バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

エビの養殖

2008-02-29 23:44:31 | 
今日は幼稚園の「給食試食会」でした。 私、実は、かなり「給食好き」で、給食を食べるために学校の先生になりたかったくらい(って理由もなくもなく、教職免許を取りました)。 マクロビを始めた今じゃ、給食はビミョーなのですが(っていうか、ダメですが)今日のメニューは、その昔、私が大好きだった「焼きそば」だったのねー。 本日のお品書き… ◯焼きそば ◯バターロール ◯エビしゅうまい ◯杏仁豆腐 . . . 本文を読む

減量作戦

2008-02-28 00:02:29 | 子育て親育ち
昨日は旦那のお誕生日でした。 うち、お祝いのケーキは私が手作りすることにしてるの~。家を新築してから(もうすぐ築11年)家族6人の誕生日、クリスマス、ひな祭り、時々贈り物にケーキを焼いているので、ちょっとばかし上達しました。よっぽどのことがない限り、洋菓子屋さんには行かなくなったよ。 私、半年前からマクロビオティックをやってるけど、お菓子にはバターも砂糖も卵も使ってるの。それは「娘たちにお菓 . . . 本文を読む

「ひびきの村」出逢いの会

2008-02-27 23:59:26 | 子育て親育ち
日曜日は北海道のシュタイナー共同体「ひびきの村」代表の大村祐子さんが、豊田に来られました~。前回、講演会に行ったのはかれこれ7年くらい前(だったかな?)。大村さんにお会いするのは2回目で、友達が「ひびきの村」の住民で、お話はよく聞いているので、何だか勝手に親近感湧いちゃいました。 私「この世の中、物々交換で成り立ってていいのに。お金なんてなくてもいいのに」って思ってる一人なんだけど、共同体っての . . . 本文を読む

ホメオパシー

2008-02-22 23:23:24 | その他
今日は初めて「ホメオパシー名古屋センター(国際センターから徒歩1分)」に行ってきました~。ホメオパシーは数年前から少しは興味があって、とりあえずレメディキットを持ってて何となくかじってはみてるけど、真剣に「知ろう」って思ってなかったんだよね(~_~;) でも、私の片頭痛や心配性、長女の苦悩などを改善すべく「ホメオパスに相談しなよー」って何度も薦められて、最後のトドメが友達に「予約取るからいつなら . . . 本文を読む

出張!おもちゃ屋

2008-02-21 23:37:55 | 仕事/お店/原稿
今、うちの中学校区で「居場所作り」が盛ん。先週遊びに行った所は、毎週木曜日に小学生たちのために区民館を解放し、ドッジボール、卓球台、将棋、折り紙などなどで自由に遊べるようになっており、地域のお年寄りが順番に世話人になっている。基本は「子どもの遊びを見守る姿勢」だけど「一緒にやろー」と言われたらそれに応える、といった感じ。 今日は、そこに倣い、「自分の地区でも小学生の居場所を」と名乗り出た方(私 . . . 本文を読む

「立場」って何?&イージス艦

2008-02-21 15:10:35 | 戦争/911
今、愛知県議会の真っ最中。この議会で「設楽ダム建設」がGOされてしまう可能性が高く…。 仲間たちが議員さんにコツコツとお手紙を書いてたので、私も遅らばせながら10人くらいの議員さんにお手紙出しました。読んでくれるかな…心に響いてくれるかな。 あぁ、それにしてもあんなに頑張って(寝る間も惜しんで)テレビ局に訴えたのに、どこも取り上げてくれなかった~。局が自民党や大手ゼネコンと絡んでいるから?私にゃさ . . . 本文を読む

水彩講座のお知らせ(安城市)

2008-02-18 09:01:21 | シュタイナー
★シュタイナー幼児教育講座「入学について」のご案内★ (新年長~2年生の保護者の方に聞いていただきたい内容です) …幼児から児童期に向けて… 子どもは7才頃に一つの節目を迎えます。日本では幼児期と小学生の児童期に分けています。シュタイナー教育でも、この節目を大きな成長期ととらえ、教育方法もその変化にふさわしく対応すべきとしています。小学校に入れる親としての心の準備・覚悟や教育的配慮(言葉がけ・成 . . . 本文を読む

子どもが悪いんじゃない

2008-02-18 01:17:21 | 子育て親育ち
小学校の1日入学で「今の子は、自分で体を暖めることをしない。昔の子は寒ければ馬跳びをしたり、おしくらまんじゅうをしたけれど、今の子は暖房に頼ったり、温かいジャンパーを着るという発想しかできない」と校長先生がおっしゃっていたそうです。 確かにそうかも。今時の子って「してもらう」ことばかりで「自分で自発的に」何かをしようって思わない…よな。 と一瞬思ったものの いや待てよ。それは親が「寒いから . . . 本文を読む

サイコ~☆のりたけ講演会

2008-02-18 00:29:46 | プレーパーク
土曜日は「とよたプレーパークの会」主催、「プレーパークってなんだろう」の講演会&座談会でーした。講師はのりたけ。元、東京の羽根木プレーパークのプレーリーダーで、現在はフリーのプレーリーダー。のりたけは私と同じ年で、教育大学の美術科を専攻してたってとこから、何だか勝手に親近感が湧いちゃって、2004年の講座で朝まで語らっちゃったことが、今の「とよたプレーパークの会」設立に繋がってると言っても過言でな . . . 本文を読む

ピークオイルと人類の運命

2008-02-14 23:31:38 | 原発/環境/基地/貧困/政治
『ピークオイルと人類の運命』 http://www.peakoilandhumanity.com/ 多くの方に観ていただきたいな。転載して~ . . . 本文を読む

10年後の日本…

2008-02-12 14:16:56 | 戦争/911
「日本の青空」を観て、友達がポイントをまとめてくれました。とても分かり易いのでご紹介しますね。 …………………………………………… 昨夜は日本国憲法と自民党改正案をもう一度奥さんと見てみました。最大のポイントは3つあると思っています。 第一には軍隊を認め戦争を認めるということ。 第二には基本的人権を制限するということ。 第三には日本という国の体制の安定について日本国民に努力義務 . . . 本文を読む

「日本の青空」観た!

2008-02-10 00:30:16 | イベント/講演会/映画
昨日は最高気温5度という、この冬一番の寒さ。午前中から雪が降ってました~(>_日本の青空」上映会でした。 もぅ、素晴らしい映画でした。この映画さえ観れくれれば誰も「改憲したい」「9条を変えたい」なんて言わないんじゃないかな… 今の日本国憲法は、アメリカが作ったものではなく、「社会の矛盾に対抗するため」経済学を学んでいた鈴木安蔵さん(強く、賢く、愛情豊かで、紳士的な人!)をはじめとする知識人た . . . 本文を読む

「マサイマラを救おう!」キャンペーン

2008-02-10 00:27:14 | 原発/環境/基地/貧困/政治
田中優さんのブログhttp://tanakayu.blogspot.com/から抜粋します(この投稿広めて下さい)。残念ながら、英語がさっぱり分からない私には解読できない(日本で寄付を募る人がいるといいな~)けれど、紹介します。 ………………………… 坂本龍一さんも呼びかけています。 英文サイトのみですが、ご協力を。 ケニアの暴動は悲しい限りです。この1ヶ月でケニア中で1000人以上の . . . 本文を読む

食品偽装

2008-02-08 23:44:45 | 
新聞で赤福営業再開のニュースを知って驚いた~(@_@) 営業再開はまぁ良しとしても、徹夜してでも買いに行ったり、100箱買って行く人がいたり…それが信じられない。 いつも(しつこいほど)私が言っている「買い物=投票」という観点で考えれば、「赤福」に投票する気持ちにはまだまだなれないなぁ… 「もったいない」から巻き直しをするくらいなら「日持ちします」と言って販売すれば良かったと思う。 「売 . . . 本文を読む

餃子問題

2008-02-07 12:39:07 | 
最近、新聞やニュースを賑わせている「中国餃子」問題。 「中国製品を買わない」 「生協は信じない」 ことで済む問題ではないと思ってます。 私はこの手の事件が起きる度「そりゃー、仕方ない」と納得。 学校給食という、選択しようのない場での混入は憤ります(自校方式にして欲しい)が「安全な食材を購入する」選択ができるのに安くて便利なものを求める結果、こうした問題が生じて来る。 私たちは「被害者」ではなく . . . 本文を読む