C60のおと (多摩親父)

東京多摩地区を根城にする、多摩親父のロード記。大阪赴任中にC60に出会う。時々ローカルネタ、旅行記、グルメ記事。

Road to SKYにハマる

2020年04月13日 21時20分55秒 | ロードバイク
寒い寒いと言って、外に出ていない日々が続いています。。。。

STRAVAを見ると、意外にも知人はこの寒さの中、ポタリングしてるんですよねー。😳 

そんな事実を知ってしまった後でも、寒くて家から出たくないタマオヤジです。😅 

6月のMt.富士ヒルクライム大丈夫でしょうか。。。。

しかも、

最近、さらに家乗りが増えてしまいそうなヤツを見つけてしましました。

それは、

ZWIFTのRoad to SKYというコースです。



17.3km1,042m登るというものです。

このRoad to SKYというコースにはAlpe du Zwift(12.24km, 1000+m UP)という、Alpe d'Huezを模した山が含まれているとか!


一回下がってから始まる一連の上りの部分ですね。

それらしい葛折りもあり、いかにもザ・ヒルクライムです!

コーナーが21個あり、進捗がわかりやすいこともあって、とても楽しいです!

私の場合、気がついたらアンロックされていたのですが、12レベでアンロックされていたようです。

最近入手した情報によると、このAlpe du Zwiftのタイムを1.5倍すると、フジヒルのタイムに近くなるらしいです。

つまり、60分で登れればブロンズなわけです。

ヤビツを2回登ると、フジヒルのタイムになるというアレと似たような感じですね。

先週一回登ってみましたが、1.5倍の話を聞いて、今週1週間で3回も登ってしまった。😝 


1回目

風邪が治って直ぐにやってみました。

病み上がりでトライしたこともあり、結果はボロボロ。

最後のコーナーまでは行きましたが、ゴールまではいかずDNF。😭 

あと500mくらいしか残っていないことに気付いていなかった。。。。
(最後のコーナーまでは1:31:01, 166W, 11.3km/h)


2回目

とりあえず、走りきることを目標に、トライ。



なんとか完走するも、

1:20:00, 174W, 9.2km/h
[Alpe du Zwift部分のみ ]

前回よりはマシだけど、最初は調子に乗って、飛ばし過ぎ、後半はかなりタレました。

80分x1.5=120分

とても、ブロンズは狙えません。。。。。

とても凹みます。


3回目

前回の反省に基づき、ペースを気にするようにしました。

FTPが210Wなので、200Wくらいを目処に走ります。



結果は、

1:10:03, 198W, 10.5km/h
[Alpe du Zwift部分のみ ]

W数は目標に近い感じです。

タイムが、約70分なので、

70分 x 1.5 = 105分

前回よりもだいぶ向上したものの、まだまだなタイムですね。


4回目、

Alpe du Zwiftはかなり親切で、各コーナー間の経過時間とPRが見えるようになっているので、各コーナー間のPRを狙って走ってみました。

2回目と同じ過ちを犯してしまいます。

前半、結構いい感じでPR更新していきますが、残り10コーナー以降はsecond bestなタイムのオンパレードでした。





結局、

1:11:18, 195W, 10.3km/h
[Alpe du Zwift部分のみ ]

前回よりも、遅くなってしまった。😞 

ペース配分が大事だってことですね。

だいぶ今の実力が見えてきました。

あと10分かぁ〜、なんとしても縮めます!


2/19追記

5回目

各セグメントで200Wを下回らない。

坂までのアプローチも、アップと割り切り、流す。

セグメントのPRを狙わない。

これを徹底して、なんとか、200Wを維持できました。

1:07:54 203w 10.8km/h

途中で、回しているのにアバターが止まる事件が2回起きましたが、Alpe du ZwiftのPRは更新できました。

しかも約2分!!

結果としてセグメントのPRも何個か更新できてました。😀 


6回目 (2/29)

前回調子良かったので、気分をよくして、目標を上げてみました。

各セグメントで210Wを下回らない。

を目標にトライ。

おまけに、クリートの位置を普段より後ろに下げて乗ってみました。

残り10のターンまでは、210Wを維持できたもの、そのあとはボロボロでした。

結果、

1:11:58 190w 10.2km/h

4分も遅くなってしまった。orz

前日、3R LaGuardia Loop Reverse Flat Race - 8 Lapsなるレースに出てたので疲れもあったのかもしれません。

次は、1日は空けてから走ることにします。



7回目 (3/2)

前回調子悪かったので、反省し、ベストタイムを出した5回目のタイムを目標にしました。

やはり、全区間で200Wを下回らない意識をしています。

ついでに、クリートの位置も戻しました。(というか、以前より、2mm程度前に出してみました。)

1:07:33 204w 10.9km/h

ベストタイム更新です。21秒とかですが。

平均1W増えて21秒更新ということは、210Wで走っても、1:06:30程度ってことですね。

450秒減らすには、450/21=21.4W

204+21.4=225W必要ということになります。

あと21Wかぁ。。。。

ちなみに、今日Stravaの推定FTPを見たところ、219Wとなっていました。これが正しければ、あと6Wなんですけどね。😁 


8回目(3/11)

前回PRが出たので、気を良くして各セグメントの目標Watt数をちょっと上げて走ってみました。204W+3W=207Wということで、1.5%増しの207Wを目指します。

11のコーナーまでは何個かPRもでて、調子良かったのですが、後半に入りやはり垂れてしまいました。

1:11:04 10.3km/h 192w


9回目(3/25)

前日にACTIVIKEでTarmac君をフィッティングしてもらいました。そのジオメトリを真似て、ローラーに乗っているKUOTAのKiral君のセッティングを変えてトライしてみました。

1:08:40 10.7km/h 199w

前回の反省を踏まえ、W数は各セグメントで200W程度を目標とします。

時々油断して200Wを切ることもありあましたが、概ね順調。ラスト3番目の長い区間を除けば。。。。この区間は、長いので疲れていると気持ちが切れます。。。。ここだけ185wあとは概ね200W程度です。
が、疲れが溜まっており、ゴール前スプリントは、全く力が出せず、、、、、、211W程度でした。

思ったよりもタイムが出てないのは、ジオメトリいじった時にサドルのネジをきつく閉めていなかったことかもしれません。最後の方で、サドルがゆるゆるしてました。次回は締め直して再トライがしないといけません。

ちなみに、登頂プレゼントは手袋。ほとんど手袋ばっかりです(笑)


10回目(3/27)

前回からあまり時間が空いてませんが、訳あってトライしてみました。

サドルを締め直し、ポジションも再度見直しました。

1:05:33 11.2km/h 209w

久々にベスト更新です!

今回は、各セグメントで200Wを目標値として、セグメントPRを捨てます。

姿勢を意識するのと、ダンシングを1分につき20回踏むことにしました。

すると、、、、、PRを一気に2分も更新です!!



いつも感じる、右足脹脛とスネの攣りも出ません。完璧です!

走り終わった後も、いつもの疲労感はないので、もっと早くからラストスパートかけても、体力的には持ちそう。

期待が持てます!

今回のルーレットでは、ヘルメットが当たりました!!


11回目(4/6)

今回はちょっと裏技を使ってみました。

以前から気になっていたホイールを購入してみます。

ENVE SES 3.4 を購入。

このENVEはLevel4で早々に買えるようになっているにもかかわらず、191,700Dropsもしました。詳細はこちら

スペック的には
Enve『SES 3.4』
Aero:★★★
Weight:★★★★

となっています。

もともと履いていたZWIFTのホイールはというと、、、、

ZWIFT
『32mm Carbon』
Aero:★★
Weight:★★

大分軽くなっているっぽいので、期待が持てます。

いつものように、区間ベストを狙わない、200Wを下回らない。を徹底します。

走り出してから気がつくと、今までになく楽です。

11コーナーくらいまでは疲労を感じません。

とんとん拍子に進んでいきます。これはいいかも!!!

ベスト更新か!?

結果は。。。。

1:05:38 11.2km/h 209w

残念ながらベスト更新ならず。。。。。

かなり楽になったけど、気を抜きすぎた様です。

PRに5秒届かず。。。。

でもきっと次は更新できる気がする。


12回目(4/10)

最近、Zwift率高くて足に疲労が残っているコンディション(つまりコンディションを整えきれていないという言い訳)の元、前回5秒PRに届かなかったのを気合だけで巻き返すべく再度トライしました。

今回はちょっとアグレッシブに攻めてみます。

各区間PRを狙います。

走ってみると、前回ほど楽ではないですが、17個のPR更新はできました。

1:05:40 11.2km/h 209w

またもベスト更新ならず。。。。しかも前回よりさらに2秒遅くなってしまった。

最後の3セグメントくらいは結構真面目に漕いだんですが、力及びませんでした。

しかーーーーーーーーーし、

今回は、とても良い報告があります。

なんと、あの、念願のホイールが当たりました!

Lightweight Meilensteinです!

完全に運だという記事を読んでいたので、いずれは当たるだろうとおもつつ、これまでは(ほとんどが)グローブと(まれに)ヘルメットが当たっただけだったので、何回乗ればLightweightのホイールが手に入るんだろう(??)と凹んでいた矢先でした。

スペックは以下の通りです。

Lightweight
『Meilenstein』
Aero:★★★
Weight:★★★★

こうしてみると、ENVE SES 3.4と変わらないですね。

しかし、実際の使用感はきっと違うはず!

次はこのホイールでタイムアタックしてみます!


13回目(4/20)

いよいよ、Lightweightでのチャレンジです。

満を侍してというわけではないのですが、成り行きでいろんなレースに乗り遅れたので、仕方なく。。。。

そんな状況ではありますが、結果は、

1:05:33 11.2km/h 209w

と3/27のベストタイでした。

ベストタイはいいんですが、最初にこのタイム出したのデフォルトのZWIFTのホイールなんだんだよなぁ。。。。。という残念さは残ります。笑

前日出たレースの影響もあり、ちょっと足が重い感じでスタート。

途中いくつかPRを出したものの、ちょっとペース配分間違えて踏みすぎたりして、PRに10秒以上遅れたセグメントもありました。

何度かPRは厳しいなと感じてたんですが、なんとかPRタイ出ましたね。

ENVEでは、

1:05:38 11.2km/h 209w
1:05:40 11.2km/h 209w

と二回続けて記録に届かなかったので、Lightweightの効果は出てるってことなのでしょうか。

それにしても、以前は上りだけで1000kcal以上消費していたのですが、最近は下りを入れても1000kcalいかなくなりました。

これもホイールの効果なのでしょうか?

あと、頂上のルーレットでフレームが当たったんですが、その場で+100,000Dropと出たんですが、、ガレージに自転車は増えてないようでした。

「購入資金をあげますよ。」というやつですね。






コメントを投稿