C60のおと (多摩親父)

東京多摩地区を根城にする、多摩親父のロード記。大阪赴任中にC60に出会う。時々ローカルネタ、旅行記、グルメ記事。

コロナの影響で引きこもり、Zwiftに再度目覚め中

2020年04月21日 12時00分00秒 | ロードバイク
実走してないな。

早いもので、3/21にActivikeに行ってフィッティングしてもらってから、今日で3週間が経ちました。

その間実走は一度もありません。 BLOGの更新もしてませんでした。

フィッティング後の試し乗りが最後です。😔 (残念すぎる)

(その時の写真、まだ桜が咲き始めくらいでした)

YouTubeなどを見ていても、MIHO氏やけんたさん等が実走すべきか否かの話題に触れています。ライダーの中でも悩んでいる人が多いことが読み取れますね。

なかなか難しい判断ですよね。

私の知り合いも、外を走る人、おとなしくしている人、両方います。

私はきっぱりと実走をやめて家で漕ぎ続けています。

当初は「最長でも3ヶ月位我慢すれば、また実装できるだろう。」という根拠のない思い込みもあったので、きっぱり引きこもりを決めたわけです。

正直、とても3ヶ月で実走できる気がしなくなってきて、実走への思いも膨らんできている今日この頃ですが、こんな時だから今までできなかったことをやろうとも思えるようになってきました。


できること。

それは、トレーニング

そして、これまで聞きかじった情報の整理

です。


今日は、トレーニングにかけて、Zwiftの話題です。

テレワークが始まったこともあり、異様にZwift頻度が上がりました。

(早朝にNYCのセントラルパーク走るのは思いの外気持ちよかった)


4月に入ってZwiftした回数は 13回

ほぼ毎日やってますね。

4月入ってからの走行距離は 431.5km

4月入ってからの獲得標高は 6,111m

です。

(今朝の様子)

世の中のガチ勢にすれば、大したことない範囲だとは思いますが、私にとっては大進化です。

以前は、Zwfitといえば、一回あたり30分〜1時間程度でしたが、今は1時間〜2時間になりました。

因みに。。。。
実走してた頃って、一度外に出ると6時間〜8時間走ってました。そして、消費カロリーは1000kcal、走行距離120km位、獲得標高1200m位っていうのが一番多いパターンでした。 ZwiftだとRoad to Skyを走ると獲得標高1100mで消費カロリー1000kcalが達成できるのですが、これって所要時間1.5時間くらいなので、めっちゃ効率いいですよね。

(Road to SKYはかれこれ12回登りました。)


Zwiftの話に戻ります。
以前は、折角Zwiftやるんで、、、、ってことで、毎回結構負荷かけて走ってましたが、今はLSDなども交え、体重管理もしつつなんて余裕も出てきています。


それから、最近になって目覚めているのが、世界中の人との出会いです。

2時間とかイベントに出てると、1時間過ぎたくらいから実力の同じような人と集団を組んで結構な時間を走ることになります。ずっと協調して走っていると妙に親近感が湧いてきて思わずRide On!を送ってしまいます。特に私のように中高年になると、同じような年齢の同じような実力の人を見ると嬉しくなりますね!



最近はこんな感じでZwiftの楽しさを再認識して楽しむようにしています。

これはこれでありかなと思えるようになってきました。



さて、今日は、久しぶりの投稿で、しかも雑駁な話になってしまいました。スミマセン。

しばらくは今できることを中心に小ネタを上げていこうと思います。