goo blog サービス終了のお知らせ 

babacafe.net

食べることは なりたい自分とつくりたい社会の 入り口
初めての方「about babacafe」からどうぞ

あけましておめでとうございます

2010-01-07 00:39:10 | 番外編 店主の毎日
あけましておめでとうございます!

昨年は振り返ればあっという間の一年間でした。
去年の一番サイショの記事を書いたのがもう一年も前なんですねー。

ふりかえれば昨年は、公私共にいろいろな変化の一年で、
新しい一歩や新しい出会いをたくさんいただいた年だったなと思います。
いいことも悲しいこともあったけど、
まわりにいて支えてくれるひとたちの顔を思いだすと、
不思議と前を向いていられるのですね。
みんなみんないつもほんとにありがとう。

まだまだ波を乗りこなせていなくて、
ともすればおぼれそうな雰囲気も満載ですが
毎日ちょっとずつでも前に進めるよう、
自分を信じて笑顔でやってこうと思います☆

そんなわけで、皆様どうぞよろしくですっ

追伸:
テンプレート変えてみました どうでしょう 
そして
玄米ご飯開発日記の看板はしばらくお休みです
でも、しあわせメニューはいつでも追求中デスっ!

メリクリ☆

2009-12-25 20:30:10 | 番外編 店主の毎日
メリークリスマス☆

バタバタ仕事片付けて、これからご飯いってきます♪
2日連続(明日も予定入ってるから3日連続か)飲んだくれてまーす( ̄∀ ̄)
クリスマスだしね、まぁいいよね(笑)


先々週末の我が家クリスマスパーティー、何年かぶりに作ったブッシュドノエル、かなりかわいく出来たので写真だけおすそ分けでーす。

みなさまHAPPYなクリスマス&終末をお過ごしくださいな♪

復帰

2009-11-05 20:55:17 | 番外編 店主の毎日
どもどもっす(^_^;)

みなさまいかがお過ごしですか〓

ワタクシはついうっかりはやりに乗って新型インフルエンザ(たぶん)にかかってしまい、久々に病気らしい病気をしました(汗)
タミフルが速攻で聞いたので高熱は丸一日でしたが、一時40度くらいまで熱が上がり、もはや意識混濁状態でしたわー

昨日から復帰してますが、いやーこれがしんどい!!

なんかね、体力の衰えをこんなとこにも感じていますよ。
朝、会社たどり着くだけでへろってしまい、もう「自分をほめてあげたい」気分になるんです。
(…って古かったですかねf^_^;)

日々、回復基調ではあるので、ぼちぼち通常ペースにもどれたらいいけど…

なにより、はやくビールのみたい!!な自分にびっくりしつつ…(笑) ←オヤジみたい


*********

実はインフル前から仕事が大変なことになっていて、
そっちの後遺症もたいへんー

あぁ、泣いて許されるなら、なきたい…(涙)

ってすでに一度なきいれましたがf^_^;

(でももうなか(け)ないもん)


*********

なんか、つらいときしんどいときは、
まわりの人たちの優しさが身にしみますね。
みんなみんなアリガトウ

わたしもちゃんとなにかを返せているかしら…
いつかきっとですー

写真は昨晩の豆乳鍋です。

梨ジャム

2009-10-02 23:47:37 | 番外編 店主の毎日
あっ

というまに、上半期が終わりましたねー。
はやいことはやいこと(笑)

隣の席のおじさんが異動になって、仕事が増えそうです。
でも、いいタイミングでいいお客さんかもしれない。
自分の状況的にね。
前向きにひたむきに、虎視眈々と、自分の言葉を見つけて、ぶつけてみたい。


※※※※※


いただきものの梨が柔らかくなって、発行臭がしてきていたので、
救出メニューです。
はちみつすこしでコトコト炊いて、最後にすだちをしぼったら…



おいし~

手前味噌パーティーだぞ

2009-07-29 20:34:56 | 番外編 店主の毎日
2月にはらはらとドキドキしながら仕込んだ、我が家の味噌。

梅雨明け頃に天地返しをするとのことだったので、
先日、おもむろに開封!!してみましたッ

…ちゃんとみそになっているでわないかぁぁ~~(=^▽^=)
おいしいではないかぁぁ~~っっ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

ちなみに、天地返しとは、いい具合に発酵してきた容器の中をひっくり返して、
発酵を均等にさせるための行程です。(たぶん。)
なんか、色とりどりのカビが来てたりしたらどうしようかと心配してたけど、
とりあえず想定内で、ホッ。(白いのまではしかたない。)

次回の我が家パーティー、テーマは「手前味噌パーティー」で決まりっすね。
どのお皿も味噌味。(笑)
なめ味噌とか酢味噌とか土手鍋とか?
10月か11月頃にね。

たのしみぢゃ☆

ビックな黒ネコ!

2009-07-15 21:27:24 | 番外編 店主の毎日
毎日まいにちあついっすね~(げっそり)

営業職にはキビシイ季節。
リース車はダイハツ、ミラですが、エアコン入れても天井からの太陽熱でほぼ意味なし!
頭に血が上って、お客さんとこに着くまでにすでにくらりとしてたりしますf^_^;

しばらく仕事が(気分的に)だいぶしんどかったんですが、
すこし持ち直してきました。(ホッ)

カタツムリみたいでも、とにかく耐えて前に進むしかないときもあるのですね。

なんか、見かけとか必死感があふれていたようで(笑)
業務のおねえさまに、もうちょっとキレイにしてなきゃダメよとお叱りをうけたりしました(大笑)
どんだけひどい顔してたんだって感じですf^_^;


写真は今朝営業車のなかから発見した巨大ネコ
ケーキ屋さんみたいでした。

窓にはしっぽがデザインされててかわいいのですっ
東大阪、中央大通り沿いです。知ってる人いるかな~?

今日はいい一日のはじまりでした☆

キャンドルナイト〓

2009-06-05 21:50:36 | 番外編 店主の毎日
昨日になりますが…キャンドルナイト@西梅田へ行ってきたよ。

私は密かにキャンドル好きで、たまにお風呂で(自主的)キャンドルナイトをするんだけど、
おでかけナイトは初めてです。

Candle June さん、というアーティストがいて、
自作のキャンドルで空間演出をする人なんだそうです。

太いキャンドルの外側がいろんな色味のロウになっていて、
中の芯が燃えていくと円筒の中で炎がゆらゆらしてみえるの。

ブルー系のが、海みたいな揺らめきに見えて、なんとも言えずきれいでしたー。

今度は「暗闇カフェ」にいってみたいなぁ。
(自分でするのもいいね)

ぐれです~

2009-06-03 21:15:10 | 番外編 店主の毎日
明るい時間(といっても夕方ですが)に遭遇することがないので、レアショットだよ!

この写真では意志が強そうな眼をしていますが、
たぶん、結構ぼーっとしたネコだと思います。

だって、いつもだっこをすると中途半端に「おろしてー」と意思表示をしますが、
しばらくなでなでしてたら気持ちよくなっちゃってのどがなるのです(笑)
意志が弱いっ

かーわいいんだ。
本邦初公開だよん〓

仕事とちょことぐれ

2009-05-28 23:54:32 | 番外編 店主の毎日
上司が季節はずれの異動に。

ただでさえ今年度停滞ムードの部門を考えると、なかなかつらい。。
バランスを考えると、まだ、とか、でも、とか言ってらんなくなるなぁ。。。

周りを把握して、先手を打って、自分が動く!

何かを変えようと思ったら、思い切りというか覚悟が必要ですよね。
最近痛感してます。う~ん。

(とりあえず今週は毎日送別会(笑)でしんどいわけですが)


※※※※※


写真は、最近ラブなチョコ。
塩バニラアーモンドなんやけど、微妙な塩味がやみつき。
まぢで、おいしいので是非一度試してみてください


※※※※※


帰り道にいるねこの「ぐれ」ちゃん。
(ついうっかり名前をつけちゃった)
ここ数日、よく会います。
同居人には目つきが悪いと言われますが、
その個性的な(?)顔つきが、会えば会うほど私にはめんこい。

うーん つれて帰りたい…(笑)
自制、自制。