goo blog サービス終了のお知らせ 

親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

父の命日でしたが

2025年02月25日 23時34分38秒 | 日記

 引越してから11ケ月になりました。家には引越しした時の段ボール箱が7箱も残っています。お守りなども段ボール箱に入れたままです

 昨日は段ボール箱の片づけをしました。前居から必要かと思って持ってきましたが、案外いらない物が多くて処分しました。それでも段ボールを全部片づけることはできませんでした

 そこで今日は、仕事帰りにあまり読まない本の一部(段ボール3箱分)を実家に持って行くことにしました。本を持って行くだけなので、実家の母には「これから行く」とか何も告げずに行きました

 実家ではいつも通りに、仏壇に手を合わせました。そしたら母から、一昨日は父の命日であることを聞かせられました。父の一周忌が終わったので、命日のことはすっかり忘れていました

 仕事帰りに実家に行くのは珍しいこと。それが偶然にも父の命日だったことに驚きました。私は本を持って行くために実家に行ったのですが、母は父の命日のためにわざわざ来てくれたと思ったようなので、そういうことで実家に来たことにしました

 一昨日はバトミントンで奥州市に行った2日目です。実家に行く予定はないと思い、土産を買っていませんでした。実家には手ぶらで行ったあげく、逆に食べ物などもらって帰ってきました

 帰宅後は、息子のラケットを買いに行きましたガットが切れる頻度が高くなったので、使い慣れた予備のラケットが必要になってきました。蛍の光が流れる閉店5分前に何とか買えました

 今日から国公立大の2次試験が始まりました。もうすぐ高3になる娘はいよいよ大学受験の年になります。そして、父の誕生日の日がなんと...いろんな面で父が見守ってくれている気がしてなりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする