親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

可能性を信じ続ける

2023年10月15日 08時52分12秒 | 

 今週で娘の中間テストが終わりました。今週の娘の睡眠時間は3~4時間かも?私は娘より早く寝て、起きた時には娘の姿はありませんでした娘は通学中に寝ていると思いますが...

 昨日は娘を高校まで送りましたそうすると娘の睡眠時間が1時間増えて、通学の手間も減るんです

 娘は3つの交通手段を使って、往復約5時間かけて通学しています。それでも入学してから「疲れた」とか「眠い」とか聞いたことがありません。疲れた姿もあまり見ません。むしろ私の方が疲れてダラダラしていることが多いです

 昨日は高校の授業が午前中で終わりなので、午後から娘と映画「沈黙の艦隊」を観ました。さらに妻も息子を塾に送ってから映画に行きました。ただ、妻は映画中は半分寝ていましたこの映画の原作を知りませんが、続編があるのかな?

 

 先月は子供達の塾の面談や説明会などがありました。受験素人の私にとっては、貴重な情報を得られるいい機会です。

 娘は大学共通テストレベルの模試を2~3年生と一緒に受けています。英数国の得点率は7月時点でおおよそ2~3割台。ある科目は6割超え志望校の合格判定はZ判定です。「Z」は圏外?

 詳しくは控えますが、志望校を目指すには、高1の1月で英数国の得点率を〇割以上、高2の1月で5教科7科目を〇割以上の得点率が目標とのこと。そのためには、高2のある時期までに英語と数学の高3までの範囲を終わらせる必要があるとのこと。学校の授業は度外視レベルです

 そこまでしないと娘の志望校には届かないのかな?私は動揺して冷や汗もので固まりましたが、娘は全く動じずマイペースです

 大学入試までに、志望校合格に必要な得点率を目指して、階段を登っているもののようです。全国の有名な中高一貫校では、早い段階に目標点に到達しているのかも?

 そして、得点率80~90%を取れる力を身に付ければ、入試本番で60%しか取れないような大崩れはないそうです。これは中学受験や高校受験とは違うそうです。一歩一歩、確実に階段を登って行くだけかな

 また、大学入試は、共通テストの他に大学ごとに2次試験があるようです。詳しく分かりませんが、2次配点の割合が高ければ高いほど、共通テストを早く仕上げて、2次対策をする必要があるとか?他に推薦入試があったりとか、受験経験のない工業高校卒の私にはさっぱり分かりません

 何度も書いていますが、娘は本当にまだまだ程遠いです。これまで受験の失敗を重ねてきて、無謀とか身の丈に合わせるべきと思われるかもしれません。ただ、高校の三者面談で担任は、娘の進路先に対して「可能性しかない」と仰っていたのを思い出します。本当にバカ親ですが、娘の可能性を信じ続けるだけです

 

 塾のある保護者説明会では、英検の早期取得を目指した方がいいという話がありました。しかし、私には英検を取得するメリットがよく分かません。英検は大学入試に必要なのでしょうか?

 娘はいちおう中2で英検準2級を取りました。中3で2級を受けましたが、単語数は多いし難しいので駄目でした。高校に入ってからは、学校に慣れることだけで精一杯で英検を受ける余裕はなさそうです。

 娘が英検を受けると言えば受けさせますが、無理してまで英検を取らせようとは思いません。1月に2級に挑戦するのかな?娘にはあまり余計な口出しはしません

 なお、英検の準2級は高1修了、2級は高3修了レベルで2学年分の開きがあります。2025年から準2級と2級の間に、「新たな級」が作られるそうです。「〇級」となるのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての高校の三者面談

2023年09月14日 22時49分31秒 | 

 今週は娘の高校の三者面談がありました。面談の1番の目的である文理選択については、進路先は医学部と決まっているので迷いはありません。担任も認識していました。

 それよりも担任は、通学時間の長さと勉強時間を心配していました。通学方法の詳細は控えますが、通学時間は往復で約5時間かかります。通学は何とか慣れてきたところです。勉強は平日4時間するように言われていますが、果たしてどうかな?

 7月の進研模試の結果では、国公立医学部には程遠い結果でしたが、この模試は都内の有名中高一貫校の生徒や浪人生が受けていないので、もっと厳しい見方をしなくてはならないとのこと

 前々から言われていますが、大学入試制度が変わるようです。入試は長文問題が多くなり読解力が必要になるそうです。数学も文章問題になるのかも?問題文を1回読んですぐ理解できれば、その分問題を解く時間にまわすことができるとのこと。娘は小学生から本を3千冊くらい読んできたので、もしかしたら読解力はあるかも今でも休憩代わりに読書をしています。

 新聞(社説、コラムなど)などを読むのは、読解力を付けるのに有効だとか。娘には記事を読むだけでなく、記事を書けるようになってもらいたいと思い、将棋観戦記だけでなく学生の投稿記事を切り取ってスクラップに貼っています。

 学校の授業や課題以外に、他のことに取り組むことは大事なようです。面談時間が1番最後の日程だったので、時間オーバーしてもいろいろ聞けてよかったです

 

 娘は目標の進路先に近づけるように、あと2年半コツコツ努力を積み上げて行くしかありません。娘は小学5年生からこれまでの5年半の間、何も変わらず努力を続けていますので心配していません。受験結果を出せるかどうかは別として、コツコツ努力することだけは大丈夫なんです

 本来、娘は周りに左右されない我が道を行くタイプですですので、これまでの中学や高校の受験では、妻の不安定さの影響は全く受けていません。前にちょっと弱気なことを書いてしまいましたが、受験結果を出せないのは、明らかな娘の学力の足りなさです自分の足りなさをいい訳できないことは、娘自身が身に染みているはずです。

 娘のクラスには、娘と同じ高校を受験をして、進路先も同じという生徒が数人おります。大学受験はこれまで以上に厳しいものになると思いますが、お互いに諦めずに切磋琢磨してほしいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ程遠い

2023年09月02日 20時14分21秒 | 

 一昨日は「王座戦」第1局が行われ、挑戦者の藤井七冠は永瀬王座に敗れました。これまで藤井七冠はタイトル戦負けなしですがどうなることやら?

 昨日は洗濯機が壊れました15年くらい使用したものです。今日は仕方なく洗濯機をボーナス払いで購入しました。新しい洗濯機が届くまでコインランドリーに行く予定です。

 今日も娘を高校まで送りました高いガソリン代と高速料金を払ってでも、娘の睡眠と勉強時間を確保するためには惜しくありません。私立高校は授業料が高いうえに土曜日も授業があるので大変です

 

 先週ですが、娘の7月の進研模試の結果が出ました。この模試は全国で約45万人、県内では約3千人が受験したものです。

 結果は偏差値60台半ばで上位10%以内に入りました。S判定の科目もありました。これはいいのかと期待したら大間違いでした

 進研模試の合格ラインの冊子を見て驚きました。冊子には全国の大学の学部別の目標得点や偏差値などが書かれています。国公立の医学部医学科を目指すのであれば、最低でも偏差値70以上が必要なようです。医医のところだけ異様に数値が高いんです

 偏差値70といえば上位2%、県内順位でいえば、3千人のうち60位以内です。この模試を受けた98%の生徒は、国公立の医医に届いていないのかも

 医医は大変というのは何かと聞いていましたが、私は工業高校卒で大学受験の経験がない(いちおう中央大学を卒業しましたが…)無知さを改めて認識しました

 娘は中学・高校受験では何とか狙える位置にいた(落ちましたが...)と思うのですが、医医にははっきり届いていません。現状は厳しいとかではなくて無理です。冷や汗しか出てきません

 娘の医師となる夢はまだまだ程遠いです。私も娘も現実を素直に受け入れています。それでも諦めずに親子で娘が医師となる夢を目指して行きたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会に出かけた?

2023年08月13日 09時43分37秒 | 

 昨日は妻と息子を連れて、介護施設で父と面会しました。先月から父は介護施設に入所していました。施設内には入れないので玄関前での面会です。妻は車イスの父を見て泣きながら話していました

 昨日は数か月ぶりに息子と将棋を指しました。お互いボロボロな将棋でした。今週末に新庄納涼将棋大会に参加する予定ですが大丈夫かな?

 今後は将棋の自戦記執筆に向けて、ある戦型を少し把握しなくてはなりません仕事や家庭に追われて将棋までなかなか時間が回ってきません。それなのに昨日は、息子と日付が変わる午前1時まで夜更かしでした

 

 さらに昨日から、娘は中学受験の時からの塾仲間5人と2泊で出かけました。女子会みたいなものかな勉強もすると言ってましたが、ワイワイ騒いでくるだけかも

 メンバーは娘が目指した高校など山形市内の進学校の生徒です。全員が中学受験で悔しい思いをしています。さらに娘のように高校受験でも悔しい思いをした人など様々です。そして、現在も同じ塾に通っている仲間です

 女子会?のことは、娘が帰ってきてから書ける範囲内で書こうかな

 娘は夏休みに入ってから高校の夏期講習やスポーツ応援、さらに大学のオープンキャンパスや県外に買い物など、家でのんびりしている暇がありません。娘はとにかく忙しいことが好きなので楽しんでいます私と息子はあまり忙しいのは苦手です

 今日はお盆です。これから墓参りや実家に行く予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週の親バカ送迎

2023年06月17日 21時11分40秒 | 

 今日も娘を高校まで送りました自分の睡眠時間を削ってでも、娘の睡眠と学習時間を少しでも確保するための送迎です。毎週土曜日は可能なかぎり親バカ送迎を続けたいと思います

 さらに午後から高校の文理・科目選択説明会に参加しました。数日前は国公立大学進学説明会に参加したりと、娘の高校には何かとよく出かけてます。娘の高校はあまり好きではないのですが...

 いちおう説明会に参加しましたが、娘は文系と理系の選択に迷いはありません。娘は小学1年生の頃から理系の医学科を目指すと決めています。そして、小学校から1日も欠かさずに努力を続けています

 しかし、受験に2度失敗した娘は、世間一般的に見ればもう終わっている(もう無理、無謀とか)と思われるかもしれません。周りからどう思われようが、子供を信じて支え続けて行くのが親というものかな

 そういえば娘は高校受験の合格発表前に「ビリでもいいから合格したい!」と願っていました高校受験ではビリの点数だとしても、入学してから頑張りたかったのだと思います。その思いは通じませんでしたが...。

 大学受験は全国の受験生との戦いになります。学校内に同じ志の生徒が多ければ、お互い励まし合ったり高め合ったりできるかもしれません。しかし、周りに誰もいないから無理だというのはただの言い訳です。どこの高校にいるかは関係ないと思います。

 4月から始まった「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編を録画して、週末に息子と楽しみにして観ていますオープニングテーマ「絆ノ奇跡」がお気に入りです娘にはぜひ奇跡を起こしてもらいたいと思います。明日で刀鍛冶の里編が最終回になるのが寂しいです

 娘は家では息子で騒いだりして賑やかにしています兄弟で仲がいいのは何よりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

這い上がれると信じ続ける

2023年04月29日 22時22分24秒 | 

 先週末は小学校の授業参観、PTA総会や学年・学級懇談会に参加しました。私はある役員をしているので、学年行事などいろいろ考えなくてはなりません

 6月に息子は東根と寒河江に行われるさくらんぼマラソン大会に出場する予定です。さらに小学校の地区小体連で1kmやリレーに出場する予定です。どれも優勝を目指しています

 一昨日から山形県縦断駅伝が行われています。親バカですが、駅伝を走る息子の姿が想像できます現実はそんなに甘くないかな?

 息子は「運動」、娘は「勉強」で大活躍と大いに言いたいところですが、娘に関しては受験で結果を出せず、もう何も言えません受験結果を謙虚に受け止めて、一からやり直すしかありません。

 先週末ですが、娘は大学共通テスト模試(国語、数学、英語)を受けました。高校3年生が受けた問題と同じだそうです。半分も解けなかったそうです。1年生でもある程度解ける生徒がいるのかな?

 

 今日は高校のPTA総会や学年・学級懇談会に参加しました。なぜ娘がこの高校に行っているのかと、いまだに受験結果を引きずっています。3年間引きずるつもりでいる器の小さい私です

 しかし、学級懇談会で担任の話しを聞いて、少し考えが和らいだ気がします。卒業する頃には、みんな入学してよかったと思うそうです。この学校にはいろんな思いで入学している生徒が多くいるんだろうなと改めて思いました。

 山あり谷ありという言葉がありますが、娘は谷底に入り込んでいる状態です。谷底から這い上がれない人もいるかもしれません。一方で順調に山を駆け上っている人もいます。娘は谷底から這い上がって来ると信じ続けます

 その後、娘を迎えに行く前に、久しぶりに天童将棋教室に行ってみました。ちょっと寄るだけのつもりが2局指すことに...。息子は2勝3敗でした。息子は1~2級リーグで善戦しています。将棋教室には妻が送迎しました。

 夕方には娘と合流しました。そして娘の文房具や問題集などを購入しました。文房具や本類はケチりません。

 

 今1番気になっていることは、将棋の観戦記が期限まで間に合うかどうかです。期限までもう1ケ月しかありません

 そう言いながら、週末には息子と夜更かしをしたりしています。子供には良くないとされる夜更かしやテレビを観させたり、夜にインスタントラーメンを食べさせたりと困った親です

 明日は家で法事があります。仏様は何よりも大事なもの。今回は何かとまとまりの書き込みで恐縮です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年後の涙は?

2023年03月31日 21時45分33秒 | 

 ようやく週末となりました。今週は年度末であったりなど長く感じました。

 明日から4月です。暖かいいい季節になってきました。さらに、来週はいよいよ高校の入学式です

 高校受験の発表からちょうど2週間が経ちました。私は娘に「いつまでも引きずってられないよ」と言ったら、「それお父さんだよ」と言い返されました

 ようやく親子で立ち直ってきました。いや、娘は受験発表の日に切り替えているので、立ち直ってきたというのは私の方かも。変わらず努力を続けている娘を前にして、いつまでも引きずってられません

 娘に同じ失敗をしてほしくないからといって、あれこれ言うのは逆効果。大いに反省。かなり我慢は必要です。私の立ち直りと合わせて、娘とはだいぶ打ち解けてきました

 娘は中学受験、高校受験と続けて結果を出せませんでしたが、3年後の大学受験ではもう泣いてほしくありません。もし泣くとしたら、嬉し涙であってほしいと願っています

 ブログはできれば自分のいい事を書きたくなるものですが、失敗したことなども飾らずに書いていこうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学準備など

2023年03月21日 20時38分37秒 | 

 先週の土曜日(18日)は午前中に彼岸もあって実家に行ってきました。午後から妻の通院に立ち会いました。通院はもう数年になりますが何かとあるものです。

 また、午後から塾の面談がありました。塾では娘の結果が出なかったお詫びなどかなり気にかけてくれました。大学入試に関する情報などを頂きました。

 また、日曜日(19日)は息子のバトミントン大会がありました。ダブルスで3位決定戦で敗れました。

 今日は娘の高校の入学準備をしました。中学入学より準備が多いかも。滑り止めとはいえ、受験して合格した高校です。娘は制服の採寸や準備を楽しみしていました

 

 娘は中学・高校と受験の失敗を重ねて、大学入試に向けて前途多難な気がしてなりません塾の面談の時に「2度あることは3度ある」と言ったら、「3度目の正直」とすかさず言い返されました

 受験が終わろうが、どんな結果が出ようが、ひたすら努力を続けている娘を支えて行くだけです。これを何度言ったことか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後も支え続ける

2023年03月17日 22時29分18秒 | 

 今日は公立高校の合格発表日でした。家族4人で校門前の掲示板まで行きました。結果は不合格でした今日みたいな日は、あまりブログを書きたくないのですが...。

 受験番号を確認できず、家族みんな足早に帰りました。娘は車に戻ってからは黙って読書をしていました。あまり会話はありませんでした。

 しばらくすると、中学校の担任から電話がかかってきました。娘に電話を代わると、娘は泣き泣き話していました。そんな娘を見ていると、3年前の中学受験の発表の時を思い出しました。

 娘は中学受験、高校受験と立て続けてに結果を出せませんでした。高校受験は中学受験の時のようにいい経験になったとは言えません。娘の実力が足りなかったの一言です。

 帰りは温泉に入ってから、元気になってもらおうと思って焼肉屋に行きましたそしたら予想どおり子供達は元気になって騒いでいました一方、私は結果を出させてやれない不甲斐なさに、途中からやけ酒ぎみでボロボロ泣けてきました

 娘に関しては心配事は多いし、本当に手のかかる困った娘ですが、今後も支え続けることに変わりはありません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式でしたが

2023年03月16日 22時07分00秒 | 

 中学校の卒業式が終わりました。ほぼ例年どおりの卒業式だったようです。

 思えば、中学校の入学式は5月の連休後となったりなど、コロナの影響を1番受けた学年だったのではないでしょうか?

 卒業式後は教室で担任からの最後お話がありました。卒業生は最後まで元気に盛り上がっていました。そして卒業生から保護者への手紙がありました

手紙

 卒業式でしたが、娘は進路先が決まっていない状態では、あまりはしゃぐ気分にはなれないようです。いつもながら心配が尽きない娘です

 昼食は市内のうどん屋「びっくりうどん」に行きました。美味しい讃岐うどんです。

えび天うどん大

きつねうどん

わかめうどん

 小学校の卒業式はこれからですが、息子は在校生代表としてエールをするそうです。エールは校門前するそうですが、卒業生の保護者ではあるまいし観に行くのはできないかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする