ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

変な虫?

2006-06-12 15:49:48 | 
トラは捨て猫時代
アマガエルばかり食べていたらしく
お腹の中は虫だらけでした。
その時によく気持ち悪そうにお尻をすりすりしていたのですが
それと同じしぐさを最近する時があります。

もしかしてまた虫?
たまに脱走するし・・・

と思い
今日は便を持って動物病院に行ってきました。

結果は回虫も条虫の卵も見つからなかったのですが・・・
変な虫が一匹。
先生も見たことがないとおっしゃってました。
たぶん捕食したのが便に出てるんだろうとのことでした。

思い当たる事はあります。
暖かくなって家の中にいろんな虫が出没し
(どんな家やねん)←って急に大阪弁
トラが虫で遊んでる事がよくあります。
そのうちいくつかはお腹の中に入ってるでしょう。
きっとその虫の中にいた虫?に違いない
と私は勝手に納得しました。

気になるなら線虫を殺す注射もあるそうですが
たぶん大丈夫だろうという事で帰ってきました。

まだお腹の中にあの変な虫はいるのでしょうか?

そんなことはつゆ知らず
「暑いにゃ~」と玄関先で寝転ぶトラ君です。





コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« B型 | トップ | 石橋を叩いても・・・? »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
potakoさん (なお)
2006-06-15 20:28:45
そうなんですよね。

汚いっていう感覚はなくなりますね。

本当は汚いんだろうけど平気に」なっちゃいます。
返信する
虫を (potako)
2006-06-14 20:55:45
食べたお口にチュッチュしませんか?

考えるとひいちゃいますよね。



ネコちゃんのお口っていろんなもの

に触っているってつい可愛さに忘れて

しまうんですよね~~~



トラちゃんおなかなんともなくてよかったですね。
返信する
らんさん (なお)
2006-06-13 21:01:51
カメムシを食べちゃったら当分の間臭いでしょうね。

遊んだけでも即シャンプーです。

返信する
 (らん)
2006-06-13 12:02:04
こんにちは。

出てきてくれて良かったですよね。

それに回虫で無かったし。

食べないでくれるのが一番良いんですが・・・。



「トラちゃん、カメムシは止めた方が良いニャ。あたし、あれ食べちゃって、泣きそうになったニャ。お兄ちゃんも麗ちゃんも、臭い!!!って逃げちゃうのニャ」 BY 明
返信する
kaoさん (なお)
2006-06-13 10:56:04
気持ち悪いよね。

顕微鏡で見せてもらったけど

たぶん普通の人なら「気持ち悪!」って思いますよ。

私は慣れちゃったけど・・・
返信する
あずあずさん (なお)
2006-06-13 10:54:12
捕まえるだけならいいのですが食べちゃダメですね。

気をつけなくっちゃ!

私もたまに脱走して外を走り回っているトラを見ると幸せそうに見えちゃうんですよ。

外の世界を知ってる子なので家の中にいるのは退屈だろうなあ・・・って。

でも外は危険が一杯だからやっぱり外には出せないです。

かわいそうだけどしかたないですね。
返信する
yukiさん (なお)
2006-06-13 10:51:24
確実にB型ですね(笑)

あんなにマイペースな生き物がほかにいるかと思うほど超マイペースです。

返信する
すなふにゃんさん (なお)
2006-06-13 10:49:48
お腹の中にまだいるでしょうか・・・

あの長~い条虫を知ってる私にはこの虫は何てことない虫に見えました。

ダメダメ!!

虫に慣れてしまった私です。
返信する
mizukikawaiさん (なお)
2006-06-13 10:47:27
もともと猫はハンターですからね。

たんぱく質しか栄養にならないと何かに書いてあったような・・・

なので昔の‘にゃんこ飯‘だけでは栄養失調になるんですって。

昔の猫は外でねずみや小鳥なんかを捕まえて食べて栄養補給してたんですね。
返信する
Unknown (kao)
2006-06-13 09:54:06
虫ですか・・・(゜Д゜)

お腹の中に虫がいるってどんな感じなんだろう・・・



返信する
虫・・・ (あずあず)
2006-06-12 23:55:47
あずきも虫を心待ちにしています。捕まえたいし食べたいし。でも、ここはマンションの3F。あずきは、ここから出たことが無いのです。ベランダにさえ危ないからって出してません。なので、サッシの内側から、サッシの外側の虫をペチペチ叩いてます。。。

可哀想な気がしますが、ベランダからネコでも落下してしまうという話を聞いてから、出せません。。

虫・・・遊びたいんだろうな。。。
返信する
Unknown (yuki)
2006-06-12 22:07:08
トラくんもネコだったのね~~(笑

やっぱりB型かな?
返信する
Unknown (すなふにゃん)
2006-06-12 21:20:19
りっぱな虫飼いさんなのですね。

お腹の中の虫さんに餌をあげて大きく育てないようにしなければ。
返信する
猫は雑食・・・ (mizukikawai)
2006-06-12 15:58:24
虫も食べるのか~

よく飛んでるチョウチョにちょっかい出すのは知ってますが・・・



猫の講堂は1日中見ていても飽きないよね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事