goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

会社の同期と休日デート。

2013-11-18 13:51:30 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年11月16日(土)(生後7ヶ月2日)

今日はお昼過ぎから、会社の同期と駅前で待ち合わせをして、
久しぶりに女子トークをしてきました

入社したあとの支店の導入研修時代に、同じグループになって、
それから9年が経ったけど、いまも変わらず仲良く過ごせる友達のひとり。

そんな大事なお友達と初対面となった息子。

最近は、はじめてだったり、とても久しぶりに会う人に抱っこされると
(なにがきっかけなのかわからないけれど。。。)泣いてしまうことがあったから、
今日も実はちょっぴりドキドキと不安に思ってたんだけど、
その不安はまったくいらないくらい、ご機嫌で笑顔をたくさんふりまいていました(笑)

たくさん一緒に遊んでもらって、息子にしては珍しいことに
なにかを一生懸命、しゃべりかけてる様子で、
人を選んで接し方を変えてるんじゃないかと思える感じ。


フードコートで、フライドポテトを食べてたら、当然のように
「こっちにもちょうだい」というアピールをしはじめる息子。

仕方がないので、ぷ手との衣部分を取り除いて、
中身のポテト部分をつまんで食べさせてあげると、かなり満足されたご様子。

食べる量よりも、みんなと一緒に食べられるだけで、とてもうれしいみたいで、
家族で食事をすることや、食卓をみんなで囲むことの大切さみたいなものを
感じさせられた気がします。


その後は、西松屋に行って、出産お祝いってことで、
外出用のスプーン・フォークのセットやベビーフードなどを、買ってもらった。

今日は休日で、たくさんの人がいて、フードコートはかなりうるさかったけれど、
息子は大泣きすることなく、楽しく1日を過ごせたんじゃないかなと思います


※本日の離乳食※
 1食目:10倍粥小さじ10、かぶ小さじ2、人参小さじ2、かぼちゃ小さじ2、お豆腐小さじ2、りんご小さじ3。
 2食目:10倍粥小さじ7、しらす干し小さじ2、人参小さじ2、玉ねぎ小さじ2、BFかぼちゃとさつまいも小さじ3、りんご小さじ3。

※本日のミルク※
 120cc×1回、140cc×1回、160cc×2回、200cc×1回。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。