毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

箸や食べ物を目で追う。

2013-09-17 12:56:53 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月13日(金)(生後4ヶ月30日)

車で長時間ドライブして、体内時計が狂っちゃったからなのか
ミルクの時間が6時間以上(しかも2回連続)空いてしまった。

お腹が空いたら、機嫌が悪くなったり、泣きだすだろうと思ってたんだけど、
息子は悲鳴をあげたり、ぐずることなく、いい子で過ごしてて、
ほんとにお腹空いてないのか、すっごい疑問

6時間も何も口にしてないんだから、お腹が空いてるだろうと思って
ミルクをあげるも、160cc全部を飲み干すことはなく、
ちょい残しで、いつもよりも少ない量しか飲まなかった。

いつもの調子なら、足りなければ泣いて怒るはずだから、
そのまま様子見して過ごしてたけど、赤ちゃんの胃は謎ですね。。。


ミルクの量が少なかったことが影響してるんだと思うけど、
うんちも平均1日2回なのが、1回しか出ず、しかも量が少なめ。

明日以降は、いつものリズムが取り戻せるといいな。


最近、夕食のときは、息子を膝の上に抱っこしながら、
一緒に机に向かって食べてるんだけど、
息子は、わたしの端の動きや、食べ物やお皿のことが気になるみたいで、
左右に顔を向けながら、ずーっと何か1点を目で追ってる。

その状態でしばらく経つと、わたしの顔を見ながら、
「なんでくれないの??」っていう感じの声で話しかけてくることも。

何度も繰り返してると、だんだん不機嫌になってきて、
よだれを垂らしながら、大きな悲鳴をあげるようになって、
食べることへの興味がとても大きくなってきたように感じる。

そろそろ離乳食をはじめても大丈夫ってことかな?


※本日のミルク※
 100cc×1回、120cc×1回、160cc×1回、200cc×2回。

滝のようなよだれ。

2013-09-17 10:38:30 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月12日(木)(生後4ヶ月29日)

昨日はたくさん身体を動かしたからか、夜はぐっすり眠ってくれた。

日中は、自分で寝返りして積極的に動いてるから、その分、体力がついて
日々、運動量が増えてってるような気がする。

ベッドに横になって、息子を高い高いしてあげたり、飛行機をしてあげると
とっても喜んで、大きな口を開けて笑うのと同時に
あり得ないくらい大量のよだれを滝のように流すから
息子もわたしも洋服がよだれまみれで、びちょびちょ。。。

こまめにガーゼでよだれを拭きとってはいるんだけど、
それでは全然足りないくらいで、水分不足になるんじゃないかと
ちょっと心配になるね


さらに息子は、わたしたちの顔色をうかがってるのかように
顔をじーっと見つめてから、声を出して笑ったりしゃべりだしたりするようになって
だんだん、コミュニケーションがとれる感じになってきた。

無表情でボーッとしてるときでも、わたしと目線が合うと
ニヤッと笑ったり、声を出して笑いだしたり。

わたしの顔が笑える顔なんじゃないかと思えるくらいの反応っぷりで
なかなか楽しいやりとりをしながら過ごしてます


※本日のミルク※
 110cc×1回、140cc×1回、160cc×1回、200cc×2回。

興味をもつ。

2013-09-12 10:09:38 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月11日(水)(生後4ヶ月28日)

うつ伏せしたあとに回転する速度が速くなって、不格好なずりばいで進める距離が長くなって、
だんだん自分の思う方向に進めるようになってきた息子。

足の力が強くて、つんのめり気味だったけど、
だんだん腕の力も強くなってきたみたいで、腕立て伏せのポーズで
背中をグーンと反ってみたり、腕をピンと伸ばすことをしてみたり。

そうやって、興味をもったものがある場所まで確実に近づけるように
少しずつだけど成長していっています

うまくいかないときは、泣いて怒って、
手助けしてほしいことを猛烈アピールして、いっちょ前のわがままちゃん


最近は、わたしが手にしてるものにも興味をもって、
おそらく1番好きなのは、おしりふき(笑)

オムツ替えのときに、わたしが使ってると、自分も持ちたいのか
手を伸ばして、おしりふきを欲しがって、動きまくる

オムツ替えが終わって、おしりふきを床に置いておくと、
息子は、おしりふきが入ったビニール袋に向かって前進。

ゲットできると、とてもうれしそうに声をあげて笑ってる

おしゃべりができるようになったら、そのうれしさをどうやって表現してくれるのか
いまからとても楽しみです


ここ数日、お昼寝の時間が長くなったことで、ミルクの飲みムラがまた出てきてしまった

これまである程度、ミルクの時間が決まってたんだけど、
最近は、5時間以上飲まないときもあって、
お腹が空いてるんじゃないかと心配になって、多めにミルクつくるも、
飲み残してしまうことも。

毎日、なるべく同じ時間に飲めるようにするのがいいのか、
お腹が空いて、欲しがったときにあげるのがいいのか、
どっちがいいんだろう??


※本日のミルク※
 120cc×1回、130cc×1回、160cc×1回、180cc×1回、200cc×1回。

いろいろ情報交換。

2013-09-11 10:32:20 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月10日(火)(生後4ヶ月27日)

今日は児童館の日

月1回の身体測定と、牛乳パックでおもちゃ作りをしてきました

先週、体調を崩していたママ友さんも今日は元気に息子ちゃんと一緒に来てて、
いろいろ情報交換してきました。


これからの時期、お洋服のサイズはどうする?とか、
離乳食っていつからはじめた?とか、
はみがきってそろそろはじめたほうがいいのかな?とか。


お洋服のサイズは、これから買い足すなら80センチがいいっぽいです。

来年まで着れたらいいなぁーと思うけど、すでに70センチくらいあるから
着れたとしても、かなりボロボロになっちゃうかなぁ

もう少ししたら、上下分かれてるお洋服を着せることもできるから
コーディネートとか楽しくなりそう


離乳食は、5ヶ月になったらはじめてみようかなと思ってるけど、
話を聞くと、最初はうまくいかず、口に入れてもすぐに吐きだしちゃうらしい。

うちの息子の場合はどうなるか楽しみです。


いちばん聞いてみたかったのが、はみがき。

なんだけど、みんなまだ歯が生えてないから、はじめてないってことで残念。。。

でも、そろそろ慣らしではじめようかな?って思ってるってことで、
はみがきセットを買おうとしてるって聞いたから、
わたしも離乳食をはじめるころまでには、はみがきできるようにグッズをそろえようかな。


そんな話をしながら、息子たちは床でコロコロ。

月齢の近いお友達は、寝返りして、腕立て伏せみたいに動いたり、
とても力強い感じで手足をふんばったり、
足を折りたたんで正座みたいなポーズをとる子もいたり、
同じ赤ちゃんでも、うつ伏せのときの姿勢が全然違って、面白いねー。


帰りに、7月のときに作った小鉢が完成してたから、もらってきました

とってもかわいい感じにできあがってて、うれしいね

こういう児童館のイベントが充実してるのも、とてもありがたいね。


最近の心配事は、またしてもミルクの飲みムラが出てきたこと

集中して飲まなくなってきたんだけど、これって離乳食のときも続くのかなぁ


※本日のミルク※
 20cc×1回、110cc×1回、120cc×1回、160cc×1回、200cc×2回。

足の裏の力。

2013-09-10 16:38:08 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月9日(月)(生後4ヶ月26日)

今朝は最近では珍しく、とっても早起きだった息子。

でも、その後、ミルクを飲むとお昼過ぎまで全然起きずに
5時間近くもお昼寝をしました

お昼寝なのか、朝間違って起きてしまったのか。。。


クーラーなしで過ごせるくらい、ここ数日で涼しくなってきて
夫もおやすみの今日は、駅前までお出かけしてみた

って言っても、銀行に行ったり、商店街の薬局でお買い物をしたり。

ベビーカーでのお出かけにも、慣れてきてくれたかな??


うつ伏せの状態でキックするようになって、しばらくが経つけど、
1回のキックで進める距離がだいぶ長くなってきたように思う。

なので、ベビーベッドでひとり遊んでたかと思うと、
ふとした瞬間、ドンドンと大きな音がして、その方向を見てみると、
自分でベビーベッドの柵に頭突きしてたり。。。(笑)

床の上に転がせてても、すぐにコロコロ旋回して、
キックしながら、どっかにフェードアウトしてっちゃうくらい
どんどん行動範囲が広がってきた。

まだまだハイハイはできないけれど、すでに危険が増えてってる気がして、
息子が起きてるときは、目が離せない感じになってきました。


夫は息子と遊ぶとき、息子の身体を支えて、立たせたり歩かせたりする練習をさせてるんだけど、
その練習の成果なのか、地面にしっかりと足がつくようになってきた気がする。

これまでは、地面の上に立たせてみても、
足の指を丸めてしまって、立つことはまったく興味もない感じだったのか、
いまでは、足の裏でしかっりと地面に立って、
たまに地面をキックしてジャンプを催促してるかのような行動もするように。

足の力と言えば、キック力ばかりが強くなってたけど、
しっかり足の裏を地面につける力もついてきて、どんどん成長してってるね


※本日のミルク※
 70cc×1回、90cc×1回、120cc×1回、200cc×2回。

おしりプリプリ。

2013-09-10 16:26:20 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月8日(日)(生後4ヶ月25日)

昨日の夜はなかなか寝付けなかったみたいで、
ベッドの上で縦にも横にもグルグル回転してばかり。

その場でも旋回して、
手足を広げて、お腹だけが地面についた飛行機のポーズをするようにもなった

うつ伏せの状態で顔を上げていられる時間がだいぶ長くなって、
いろんなおもちゃを手にしたり、ほしいおもちゃや気になったもののある方向に向かって
一生懸命、前進しようとしたり。

うつ伏せの状態で足をキックして、おしりを高く持ち上げて、
おしりをプリプリさせて、がんばって前に進もうとしてる姿がとてもかわいい

このプリプリしてるかわいい感じも、小さいいまだけなんだなぁ。

ちなみに、夫はこのおしりプリプリのポーズを、
しゃくとり虫と言います。。。

たしかに、そうも見えなくもないけど。


たくさん動きまわって、自然と運動不足は解消されて
そのためか、うんちも1日2回以上出ることが当たり前の日が続き
とっても快腸で習慣化してきた。

これまでは便秘気味になるときもあって、緑色のうんちだったこともあったけど、
最近は、緑色は卒業

このままの調子が続いてくれるといいね。


※本日のミルク※
 80cc×1回、120cc×1回、130cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

右腕復活??

2013-09-10 15:11:52 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月7日(土)(生後4ヶ月24日)

負傷していた右手が、完全に復活したんじゃないかと思えるくらい
右手でものを持ったり、これまでしてこなかった右手側に寝返りをしたり、
元気に動かす姿を見ることが増えてきた。

ベッドから落ちてから、右手を動かすのをとても嫌がるようになって、
毎日すごい心配して、自分のことをとても責めて数日を過ごしてきたけど、
いつもと同じ元気が姿が見られるようになって、とてもうれしい

赤ちゃんの回復力って、ほんとすごいんだな。

おもちゃも握れるようになったし、ちょっとずつ手首を使って
おもちゃを振り回すようにもなってきて、
まるで元気であることを、わたしにアピールでもするかのようにも感じる。

これからも無理しないで、元気に一緒に遊べるといいな


BCGを接種した左腕のあとは少し赤みが引いてきて、
いまのところ腫れてきたり、膿んできたりの異常はなし

これから日が経つにつれて、だんだんかさぶたみたいに赤くなって
見た目は痛そうになってくるけれど、
引き続きこすったり、ひっかいたりしないようにして、毎日清潔を心がけたいと思います。


※本日のミルク※
 90cc×1回、120cc×1回、160cc×1回、200cc×2回。

☆歯が生えてきた☆

2013-09-10 14:38:43 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月6日(金)(生後4ヶ月23日)

昨日の3~4ヶ月健診のときに、気がつけばよかったんだけど、
歯が生えてきたのを発見しました

笑って口を大きく開けたときに、白いのが見えて、
じっくり見てみると、下の前歯が2つちょこんと顔を出してる感じで。

これは歯磨きとかしはじめないといけないのかよくわからず。。。

まだ離乳食もはじめてない時期だから、とりあえず急いで何かする必要もないかな?

それにしても、まだ4ヶ月なのに早過ぎないのか。。。

今度、ママ友のみんなにも聞いてみよう


お昼過ぎからは、郵便局とスーパーまでお買いもの

外は曇ってて涼しかったので、いつもは抱っこひもでお出かけするんだけど、
珍しく、ベビーカーでお散歩することに。

日差しも強くなく、心地良い風が吹いていて、
ベビーカーでのお散歩に息子も楽しそうだった


これまで負傷していた右腕が、だんだん上に動かすことができるようになってきたみたい。

まだ、おもちゃを見せても掴みにこようとしなかったり、
少し反応はよくないけれど、それでも順調に回復してきてて、とてもうれしい。

無理せず、ゆっくりでいいからよくなってってほしいな


※本日のミルク※
 160cc×3回、170cc×1回、180cc×1回。

3~4ヶ月健診。

2013-09-10 14:07:04 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月5日(木)(生後4ヶ月22日)

本当は、先月行くはずだったんだけど、予防接種のスケジュールの関係で、
ほぼ5ヶ月ではあるけれど、1ヶ月遅れで3~4ヶ月健診に行ってきました

区の施設で集団で行うので、ほぼ同じ月例の子たちがいっぱい集まるから楽しみだなぁ、
とか思いながら、健診会場に着いてみたら、
まわりのどの子よりも、うちの息子は大きめのジャンボサイズにしか見えない

いくら5ヶ月近いからって、健診会場を間違っちゃったんじゃないか?
ってくらい、見た目が違ってて、ちょっとびっくりだった


会場では、まず受付をして、今回の健診の説明とBCG接種後の注意点などを聞いて、
身長と体重の測定からスタート

身長は68.1センチ、体重は7,355グラムと、
想像してたとおり、やはり大きめ。

その後、先生に診察していただき、
手足を曲げ伸ばしして、首のすわり具合や、うつ伏せにして首の上がり具合を見てもらって、
ずっと笑顔で終始ご機嫌の息子は、先生にも看護師さんにも褒められて
たくさんの女性に囲まれながら、とてもうれしそうだった(笑)


そして、お待ちかねのBCG

これまでの予防接種は、全部必ず泣いていたけど、
今回のBCGは、泣かずに終わって、ちょっと成長したかな?

接種後は、はんこの針のあとがくっきり。

針のあとよりも、はんこの丸いあとの方が見てて痛そう。。。

これから数日は特に気をつけて、腕のことは注意して見てあげないと。

ちなみに、寝返りをするときに腕をついて、
ちょっとこすれたりするのは大丈夫なのかな?

ゴシゴシするわけじゃないから大丈夫だよね。


月曜日にベッドから落ちてから3日目になったけど、まだ右腕の動きはにぶい感じ。

痛みが残ってて、思うように動かせないのかな

早く元気に回復してほしいです。


※本日のミルク※
 140cc×2回、160cc×2回、200cc×1回。

右手でおもちゃを握れない。

2013-09-05 10:39:27 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月4日(水)(生後4ヶ月21日)

右手がうまく動かせないのか、おもちゃを目の前に見せても
それを手でつかみにくることはしなかった。

いつもなら、すぐさま右手を伸ばして、おもちゃを手にしようとしてたのに。

いまは、ちょっと遅れて、左手を伸ばすものの、
慣れた右手のときとは違って、なかなか上手におもちゃを握ることができない。

右手は、わたしが握ったり動かしたりしても
痛がって泣く様子はないので、このままおうちで大人しくしてれば
これまでみたいに、大好きなおもちゃを握ってくれるかな。


昨日、児童館で会えなかったママ友さんが、お土産を持ってきてくれた。

うちの社宅のお庭まで、息子を連れて行ったら
ご機嫌な感じで笑顔を見せてくれて、いつもと変わらない表情。

天気が不安定で、いまにも雨が降り出しそうだったからちょっと話だけして、
また来週、児童館で会えるときには、元気に一緒に遊べるといいね


ベッドから落ちたあと、見せてくれなかった寝返りを
ちょっとずつ、ぎこちないけど、見せてくれるようになって、
だんだんいつもと同じ顔を見せてくれるとうになった。

おもちゃを右手で握れるようになったら、完全復活かな??


※本日のミルク※
 160cc×3回、170cc×1回、200cc×1回。

久しぶりの児童館と、キッズ時計。

2013-09-04 14:32:34 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月3日(火)(生後4ヶ月20日)

ベッドから落下した翌日。

この日はもともと予定があって、夫も会社をお休みすることになってたんだけど、
夫がいてくれて、ほんとによかったと思う。

昨日の今日で、息子とふたりっきりで過ごすのは、ちょっとつらかったから。。。


夜はぐっすり寝てくれた息子。

いつもなら寝返りしまっくて、ベビーベッドにドンドンぶつかる音がするんだけど、
寝返りはせず、1ミリも動いてないんじゃないかと思う姿勢で朝が来た。

ミルクはしっかり飲んでくれたから元気なんだろうけど、
抱っこしてあげると、どこかが痛いのか、それを訴えるように泣きだす

どこかが赤くなってるわけでもなく、
夫が思うに、強く打ち付けてねんざになってるんじゃないかと。


基本、大人しく過ごすも、いつもと同じように生活してあげないと
息子が変なことに気づくかもしれないから、と予定通り、午前中は、児童館へ行ってきた。

お知り合いになったママさんたちは、おやすみだったので、ひとりでちょっと寂しかったけど、
前に区の集まりのときにいたママさんがいて、ちょっとしゃべって、
また来週来る約束をして、帰宅。

いつもは外面いい息子だけど、どこか痛いのかわからないけど
泣きだすことが何度かあった。


午後は、夫と家族3人でキッズ時計の撮影

息子は浴衣に着替えて、午前中とはうってかわって、とてもご機嫌なご様子

もう大丈夫になったのかな?と思えるくらい。

笑顔もたくさん見せてくれて、家族3人のいい思い出ができた


帰ってきてからも、動きがちょっとにぶいなと感じるとこともあるけれど、
ミルクはちゃんと飲むし、遊んであげると笑ってくれるし、
順調に回復してきてくれてるってことかな?


※本日のミルク※
 100cc×1回、130cc×1回、150cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

ベッドから落下。

2013-09-04 14:19:37 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月2日(月)(生後4ヶ月19日)

いつもと同じように1日過ごしていたけれど、
夕方、大人用ベッドでお昼寝をしていた息子が、高さ約50センチの位置から落下

広いベッドの真ん中のでお昼寝をしてたから大丈夫、っていうあまい考えが
引き起こした事件は、夕食の支度で台所にいたときに起こりました。

ドンっていう硬い音が聞こえた次の瞬間、息子が大きな声で泣くのが聞こえ、
すぐに見に行くと、ベッドの真ん中で寝ていた息子が、フローリングの上で仰向けに。

すぐに抱きかかえるも、全然泣き止まず、
わたしもなにをどうしたらいいのか、動揺するしかなく。

少し落ち着いたら、ミルクを飲ませてあげて
泣きながらだったけど、いつもと同じ量をちゃんと飲めたから、ひとまず安心。

でもまたすぐに、思い出したのか、どこかが痛いのか、
何かの拍子に大泣きして、しばらく泣き止まず

泣き止まない時間が長かったので心配になり、
小児救急の電話相談センターに連絡してみた。
(落下したのが18時で、病院の外来は終わってる時間だったので。。。)

状況を説明すると、
ミルク後に吐いていないか?目に見える外傷はないか?
目の動きがおかしいと感じるか?
と、いくつか質問を受けるも、それにもどれにも該当せず、
ひとまず数時間はこのまま様子を見るように言われました。

それでも、なにか異変を感じたら、脳神経外科を受診するようにすすめられて
電話を切った。


ちょっと落ち着く、また泣きだす、しばらく泣き止まず、
その繰り返しで、1時間半が経過。

何事もなかったかのように落ち着いて、いつものように遊び出す子もいると聞いてる中で、
なにもないのに、泣きだすのはおかしいんじゃないかと思い、
電話で、この時間から受診できる脳神経外科を教えていただくも
うちから病院までの距離が離れていて、しかも受付時間が迫っていたので
受診することはできなかった。

ほかの病院を探すよりも、まずは誰かにすぐに診てもらいたいと思い、
小児科の夜間診療を行っている区の診療所へ電話して、タクシーですぐに向かった。

タクシーに乗るまでは大泣きしてた息子も、
タクシーに乗ってからは、泣くことはなく、落ち着いてくれた。

タクシーの中で夫から電話が来て、これから診察してもらうことを伝え、
わたしは診療所へ到着。

小児科と言っても、内科の先生なので、わかる範囲での診察になることを事前に了承し、
見ていただいた結果、手足を伸ばして、頭と目を見ていただいて、
ベッドに横にして寝返りができるかチェックしてもらい、異常は無しと言われた。

寝返り大好きな息子は、このとき寝返りはしなかったけど、
とりあえずは大丈夫と言う先生の言葉を信じ、診察は終了。

どこかおかしな点があったら、病院を受診するようにすすめられ、診療所をあとにした。


外に出ると、到着した夫と合流し、状況を説明。

電車に乗って一緒におうちに帰ったこのときが、
息子にとって最初の電車になるとは、ちょっと複雑な気持ち。

おうちについてからも何かを思い出したかのように泣きだすことはあったけど、
泣き疲れたのか、ミルクを飲ませたらそのまま眠りについてくれた。


いざというときのために、準備してたつもりでも、
そのときがやってくると、動揺して落ち着いて行動できない自分がいて、
母親として、もっとしっかりしてあげないと、と強く感じた。


※本日のミルク※
 120cc×1回、160cc×3回、200cc×1回。

よだれをブッブッブッ。

2013-09-02 11:11:27 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年9月1日(日)(生後4ヶ月18日)

連日続く暑さでお買物に行くことを控えていたんだけど、
食料が底を尽きるので、午前中のまだ少しでも涼しいうちに行ってきました。

9時半くらいに行ったにもかかわらず、もう外はかなり暑くなっていて、
スーパーのクーラーは気持ちよかった。

息子も抱っこひもに抱えられてたから、きっと暑かったんじゃないかと


午後は、マイホームの相談に茨城県までドライブ。

昨日はとても混んでいた高速道路も、なぜか今日は空き空き

さすがに夏休み最終日だから、みんなおうちでのんびり過ごして、
お出かけは控えてるってことなのかな?


車でのお出かけ大好きな息子ですが、
最近習得したブーブー音を出すのがちょっと進化して、
ブッブッブッって言いながら、よだれを口から大量に出すことを身につけました。

ひどいときは、ちょっとした滝みたいな感じで、ダラーって。

そして笑う息子(笑)


うつ伏せのまま、顔をあげながら、おもちゃで遊んでて
気分がよくなったり調子がいいと、ブッブッブッがはじまって、
よだれがダラー。。。

おかげさまでガーゼもお布団シーツもビショビショ

洗濯物がよく乾く夏でよかった。


※本日のミルク※
 80cc×1回、120cc×1回、200cc×2回。

千葉の実家へ。

2013-09-02 10:53:32 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年8月31日(土)(生後4ヶ月17日)

里帰り出産でお世話になって以来、3ヶ月ぶりに千葉の実家に行ってきました

久しぶりに36℃の猛暑日で、駐車場までのたった数分の道を歩いただけで、
もうすでに汗だく

そして、チャイルドシートは、たっぷり熱がこもっていて、
ここに息子を座らせるのはかわいそうだなぁー、と思いつつ
でも仕方がないので、扇子であおいで少しでも熱を取ってから座らせてあげた。


8月最後の土曜日で、夏休み最後の週末ってこともあってか、高速は渋滞

みんな外は暑いにもかかわらず、お出かけするのね。


約3ヶ月ぶりの実家に来た息子は、まだ人見知りをするわけではないので、
単純に「ここはどこだろ??」的な表情であたりをキョロキョロ。

おうちと違うことや、人がいつもよりたくさんいることには
おそらく気づいてるんじゃないかなと。

緊張してるのかと思いきや、床に寝っ転がらせてあげると
のんきにいつもの感じでコロコロ寝返りしたり、上手におしゃべりしたり、
広いおうちに満足して遊んでたような気がする。


ボールのおもちゃをもらった息子は、早速それに興味を示し、
ガシッっとつかむと、全然放さない。

気に入ったのか、おうちから持ってきたおもちゃよりも
新しいおもちゃでばかり遊んでいて、
わたしの両親もさぞうれしかったんじゃないかな?


今回は3時間弱の短い時間しかいれなかったけど、
また近いうちに泊まりに行く予定があるので、夕方に退散。

そして、帰りも渋滞にはまる。。。

思いのほかの長時間移動に疲れてしまったので、夜は久しぶりにオリジン弁当でした。

運転ずっとがんばってくれた夫には、大変感謝です


※本日のミルク※
 140cc×1回、160cc×2回、180cc×2回。

おもちゃがないと泣く。

2013-09-02 10:41:11 | 息子0歳4ヶ月の生活
■平成25年8月30日(金)(生後4ヶ月16日)

おもちゃを手にしてないと、ご機嫌ななめ

そんな時間が増えてきました。

目の前にしたものを目と手で確実に追うようになって、
それが手で届かないことがわかると、泣いてアピール。

手を伸ばせば届くところにおもちゃを持ってきてあげると、
ガシッって、満足げにしてるんだけど、すぐに飽きちゃうみたいで、また泣きだしちゃう。。。

いろんなことができるようになってきたのと同時に、
どんどんわがままちゃんになってきてる

日を追うごとに、日中の起きてる時間がどんどん長くなってきてて
できるだけ息子が起きてるときは、一緒に遊んであげようと思ってるんだけど、
暑さもあって、けっこう疲労感たっぷりになってきた。。。

体重も重たくなってきたし、体力つけないと


ミルクの飲みムラは、いまもあったりなかったり。

わかったことは、抱っこされながらよりも、
寝っ転がりながらコロコロできる姿勢のほうがミルクをたくさん飲むということ。

とってもお行儀悪くて、よくないよなぁーと思うんだけど、
ミルクを飲んでくれず脱水症状になってしまうほうがより心配なので
仕方なく、寝っ転がりながらのミルクタイムも取り入れています。

なんとも複雑な心境なので、早くお座りしながら飲めるようになるといいな。


※本日のミルク※
 140cc×1回、160cc×3回、180cc×1回。