タブロイド判の2つの夕刊が東京の主要駅の売店には置かれている。昼過ぎから売られているので、電車に乗る時間が長い時はたまに購入する。この2誌を比較すると夕刊フジは”反小沢”、日刊ゲンダイは”親小沢”と両極端である。フジを毎日購入する人は、自然と反小沢に洗脳され、ゲンダイを購入する人は親小沢になる。フジを発行しているのはお台場にあるフジテレビ系のホ-ルディング会社。つまり、フジグル-プ(テレビ、新聞)は小沢嫌いである。一方の日刊ゲンダイのバックは講談社である。
タブロイド判の2つの夕刊が東京の主要駅の売店には置かれている。昼過ぎから売られているので、電車に乗る時間が長い時はたまに購入する。この2誌を比較すると夕刊フジは”反小沢”、日刊ゲンダイは”親小沢”と両極端である。フジを毎日購入する人は、自然と反小沢に洗脳され、ゲンダイを購入する人は親小沢になる。フジを発行しているのはお台場にあるフジテレビ系のホ-ルディング会社。つまり、フジグル-プ(テレビ、新聞)は小沢嫌いである。一方の日刊ゲンダイのバックは講談社である。
むかしを振り返れば、小学校の夏休みの宿題は絵日記を書くことだった。日記には毎日の天気と温度を書き込んだ。親からは午前中の涼しい時間に宿題をしなさいという言葉が記憶に残っているが、当時は朝は涼しかったと思う。しかし、近年を振り返っても夏の朝が涼しいという記憶はあまりない。むしろ朝から暑いという印象である。
夏の夕方にはビアガ-デンに行っていた時代がある。夕方ビルの上のビアガ-デンは涼しいという記憶があったが、今はビアガ-デンも少なく、行っても涼しいと感じた事はない。
トルコ行進曲
どちらが素晴らしいか、聞きくらべてください。スキャットの違いが面白いのですが、オリジナルのザピ-ナッツの方が自然だと思います。
由紀さおりと安田祥子の安田姉妹のトルコ行進曲は、1997年に歌われてから既に15年。曲の完成度は素晴らしい!
ティアララルン♪ティアララルン♪ティアララティアララティアララルン♪
http://www.youtube.com/watch?v=RssrQevAUXI
しかし、その22年前に伊藤姉妹(ザピ-ナッツ)が歌っています。スキャットがシンプルですが
さすが双子のスキャットは息もピッタリ。
http://www.youtube.com/watch?v=cGCSMnvHJRQ&feature=related