気になる植物たち

植物歴長いけど、世の中にはまだまだ気になる植物がいっぱい。花屋のQuの植物的ミニエッセイ。ときどき俳句。 ときどき古墳。

西洋あじさい

2006-04-12 23:58:16 | 花市場で

 紫陽花と言ったら梅雨時の花。


六月の雨には、六月の花咲く・・・


 と、いうイメージに反して、春早くから市場には西洋あじさいが出荷されます。季節感のなさに嫌がる意見もあるけれど、交配され、品種名がつけられた個性的な姿はなかなか捨てがたいものがあります。いっそ、日本のあじさいと一線を画して、違う名前をつけたら、もっと普及するのではないだろうか。美しく、丈夫で長持ちし、あまり高価ではない、素敵な鉢植えなのだけれど。


 
ミセス クミコ


 
ピコティ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (BENELOP)
2006-04-17 14:26:38
「ピコティ」、可愛らしい名前だと思いました。一つ一つが大きいんですね。
返信する
そうなんです。 (Qu)
2006-04-17 23:34:17
 こんばんは。

 名前も実物も可愛いですよ。
返信する

コメントを投稿