気になる植物たち

植物歴長いけど、世の中にはまだまだ気になる植物がいっぱい。花屋のQuの植物的ミニエッセイ。ときどき俳句。 ときどき古墳。

ハルシャギク

2007-07-18 17:54:33 | 野山で

 近くの空き地に自生(?)している、ハルシャギク。可愛いので、一枝頂いてきました。キク科コレオプシスの仲間です。

 蛇の目菊、孔雀草などとも、呼ばれるのは、花の模様からだろうと思います。ハルシャギクも車のような模様だから、春車菊だと勝手に想像していたのですが、図鑑で調べたら、ペルシャがナマってハルシャと書いてありました。でも、ペルシャ出身ではなく、北アメリカ原産の帰化植物です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーむ (あすかちち)
2007-07-24 20:19:16
近々アップしますが
やはり我が家のハルシャギクはおかしい!
クモヒトデのようです。
またアップしておきますので
見てください。
返信する
あすかちちさんへ (Qu)
2007-07-26 20:14:57
ハルシャギクって、いろいろなバリエーションがあると思います・・・が、くもひとでって・・・。
返信する

コメントを投稿