オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

新橋・虎ノ門の旅 ニュー新橋ビル、虎ノ門ヒルズ、新虎道路

2014年09月27日 | 東京
今日は趣きを変え、最近開通した新橋・虎ノ門間の新虎通りを歩いてきました。

新橋駅で降り、西口SL広場へ。ここも私にとって懐かしい場所です。1972年4月1日、新社会人として初出社のために降り立った駅です。この時はすでにニュー新橋ビルはありました。今もサラリーマンの殿堂として知られてますが、私もずいぶん出入りしました。「ニュー新橋ビルは戦後の闇市だった場所を整理してできた」と先輩が話してました。ニュー新橋ビル内には居酒屋、立ち食いそば、パチンコ、ゲーセン、はんこ屋など、そのほか駅周辺には中央競馬場外売り場、地方競馬・競輪・競艇などの場外施設、安売りのキムラヤ、金券ショップと新橋は当時も今もサラリマンの多種多様なニーズに応える街です。

烏森口の西口通り。昔の雰囲気をけっこう残しています。

西口通りを抜け新虎通りに来ると町の様相は激変です。

ゆりかもめの汐留駅です。

新虎通りの汐留側。汐留・有明間は未完成です。新虎通りは戦後間もない頃から計画があった「マッカーサー道路」のことです。アメリカ大使館は溜池にあるので、羽田空港や東京港から大使館へ直通する道路を計画しました。計画実現に70年近くかかったわけです。

汐留の歩行者デッキから虎ノ門方向を撮影しました。

虎ノ門ヒルズです。東京ミッドタウンは高さ248m、虎ノ門ヒルズは公式には247mでミッドタウンが都内で1番です。虎ノ門ヒルズの最高地点は255.5mですが、ヘリポートの位置を公式の高さとしたそうです。1番ではなくあえて自称2番としたのにはどういう意味があるんでしょう。

虎ノ門ヒルズに近づいてきました。

たまたますぐ前の愛宕神社のお祭りでした。

虎ノ門ヒルズのテラス

築地日比谷トンネルの虎ノ門側の出口

特許庁前で外堀通りに合流します。右側の建物は虎の門病院ですが、この病院は新しい建物ではないのに新しい道路にぴったり沿っています。病院の建設当時にマッカーサー道路の計画に合わせたのでしょう。左側はMOL三井大阪商船ビルです。

後日知ったことですが、虎ノ門ヒルズの下を日比谷線が走っていて、そこに日比谷線の新駅をつくる計画があるそうです。新駅をつくり、虎ノ門ヒルズの横にバスターミナルを設置、有明・豊洲地区とはBRT(バス・ラピッド・トランジット)で結びます。オリンピックの輸送需要にも応えるというものですが、新駅建設が2020年に間に合うかどうかは明らかではないようです。
オリンピックを抜きにしても虎ノ門ヒルズ、愛宕神社のあたりは都心ではありながらちょっと交通の不便な場所なので、実現性は高いような気がします。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿