レベル4

今年中に目標達成だ

ユートピア

2009年08月30日 | Weblog
 不動はそれなりに頑張ったのでユートピアも手を抜かない様に気を引き締める。急勾配はダンシング、緩勾配はシッティングで上ったがコンクリート舗装部が今一スピードに乗っていない感じがした。それでも諦めずに踏み続けると頂上付近でスペースのメンバーに追い付いてしまう。全開で走ってはいなかったのだろうが、まさか追いついてしまうとは。タイム16分27秒で17分切りは自走を考えると悪くは無い。佐藤さんと遠藤君にそのままきのこ山方面に行こうと誘われるがこちらはシンデレラなので丁重にお断りしてフルーツライン側に分かれる。

 ここまで2本走ったので湯袋から風返しにかけては垂れる心配が有ったが、意外と粘れて極端な落ち込みは無かった。しかし湯袋を折り返してからはペースが上がらなかった―。タイムは23分16秒で良くも悪くも無しと言ったタイム。風返し辺りから霧雨が降り出したので休まず神社側に降りる。予定ではスカイラインから不動を降りる予定だったが、風が強いので高速走行中に煽られる心配が有ったので。コンビニで水分だけ補給して直ぐに走り出す。路面は濡れないが霧雨が止まない。路面が濡れていなければ涼しくって良い位だが、西大通りに入ると路面も濡れだす。しかし、追い風なのでペースは快調、雨も国土地理院辺りまで来ると上がって走り易い.行きは25km/h位で泣きが入ったが、帰路は真後ろからの追い風区間は45km/h前後で巡行出来、家には10時45分に帰還できた。この時間なら朝練がちょっと遅くなったって時間なのでグー!127km:5時間30分でした。

寝起きは

2009年08月30日 | Weblog
 悪い方じゃ無いんだけど、最近スパッと起きられません。今朝も4時35分に目覚ましを掛けたけど10分位はゴロゴロしていたような、お蔭で5時スタート予定が5時15分になってしまう。そう、今日は山の神にダマてんでの筑波なので何としても朝練が終わる頃には帰って来なければならないのです。走り出すと異様に風がが強い、そう言えば台風が接近しているらしいが昼まで持つかな。その強風のためスピードが出ません。メーターで25km/hしか出ていない、遅刻の上にこのスピードでは!少々焦りが出るが、帰りは追い風だろう。

 向かい風の中あまり頑張らないで言ったお蔭で1時間45分も掛ってしまい遅刻分15分を足して7時過ぎに不動を上り始める。上り口が強烈な向かい風だったため、いつものスタートアタックが出来ず。今日はマイペースでは無く力尽きるまで行こうと決めていたので、何時もの倍くらいダンシングを多用した。良いタイムが出るかと期待したが、最後の急勾配で失速しヘロヘロ状態でゴール。タイムは13分52秒でかろうじて14分を切った。今後、画期的にはタイム短縮は出来ないだろうけど、13分前半くらいは行きたい。今日はそのまま裏不動に降りてフルーツラインからユートピアへ向かう。途中フラワーパーク辺りでスペースの選手にビュンと追い越される。あのフォームからすると佐藤さんと遠藤君辺りだろう、こちらはチンタラ走っていたので良く確認は出来なかった。

 

平地で2

2009年08月30日 | Weblog
 昨日の朝練は7人制になってから初めての参加となる。第1で出そうなメンバーが7人位で微妙だったので、これまた微妙な位置に並ぶ。スタートして人数を数えると6人だったのでお願いして第1で出させてもらう。メンバーが宗吉・塚野・杉本・斎藤・入江・威望では厳しいものが有るが、まあ限界まで踏むと言うことで。
 スタートして布瀬の信号までは意外と楽に回せたが、今一つポジションがしっくりこない。それでも農道区間もローテを維持する、問題はこれからね。カンナの途中で路駐の車を避けた時、ちょっとローテが乱れただけでローテから外れてしまう。苦しかったからだけどまだ限界では無いだろう。カンナの終り頃からローテに復帰するがきつい、県道に入り橋の前で心拍計を見たら170を表示している。朝練の平坦部で170を超えたことは無いのでびっくり、そんでもって脱落。心拍計何か見なきゃよかった。平地で最高心拍近くに達しているのでダラダラは即切れを覚悟していたが、信号待ちの0発進だったので中盤くらいまでは粘った。徐々に離れると後方から松丸トレインが追い越して行くので何とか便乗して上り切る。このまま行けば前に追い付く勢いだったが、前の宗吉君が踏むのを止めてしまう。一応交わして前を追ったが5mが詰められずに断念する。そうだよね7人制では松丸トレインに乗って集団復帰は反則ですね。2周目以降は第2に乗せてもらうが、全く精彩無し。竹内親分・藤田さんに引き摺り回された末、千切れて終了。
 

平地で

2009年08月29日 | Weblog
 今朝からFOCUSに戻して練習再開です。GIANTに比べサドルが10mmも高いのでちょっと乗りにくいのだけど慣れるしか無いでしょう。先週の修善寺で限界時の頑張れなさを痛感したので、今日は切れるまでローテを目標にする。

 早朝練は前地・杉本・塚野・染谷・丸岡・菅野・大越・あい(相さんだったかな、一度聞いたけど忘れてもうた)に自分の9人。工業団地内から良いペースでローテを繰り返すが、下って上るところでローテが乱れ引いた後、二人行ったところで後続が来ないので差を詰めている内上りに入って後ろからドーンと来られる。スピード差が有ってローテどころか切れないよう追走するのが精一杯。信号で一息ついて464に向かう。464前の上りで皆さんダンシングで上り始めるがここは調子を見るためシッティングのまま行く、そのまま行ければ調子は悪くないはず。先頭の前ちゃんは平坦部に入っても手を緩めず後続を前に出させない走りで気合を見せる。464に入ってからは出来るだけローテを外さないよう走るが、心拍が苦しく何回かローテを飛ばしてしまい、信号待ちの再スタート時に塚野・前地・杉本さんたちののダッシュに付けず離れてしまう。464突き当りまでにふるいに掛けられた杉本さん、前ちゃんをパスするが、塚ちゃんは遥か前方に行ってしまう。最後丸岡さんが並びかけてきたので行かれたら後ろに付いて差し返そうと手ぐすねを引いて待っていたのだけれど、丸岡さん力尽きたのか手心を加えてくれたのか並んだまでだったのでそのままゴール。帰路は流した後朝練コースで一もがき、最後は塚ちゃん・杉本さんのスピードに振り切られスプリントに参加できず、前ちゃんも自分の中切れの巻き添えで前二人に追いつけず、ゴメン!。

再スタート

2009年08月26日 | Weblog
 今日から仕切り直しで再スタートです。何時までも引きずっていてはいけないのでポジティブに。早朝練は日の出が遅くなってきたし起きられないのでまずは帰宅後にローラーを回す。

アップ:39*19・・・10分

53*14(70rpmキープ)・・・15分(心拍数Max161)
レスト・・・5分
53*13(60rpmキープ)・・・15分(心拍数Max163)

ダウン:39*18・・・15分

 結構追い込んだつもりでも心拍数が上がっていないなあ。修善寺の帰り吉野君と心拍に付いて話したけど、自分の最高心拍が170位だと話したら吉野君なんかスタートして直ぐにその位になるって言うし、武者君に至ってはMax220なんて話してたけど。この先回らないエンジンでどう戦ったらいいのだろう?

レース観戦記

2009年08月25日 | Weblog
 自分のレースが終わってしまえば後はお気楽に皆さんの応援をする。Fクラスは同じレース区分だったので見ることが出来なかったが、一緒に行った期待の中学生武者君が優勝する。そろそろ出てくる頃だと思ってました、これからが楽しみです。
 次のAクラス(10周)には染谷・前地の両者、Bクラス(8周)には塙・入江の二人が出場する。特に優勝の期待が掛る塙さんにはスタート前にくれぐれも自重するように釘を刺して置きました。しかし、レースが始まってしまうと2周目辺りからホームの上りで行きたーいオーラ出しまくり。集団の横から様子を伺いどうすんの?行かないのって感じ。そしてとうとう4周目―のホームには単独で戻って来てしまう。もう止めることは出来ないし、誰も追ってこないのでこのままいちゃえば!とけしかける。ホームでの後続の走りからするとこれは完全に逃げ切れるなと踏んでいたが、バック側を下る塙さんを見て唖然とする。1コーナーを過ぎてからの2回目の左コーナー、スプーンコーナーと言うか下りながら大きく曲がって行くのだが、ここは次の秀峰亭への上りを考えて下りの勢いを殺さない様に走らなければならないところ。ところが塙さんよりによってここで後ろを振り返っているじゃないですか。塙さんここは後ろを振り返る場面じゃないんですけど、皆勢いを殺さないよう必死こいて踏んでるんです。よってその差はみるみる縮まって次のホームでは集団に戻って帰って来てしまいました。でもオッティモの2名は常に先頭付近に位置しているので2人とも入賞なんてのも有りそう。それに最後は上りなのでこのまま集団で行けば塙さんのパワーが炸裂して優勝は堅そう。しかし、最終周1号橋の先の左りコーナーで前の選手が落車して、それを避けるためブレーキングをしてしまったらしく6着でゴール。ここはあえて6着惨敗と書かせて頂きます。入江さんも最後は遅れてしまい、14位だったかな?でもBクラスの二人オッティモの強さを十分アピールしてくれました。 
 そしてAクラスの二人ですがこれがまさかの二人ともDNF!今回Aクラスはペースが速かったようで3周目には集団がバラけ、最終的には完走者13名ほどのサバイバルレースでした。二人とも降ろされた訳では無かったので我慢していれば違った結果になっていたのだろうけれど。でも展開の綾で集中力が切れたのが全てだったのでしょう。
 吉野君は群馬で入賞して、昇級後最初のレースだったけれどこちらも40位台に沈んでしまう。ライバル?武者君が優勝しただけに帰りの車中はため息だか奇声だか分からないが発しし続けて煩いこと。よほど悔しかったのでしょうけど最後は『自分勘違いしてました』の反省の弁。吉野君大丈夫、みんな勘違いを繰り返して強くなっていくのだから。
 今回のJCRC修善寺大会、優勝からDNFまで色々有りましたが大勢で参加するって楽しいですよね。今度はTRの応援で盛り上がろうかなー。

日曜の修善寺

2009年08月25日 | Weblog
 今年は大塚さんが居なくなったのでチャンスとばかり皆さん練習に熱が入っているのかなあ。何時も修善寺は1周もすればブチブチ切れて数人になってしまうのに今回は2周を終えてもまだ大分人数が残っていました。
 1周目、様子見で集団にまぎれてやり過ごそうと決めていたが、下り切って2号橋からの上り入ると押し出されるような形で前に出てしまう。まあマイペースで行けばいいかな位でしばらく先頭を引く。負傷明けにしては意外と脚が軽い、ちょっと揺さぶりでもと色気を出しそうになったがここは自重する。
 2周目、1コーナーで前方に出て下りを経過に飛ばす。逆回りのテクニカルな下りも雨さえ降っていなければ思い切って行ける。多少ブラインド気味でも先分かっているので恐れる事無く突っ込む。2回目の2号橋からの上りでも先頭に出て引くが、中ほどから下がる。そのまま1号橋へ下り、ホームでは5~6番手で通過する。ゴールラインを過ぎて松本さんと山崎さんが抜け出しかけたので空かさず間を詰めておく。結局1コーナーの上りで前3人が抜け出す形になったので早めに手当てしておいて正解。でも前2人と比べて自分か一番消耗していそう。下りに入って松本さん、自分と引いて下り切る。2号橋の先まで引き続けるとその先の上り口で後ろからドーンと行かれる恐れが有るので、調整して後ろに下がる。2号橋からは淡々と登るがやはり自分が走れていない。上りの最後の勾配のきつくなったところで松本さんのアタックが掛る。一瞬離れてしまい諦めかけるが、ここを我慢すれば一応権利が残るので無理やりペダルを踏み倒し食らいつく。しかし、1号橋まで下った後の急な登りで突き放されてジ・エンド、傷心の3位ゴール。
 3位で傷心なんて言うとおこがましい様だが、完敗だったので。秋の群馬までに絶対立て直してやるぞ!

久々に

2009年08月22日 | Weblog
 今朝は久々に佳代ちゃんに乗ってみなした。おっと、こう書くとまた前ちゃんが変な妄想を膨らましかねないので一緒に練習したとしましょう。1ヶ月ぶりなので今一つしっくりこないが、飾っておいてもしょうがないので。5時から1時間手賀沼周辺を流しました。レース前日としてはこんなもんで良いでしょう。明日は早いので早く帰って寝よっと!

ラグビー?

2009年08月19日 | Weblog
 朝練が7人制になったらしいです、ラグビーじゃないんだけど。まあ、お上の指導では致し方無いんでしょね。宗吉君もスタート時の振り分けに悩まされるんじゃないかと同情します。いっその事並んだ順てっのも良いじゃない?並んだ順に7人毎にスタートして行くとか。でもそうなるとミーティング時の位置取りが重要になったりして、最後の新人さん紹介辺りになると並び始める輩が出来来ちゃうなんてのも面白そう。お店主催の練習会なので最後の責任ってことになると店長に行きつくので自分は店長の指示に従います。

 今日は疲労回復を兼ねてローラーで回転練習を行う。今朝は4時半に目覚ましを掛けたのだが、立ち上がれずストップボタンを押すのがやっと。

アップ:39*18・・・10分

回 転:39*18・・・100-105rpm・・・10分
          110-115rpm・・・ 5分(心拍数MAX165)

ダウン:39*21・・・10分

 実走行で110回転はそんなに苦にならないのにローラーの110回転は地獄の苦しみなぜなんだろう?どなたか知りません?

返り討ち

2009年08月16日 | Weblog
 今日は予定通り弦巻さんと筑波練、竹ちゃんと森脇さんを加えた4名で5時にお店前をスタートする。8月も半ばを過ぎると日が縮まって5時でやっと日の出、起床した4時半には今まで見たことも無いような真っ赤な朝焼けが綺麗だった。往路はゆっくりでも良いかなと思っていたが、皆さん気合いが入っているのかスピードが上がり1時間半を切るタイムで大池に到着する。トイレ休憩の後不動ラウンド開始。

 今日は竹ちゃんを目標にと思っていたが、弦巻さんとおしゃべりをしていたのでその隙に先制攻撃を仕掛ける。最初の急勾配区間をダンシングで突っ込む、取り敢えず勾配が緩くなるまではシッティングに切り替えると失速するので我慢して踏み続ける。いつもは速攻巻き返されるのだが今日は中々やって来ない、まあ行けるところまではとペース走に切り替えて上り続ける。勾配の緩くなった辺りで追いつかれしばらくは追走したが、中間地点の急勾配で置いて行かれてしまう。いつものパターンだとこのまま引き離されそのままだが、今日は再度追いついたのでもう一度ダンシングで攻撃をしたが、しっかり付いて来られ力尽きたところを突き離されて終了。(タイム14分16秒)

 不動からつつじが丘まではグズグズしていたら3人に先に行かれてしまう。まあそのうちに追い付くだろうと高を括っていたら、全く見えなくなってしまう。結局スタート時より引き離されてスカイラインラウンドを終える。つつじが丘からユートピアまでの下りは竹ちゃんがガンガン飛ばして行く、あれだけ飛ばすのは下りの練習だな。こちらはコースアウトしない程度に下る。

 スカイラインラウンドは腑甲斐無かったのでユートピアは再び先制攻撃を仕掛ける。最初の急勾配をダンシングで先行する。いつもより持続力が有り、調子は悪くないのかも。緩勾配に入っても後ろに気配は感じなかったが、コンクリート舗装に入り追いつかれる。ここで後ろに付いて粘ろうとしたが、あっさり置いて行かれてしまう。回転数は同じ位なので使ってるギアが違うってことね、正しく力の差って感じ。ユートピアの入口に到達する頃には視界から消えてしまうが、気落ちせずに踏んでタイムは17分26秒。

 最後のゆりの郷から風返しまでは休息後だったので出だしから脚が重い。でも、ここも先行勝負(勝負にはならないのだけど)。湯袋までは道幅が広いので余り勾配を感じないが、ひつじの郷辺りが一番苦しい。そのひつじの郷を過ぎたところで竹ちゃんに追い付かれ、湯袋を折り返した急勾配を過ぎると一機に離されてしまう。竹ちゃんが見えなくなった時点で挫けそうになったが、前にGSミラノの人が点々と居たのでそれを目標に走ることで気持ちを切らさずに済んだ。(タイム23分58秒で前回より約1分オーバー)今日は竹ちゃんに挑んでみたが、ことごとく返り討ちに会ってしまった(当たり前だけど)。

 復路は予報より気温が上がって来たためグロッキー気味、ローテも適当に飛ばして省エネ走行で戻る。みずきの方面からふれあい道路まで戻ってきたら前方からオッティモジャージがやってくる。田尻さんだ!この時間から推測すると朝練を終えてこれから筑波に行くようだ。これからさらに暑くなりそうなのに死んじゃうよ、熱心だなあ。

 今日は5時スタートのお蔭で11時チョット過ぎには自宅に戻れた。メンバーも4人揃ったお蔭で行き帰りも楽だし、筑波でも良い練習が出来て皆様に感謝です。

走行距離:134km
消費カロリー:2908kcal