レベル4

今年中に目標達成だ

効能

2011年02月13日 | Weblog
 元々起きている間は自覚症状が無かったのでペースメーカーの効果ってのは良く分からないのだけど、寝る前より起きた時の方が疲労感が有るってのは無くなりました。それからここ1年ほど慢性的な肩こりに悩まされていましたが、辛くてどうしょうも無いってのは無くなりました。素人なので因果関係は解りませんが、術後これと言って変わったことはしていないので効果が有ったと信じたいです。考えて見れば就寝中は他人の半分以下の心拍数なので血液の廻る量も少ないだろうし、心房が2回収縮した分を心室は1回で送りださなければならなかったので負担も大きかったはず。長いスパンで考えると心臓だけでなく他の臓器にも影響が出るかもしれないし。ともかく一番のメリットは突然死の可能性がぐんと減ったことなんでしょうけど、こればかりは全く意識していないことなので有難味も湧きませんが。

 昨日今日と2日間ともローラーで我慢です、無理して濡れた路面や凍結した路面でこけたくは無いんですからね。2日間ともほぼ同じメニュー、インナーで30分回した後アウターでペダリングを意識して15分~20分、その後ダウンで流して計60分でした。ここ5日間で5時間ほど自転車に跨ってペダルを踏んでいるので大分感覚は戻って来ました。でも筋繊維を損傷するまでには至っていないので発達は望めないですね、発達はしなくても良いので何とか現状維持はしたいんだけどなあ。

 お店の閉店間際になってオーバーホールに出していた自転車を引き取りに行って来ました。そういえば宗吉君が最後のお勤めだったんですね。閉店間際だったことも有りゆっくり話せませんでしたけど、希望の有る移籍なので頑張ってと激励しておきました。ここで思ったのは酒井店長の懐の深さですね、朝練では来るもの拒まず、移籍では去るものを追わずですもの。自分が店長の立場だったら到底真似出来ないこと!

±ゼロ

2011年02月11日 | Weblog
 ここ1ヶ月運動らしい運動はしていないのに体重は±0、しかしハムストリングの盛り上がりは確実に減少している。と言うことはその分どこかが増えているってこと、たぶんあの辺だろうなあ。一昨日は再びローラー1時間、そして昨日は初めての屋外実走を敢行する。ゆっくりとペダリングを思い出すように、そうなるとコースは一定ペースで走れる江戸川CRで決まりですね。新利根大橋から利根川・運河を経由して江戸川CRへ、若干の向かい風の中ギヤは39*19でペースは25km/hに±2km/hと言ったところ。久しぶりの屋外走行で嬉しさ半分物足りなさ半分のペース走、でも贅沢を言ってはいけません、こうして走れるだけでも感謝しないと。1時間走ったら折り返そうと走り出したが切りの良い宝珠花橋まで行って約1時間20分、復路はフロントをアウターに上げてリヤはそのままの19丁で走る。息の乱れない回転で走ると33km/h±3km/hで走り切る。ハンドルを押したり引いたり、サドルの座る位置・角度を色々試しながら走るがシックリくるのは一瞬で中々ハマらない。まあ1ヶ月走っていなかったのでこんなもの?今日・明日と雪模様なので昨日走っておいて正解。

再開

2011年02月06日 | Weblog
 ペースメーカー装着後初めて自転車の練習を再開して見ました。今週の火曜日で術後1ヶ月になるのでそろそろ始めようかなって感じで、ローラーでしたけど。手術後ママちゃりで坂を登ると妙な動悸が有り少し不安だったので、兎に角軽く。39*21,19で90回転前後で30分、53*19で心拍数を上げない回転で10分、インナーに戻して20分の合計1時間、徐々に心拍を上げたので変な動悸も無くまずはホッとしたところ。ここ1ヶ月体が鈍らないようにとウォーキングはやっていたけど余りにも地味、でもローラー1時間とウォーキング1時間を比べて見ると使う筋肉は違うかもしれないがウォーキングの方が疲れた様な気がします。これから先どの程度走れるのか判らないけど出来る範囲で楽しむしか無いです。