レベル4

今年中に目標達成だ

どちらが

2009年01月31日 | Weblog
 今日は夜勤明け、幸いと言うか雨だったので取り敢えず午前中は寝て午後からローラー練をする。晴れていたらそのまま朝練なので、練習中は体が既に起きているので良いのだけれどその後のダメージが結構大きい。それにしても冬にしては昨日から良く降り続いている。きっとみんなローラー回しているんだろうな。今日は時間が有るので2時間位は回したいなと始めるが、結局1時間で挫けてしまう。39*21で105~110回転で回したが15分もすると嫌になってくる、でもこの嫌な原因はと言うと心拍数を見ると150前後で限界とは思えない、脚の方はと言うと乳酸が溜ってもう動かないと言う感じでは無い。じゃあ『何なのよ』と言うと気持ちなんだろうネ、挫けそうな自分を叱咤激励しながら何とか30分は回す。一人だとこんなもんなのかね、これで終わるにはもったいないので20秒もがきインターバル100秒で5本やって今日はお仕舞い。

アップ:39*21・・・15分

回 転:39*21(105-110rpm)・・・30分(心拍数140→160)
インターバル:39*18(回るだけ)20秒レスト100秒・・・5本

ダウン:39*21・・・5分

痛み引かずも

2009年01月26日 | Weblog
 土曜日に寒いか中無理をしてしまい、その日の午後は平地歩行にも支障を来すほど。でも朝が来ると走りたくなっちゃう自転車乗りの性、サガと言えばここのところ田尻さんのマンガが新しくなっていないなあ、新しいの見てみたーい。
 6時には起きたけれどさすがに早朝練はパス。今日のスタート時のメンツは田尻・豪・染谷・前地・長谷川・森田に自分の7名だった、かな?いいね!今日は、宗吉君も一緒に行きたそう、そりゃ昨日のコンディションで走るより今日だよね。昨日と違って行きが追い風なので楽ちん、ペースも41km/h前後で速くは無い。しかし信号を過ぎて向かい風になるとローテを回す人数が減って来て、田尻さん・豪・染谷さんくらいになる。早朝練をやって来た前ちゃんと染谷さんは流石に苦しそう。それに田尻さんはドカンとは行かないが、向かい風も何も関係ないからもう他のメンバーは引き摺り回しの刑って感じ。まあBR-1のプライドも有るだろうし、オレ如きに『強すぎ』って褒められても嬉しくは無いんだろうけど。最近朝練を走っていて、塚ちゃん・武末さん・田尻さん辺りは自分たちと走っても練習になって無いんじゃないかと思う。取り合えず付き位置オンリーだけは避けたが、種屋の坂では力で引き離され終了。

ID&パスワード

2009年01月25日 | Weblog
 最近色んなところでIDやパスワードを登録しているのでもう訳が分からなくなっている。このブログのID&パスワードもずっと続けて更新していると入力しないでも開けるのだが、さぼっていたら入力が必要になってしまった。しかしまるで思いだせない、心当たりのID&パスワードを手当たり次第に入力するが間違っていますの表示が出てしまう。こうなるとどちらが間違っているのかも分からなく、途方にくれて昨日は投げ出してしまった。今日になって改めて適当に入力したらなんと一発でビンゴ!早速メモはしたが、こういうのってメモしたらパスワードにならないような気がするが?
 昨日は新年から始めている筋トレの影響で走る前から筋肉痛、(最初10kgのウェイトを持ってのスクワットを50回ほどやっていたのだが、全然筋肉痛にもならないので木曜日に150回に増やしてみたらお約束どうりの1日開けての筋肉痛)こりゃ練習にならんと思ったけど軽く走ってほぐすのも良いかな出撃する。手賀沼CRでアップするが、軽いギアを回す分には何とかなりそう、後はアウターでどの程度走れるかだけ。天候が予報よりも悪いのと路面が濡れていたので人数は少なめでスタートする。冬コースなので一般道区間が少なくなっていて、しかも路面がウェットなのでコーナーは減速するので1周目はなんとか持ちこたえる。1周目を終え、手賀の丘の信号で雨が強くなってきたのでこれで帰ろうかと言う話になったが、新井さんはもう1周行くと言う。するとダチョウ倶楽部じゃないけどじゃあオレもオレもと言うことで全員もう1周走ることになる。新井さんが『じゃどうぞ』って言ってくれたら止めていたかもしれなかったなあ。雨も大したことないので良いかなと思ったが、これが間違いの始まり。カンナに入ると本降りになり、後ろに付くと水しぶきで冷たい。もうやけくそでペダルを踏み倒していると筋肉痛のことなんかすっかり忘れてしまっている。寒さでみんな気力が失せているのか、ペースは上がらずほとんど豪一人で引いている状況。カンナから県道へ出る左コーナーでなんとなくここで豪が踏むんじゃないかなあとぴったり付いていたら、予想通り立ち上がりで踏みこんで行く。油断しているとここで結構切れやすいんだよなあ、前に出ることは出来ないがとりあえずは練習状態は維持できた。後を振り返ると誰もいないので行けるところまでついて行こうと決める。ダラダラ坂は覚悟を決めていたが、ペースを上げなかったので何とかクリアした。しかし、平坦になってからジワジワとペースが上がる、何週か前ここで遠藤君に切られちゃったなと考えていたら、またやってもうた。精神的に弱すぎ、でも流さないで追い続ける努力はしました、追い付かないのは判っていたけど。手賀の丘の信号で前後と一緒になり、そのまま手賀の丘からCRに出て流れ解散となる。

やっぱり

2009年01月18日 | Weblog
 飲んだくれてしまって続行不可でした。その後はローテから出たり入ったりでチョロチョロしていたら県道の橋の上で切れてしまう、その先のアップダウンで気合で追い付こうとしたがもう筋肉が言うことを聞かない、動いてくれない。久しぶりに限界を感じて集団を見送ってしまう。しかしまだ信号が有るからスローダウンだけはしないでマイペースで走る。そしてラッキーなことに集団は信号に捕まる、おまけに自分が追い着く寸前に青に変わってくれて減速せずにだらだら坂に入れた。2周目もほとんど付き位置だったが、それでも何回か付き切れしそうだった。もう田尻さんの底力を見せつけられっぱなし、シッティングのまま踏みこむので油断しているといつの間にか前との距離が開いてしまう。息も絶え絶えに何とか高校の坂までたどり着きましたとさ。

土曜日の走行距離:103㎞

 明けて本日は成田練、メンバーは染谷・竹内・田尻の各氏で、うーん先が思いやられるなあ。走り始めて直ぐに宗吉君が追いついて来て途中小林牧場まで走る。宗吉君はそのままNTコースを逆走して朝練に向かった模様。ここから本日の地獄が始まる。小林から本埜を経て成田NTに向かうが早くも辛くなる、スピードは37~38km/hしか出ていないのにローテが苦しい。他のメンバーは余裕綽々で回しているので先を考えるとここは休んだ方が迷惑が掛らないと思いローテから外れる。成田NTの外周道路の最後にある上りでは田尻さんの独断場、皆がダンシングで上っているところもシッティングのままグイグイ行ってしまう。去年の不動峠を思い出しました、あの時もショックだったけど今日も戦闘意欲を失わせるには十分過ぎる光景を見せつけられてしまった。でも結局千切れたのは自分のみ、無駄足クラブコンビはしっかり付いて行ってました。成田イオンタウン裏からのハイスピードアップダウン区間は付いて行けたのは最初の上りだけ、後はハイペースについて行けず単独走になってしまう。でも今日はここを張りに来たので自分なりに気持ちを切らさずに走る。でも最後の信号前は垂れちゃったなあ、またも詰めの甘さを露呈してしまった。帰路に着いてからはもう思考回路もマヒし始めて、切れないように前に突っ込まないように位しか考えていなかったような。実際2度ほど遅れて待ってもらったが、朝練コースに入ってからはもうギブアップ、流してそのまま自宅へ直行する。今日はもうちょっと頑張れるかと思ったけど残念な結果に終わってしまった。もうパワーアップしかないだろう! 

日曜日の走行距離:101km

この寒いのに

2009年01月17日 | Weblog
 出掛けに背中に浴びせられた『お言葉』。確かに一年で最も寒い時期の夜明け前、ホント寒かったー。白井の工業団地付近ではもう顔が痛くて、寒がりで暑がりを自認しているが自転車の練習となると別、指先以外はそれほど寒いと感じたことが無かったが、今日は心底痛かったです。今朝は竹ちゃんの朝練に出ないから上げて行きますの宣言どうり最初からハイペースで進む。こちらは朝練で頑張りたかったので付き位置を決め込むが、工業団地内で早くも集団は崩壊する。竹ちゃん、塚ちゃん、染谷さんで朝練並みのハイスピードローテが炸裂する、中切れで置いて行かれるのも何なので取り敢えず前の3人に下りを利用して追い付く。突き当りを左折してからも竹内・塚野コンビは手を緩めない、染谷さんはスローダウンして後ろに戻る。後で聞いたら具合いが悪くなったみたい、なるよね!464に入って流石に竹ちゃんは苦しくなってきたみたいで上半身の揺れが大きくなりだす。そんな頑張りを見ていると付き位置が申し訳なくなり、ほんの何回だけだけど前に出る。464の終りで後続を待っている時水を飲もうとしたら飲み口付近が凍り始めている、でも冷たくて気持ち良かった。帰路は流してちょっと早めに集合場所へ。
 今日のスタートは宗吉・田尻・遠藤・大越・斎藤・長谷川・新井・吉野・自分に後方から松丸プロ・佐藤・菅野といったメンバー。多めだけれどしばらくすれば整理されるはず、なんて自分が整理されないように頑張らなきゃ。信号までは追い風気味なので43km/h前後で苦しくは無い、でも段々ローテの人数が減って来てないかい?布瀬の信号前の大曲を回ると向かい風に変わるけど田尻さんはお構い無し、先頭に出てもグイグイ踏んで行く。『あのー後ろの人出られないんですけどー』この1発で長谷川さん撃沈。農道に入るとさらにきつくなりローテも外しがち、でも皆きつそうでローテを維持出来なくなってくる。元気なのは田尻さんのみ、埼玉クリテ連勝の大越さんでさえローテを外してる状況だもの。『おっとここで夕食タイムだぜ。』飲みすぎなければ続きますー。

久々のローラー練

2009年01月13日 | Weblog
 ここのところの筋トレで脚の筋肉が硬いと言うか重いと言うか、それに加えて久々のローラーで脚がまるで回らない。アップ10分の予定で始めたが、スムーズに回るまでは軽く踏む。13分位から調子が出て来たが、区切りのいいところで15分までアップする。寒さのせいか年齢のせいか分からないが、最近エンジンの掛りが悪くなってきたようだ。今日は筋肉をほぐすため軽いギヤで回しておくことにする。

アップ:39*21・・・15分

回 転:39*19(105rpm)・・・12分
    39*19(120rpm)・・・1分
    39*17・・・もがき30秒/1分レスト・・・5本

ダウン:39*21・・・8分

まだシューズが馴染んでいないので、もがくとシューズの中で足が動いてしまう。強く締めると当たるところが有るし、慣れるまでは辛抱だ。

行事続き

2009年01月11日 | Weblog
 先週は行事続きで先週は全く乗れず、因みに飲み3回に夜勤1回の内訳。昨日も昼から安全祈願と称しての飲み会だったので朝のうち竹ちゃん、染谷さんと走った。しかし前夜の雨で路面は凍結していて危険なので手賀沼CRを回転中心に走る。まあ、全く走らないよりはいいかなって強度で終わる。

走行距離:60km

 今朝は吉野君が早朝練を行ったようだが、起きる気無し。昨日の日の出前の寒さにおじけずいて、お日様が上がってからスタートする。7時40分に家を出る、寒いことは寒いが日差しが有るので暖かく感じる。今日もメンバーは少なめで第1で出ようとしたのは豪・遠藤君・長谷川さん・自分の4名だったので店長を強引に巻き込む。昨日から冬コースになっているらしく、手賀の丘下までCRを走ってコースに出る。CRをゆっくり走っていたら後続が追いついてしまい10名ほどで戦闘開始。中学生の武者君も入っていて結構頑張っていたが、信号までには居なくなってしまったのかな。先頭に出た時風圧の分だけ踏めばいいのだけれど頑張っちゃうので個人的にインターバルやっているようになっちゃうんだよなあ。でも、こう言ってられるのもそう長いことでは無いだろう、豪の時も中2の冬まではまだ大丈夫と思っていたが、中3の夏ごろにはもう歯が立たなくなったもの。農道に入り向かい風区間になるとローテメンバーが少なくなり、豪・遠藤・自分の3人になる。自分ももう限界に近く、ホント付き位置になりたかったが第1で出た意地で維持する、なんちゃって。折り返して追い風区間に入ると次々ローテに復帰してきてペースが上がる。なんだ皆元気なんじゃん、こちらは疲弊しきっていたのでちょっとだけ休ませてもらい、田圃道に出たところでローテに戻る。武末さんのようにドカンとは行かないが、スピードの上げ下げでローテが乱れてくる。直線を過ぎ、S字を過ぎるとまた3人になり、県道までの直線で豪がジワリと踏むと遠藤君ともども切れてしまう。信号待ちもあるので見えるうちは頑張ろうとローテを繰り返すが、どうしても遠藤君に長く引いてもらう形になる。だらだらは遠藤君の全引きで、上り切ってから前に出てスピードを上げる。コンビニ前の下りまで来たところで遠藤君がTTスタイルでドーンと行ってしまう。『ちょっと待って、一緒に連れてって~』と踏み直すが、スピード差は如何ともし難くあっという間に離されてしまう。ここで後を待とうかとも思ったが、先の信号2つまでは可能性が有るので前を追う。しかし、信号に引っかかったのは自分の方でここでギブ。しばらく流して後続を待つ。カンナで合流するが、それまで流していたので踏み直しがきつい。やってきた店長・川端さん・長谷川さんとローテを回して行くが、川端さんの勢いが凄くこちらも意地になって引いたらいつの間にか長谷川さんと2人だけになってしまっていた。種屋からは引きっぱなしで行って高校の坂で勝負できるか試してみる。高校の坂にはほぼ並んで入った、後は我慢比べになる。結構粘ったつもりだったが、最後は突き放されて終了。残念でした!

走行距離:72km(土日走れる時は最低150kmのノルマ達成していないや無いかーい)
 

走り始め

2009年01月04日 | Weblog
 正月4日が走り始めなんて近年に無いスロースタートである。昨日造ったインソールが早速試せるので楽しみ。手賀沼CRで徐々に上げて行くが、クリートの位置も良いしスムーズに回せる。インナーだから当たり前だけ、どどんどん回転が上がって130rpmを超えても楽に追従出来ている。前もそうだったけど最初は良くても段々それが当たり前になってしまうのでこの感触は良く記憶しておかないと。
 今年初めての朝練は穏やかな天候の中始まる。スピードは41km/h前後なので普通にゆったりとローテしていく。今年は切れるまでローテに入ると宣言しているので気合を入れて行くが全然アタックも掛らずカンナも中盤に入る。直線を過ぎるころからリヤのホイールがブレーキを引きずっている感触が気になりだす。ペースを上げようとすると後ろから引っ張られている感じがする。そしてスプリントポイント前でスピードダウンし、リヤブレーキを確認するがどうも引きずっている様子は無い。県道に出て一時停止しチェックするがホイールも触れていないし、シューとリムのクリアランスもある。うーん、気のせいだったのかそれとも脚に来ていてそう感じてしまったのか良く分からず。遅れてしまったのでダラダラ坂前で第2集団を待つ。しばらく待ってやって来た集団に混ざるが、ちょっと遅めなので練習のためなるべく長く引くようにする。でもローテを回すのが3~4人なので段々きつくなる。手賀の丘から頑張って引いたら種屋の坂では売り切れて最後尾で通過する。ここで止める訳にはいかないので我慢して付いて行き、高校の坂をもがいて終了。(切れもスピードも無かったけれど)第1集団に付いて行くだけだと苦しいが、種屋で売り切れることは無いので第2の方が練習になったってこと?

NEWシューズ

2009年01月03日 | Weblog
 新年早々新調したシューズのインソールを作りにT-PLANに伺う。事前に場所は調べて有ったが、目黒区と品川区の境で住居表示が急に変わるのでちょっと戸惑う。約束の11時少し前到着し、早速製作に取り掛かる。製作の方針として、前回の調整で踏めるようにとお願いして調子が良かったので今回も同じ方針で、そして出来れば何回も踏みのしが出来るようにとお願いする。まずクリートの位置を前回より少し深めに設定してもらう。『回転力は落ちるが踏めるようにはなる』けど如何する?と聞かれ、暮れの回転練習でそれ程回転力が悪くは無さそうなのでその位置で決定する。サイズが2ランク大きくなったので履いた感じはちょっと頼りないと言うか中がスカスカする感じがしたが、クリートの角度がしっくりきて、今までのと違い左足の違和感が無くなったのが嬉しい。ソールを加工してもらった後でも今までの窮屈感からすると緩い感じがしたので、それを伝えると5本指ソックスを勧められものは試しと購入する。買ったのは良いが中々履けない、やっとの思いで履いてペダルを回すとフィット感がまるで違う。今まで5本指ソックスには懐疑的だったがもっと早く試すべきだったかなあ。
 インソールの製作が終わった後、今乗っているジャイアントが4年を過ぎたので買い替えようかと思っているが、カーボンフレームってどの程度もつものなのか聞いたら、1年半位と言われショック。さらに自分の予算内で買えそうなフレームのカタログを見せるとことごとくNGを出されてしまう。今のフレームは万人向けにコンフォート系に寄っているが、40~60万位の競技用のジオメトリはそれらと明らかに違うと言われる。家に帰ってネットで調べてみるとホントだね、でも清水の舞台から飛び降りてでもC-50は買えねえぞ!これで新フレーム購入プランは元いってことになっちまった。