goo blog サービス終了のお知らせ 

MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

2011年

2011-01-02 21:48:58 | その他

新年あけましておめでとうございます。

今年も当ブログのご愛読をよろしくお願いします。

年頭の1曲はMarit Bergmanの02年のシングル
「This Is The Year」です。
とくにヒットした曲というわけではないようですが
彼女の曲の中でも結構人気の曲です。



Marit Bergman - This Is The Year


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年

2010-12-31 22:54:41 | その他

年末年始が1年で最大の繁忙期という仕事をしています。
とくに今年は職場での代替わりもあり
ラスト10日間はかなりハードな日々となりました。

最後の数日間はなかなかブログの更新もままならず
早めに発表するつもりでいた年間ベストも
結局は年越しということになってしまいました。
(だいたいは決まっているのですが)

いろいろとありましたが
今年も1年間、当ブログを読んでいただきありがとうございます。
良いお年をお迎えください!!

El Perro Del Mar - Auld Lang Syne



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜で北欧気分

2010-12-12 22:15:11 | その他

前にも一度書きましたが
家から割と近いところにIKEA港北があります。
さらにその2キロ手前には
ららぽーと横浜が立地しているという環境です。
この週末、この2店に行ってきましたが
写真は買ったものの中から北欧がらみのものです。

まずはIKEAのフードマーケット。
写真左上はAnna'sジンジャー・クッキーのカプチーノ
その右がクラウドベリー・ジャム
その下がMarabouのロールチョコ2本セット
その下の2本はGöteborgsのクッキーで
青いのがSingoalla Hallon
赤いのがBallerina Mintchoklad
その右側にある赤い袋入りのが
CloettaのJuleSkumというサンタ形マシュマロ。
今回は残念ながらプリンセスタルトはありませんでした。

ららぽーとの方にはH&Mも出店していて
仕事場で着るようにカーディガンと薄手のセーターを購入。
セーターはセール品で1000円でしたが
モノは悪くなさそうです。

さらに写真一番下の黄色い箱2箱が
ららぽーと内のワゴンで売っていた
デンマークの新食感「SAMBA KISSES BETTER」。
薄いビターチョコの中はメレンゲ状のクリームになっていて
少しマシュマロのような感じです。
普通のものは大きめで6個入りですが
こちらはかなり甘め。
ワゴンには18個入りの「SAMBA mini」という
小さくて可愛らしいのが置いてあって
お姉さんが試食用に箱を開けてくれたので食べてみると
ちょうど良い甘さでこちらの方が好みでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索キーワードから

2010-09-30 00:09:49 | その他

またまた、このブログへの検索キーワードのうち
答えられるものをいくつか載せてみます。


《maiahirasawaのCM曲はCD発売されている?》

現在は着うた、待ちうたのみで、CDとmp3は未発売。
しかしMaia Hirasawaのオフィシャル・ページのゲストブックで
「Maiaさんはじめまして。
日本でEssentialのCMの歌を聞いて大好きになりました♡
是非日本で"It doesn't stop"のCDをリリースして下さい!!」
「Reply: ありがとう!嬉しい。是非日本でリリースをしよう。もうすぐね。
いまは30秒downloadができる。」
というやりとりがあるので
近いうちに発売されるかもしれません。


《säkert! facit download》

有料でも良ければこちらで。


www.friends.a.se

これは私も少し探したことがありましたが
「a.」が取れて、「http://www.friends.se/」になっています。


《the gladeyes cd》

CDとして発売されているのは2作品で
『The Light』という3曲入りCDが07年にCloudberry Recordsから
ただしこれは売り切れ。
もう1枚は08年のSeries Twoのレーベル・コンピ・シリーズ
『Series Two Compilation Vol. 4』に
「Damien And Monika Party At Yours」が収録されています。
彼女たちのBandcampには8作品があり
そのほとんどがフリー・ダウンロードできるようです。


《Charlotta, スウェーデン、性別》

基本的にファースト・ネームが「a」で終わっているものは
女性のはずです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8tracksデビュー

2010-08-01 21:37:17 | その他

この間コメント欄で教えてもらった8tracks
ここを使ってミックスを作ってみました。
なぜか1曲目に入れてみたJens Lekmanの新曲
「The End of the World Is Bigger Than Love」は聴けませんが
その後の7曲は大丈夫でした。

さて、もうひとつ作ってみるか。

こちらで聴けます
(最初に作ったものはプライベート・モードに設定してしまったようで
その解除の仕方がわからないので別のミックスを作りました)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ更新

2010-07-26 22:50:13 | その他

またまた約2ヵ月ぶりに
ラジオのプレイリストを更新しました。
ぜひ聴いてみてください。

曲目
Dreamy Pop Radio


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2010-07-18 02:28:03 | その他

このところ仕事が忙しかったり
PC用のスピーカーが突然壊れたり
PCの音声をヘッドホンで聴けなかったりと
いろいろありまして
約1週間も更新をさぼりました。

なんとかPCの音をヘッドホンで出力できるようになり
MySpaceなども再び少しずつ聴き始めています。
(新しいパワード・スピーカーも早く購入せねば)

CDは現在、新譜を中心に4枚
代わる代わるに聴いているところです。
(今週中にはもう2枚到着予定)
加えて毎月15日恒例の
MAPの音源も聴いたりしています。

まだ今月いっぱいは仕事の量が驚くほど多いので
どれくらいの頻度で更新できるか定かではありませんが
ボチボチと再開しようと思っております。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ更新

2010-05-17 00:06:53 | その他

Dreamy Pop Radioのプレイリストを
約2ヵ月ぶりに更新しました。

今回も70曲。
フリー・ダウンロードの曲が多めです。

Dreamy Pop Radio
プレイリスト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dreamy Pop Radio更新

2010-03-14 18:55:16 | その他

Dreamy Pop Radioのプレイリスト更新しました。
今回は10曲増やして70曲。
またまた新旧入り乱れています。

目玉はなぜかRough Bunnies=写真=
5曲入れてみました。
Inside Riotも含めると6曲です。
ローファイぶりを堪能してください。

曲目はこちらで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオのプレイリスト更新

2010-02-07 22:21:25 | その他

少し前から更新しようと思っていましたが
聴いてくれている人がいたようなので
またしばらく放置した形になってしまいました。
ラジオのプレイリスト更新です。

Dreamy Pop Radio
プレイリスト


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする