3人きょうだい+アトママvsアトピー

長男のアトピーの記録を主に、我が家の3人きょうだいの日々・・・。

夏風邪

2006年07月21日 12時24分45秒 | 成長記録
こんにちわ。アトママです

子どもたちの過去のアトピーの事は、大体もう書いてしまったかな?
また、細かい事、何か思い出したら書くと思いますが・・・。

今日は、最近の息子の様子です。
最近と言うか今日です

昨日の夕方くらいから、どうやら熱がありそうでしたが、今朝になってようやく検温(←遅い?)

38.3℃ありました。
食欲はあるのですが、今朝からはいつもと比べると良く寝ているので、だるいのでしょう。
観察すると、どうも「左の耳をよく掻いたような形跡」がある。
という事で、「中耳炎か?」と思い、今日は耳鼻科へ行く事にしました。

         『初耳鼻科

と、その前に娘を保育園へ
息子も4月から保育園へ行っているのですが、今日はもちろんお休み。
でも、相方は早くに仕事へ行ってしまっているので、一緒に保育園へ。
で、お迎えの先生に
    「熱があるので、今日はお休みします。なんだか耳が怪しいので、耳鼻科に行こうと思ってるんです~」
と話したところ
    「熱あるんやったら、先に小児科行った方が良いらしいで。耳鼻科では胸の音とか聞いてくれへんやろ?」

といわれ、納得
そして、まず、いつもの小児科S先生のところへ・・・。

「湿疹の具合はどう?}
「アトママさん所と同じぐらいひどかった子はもうすっかりよくなったみたいよ」
(↑うち、ちょっと乗り遅れてる?と内心ちょっと焦ってしまった


なんて話をしながら、今日の本題。
ちょっと、「耳の下がはれてる?」などとおたふくかぜ疑惑もありましたが、そこまででもなさそうで、一応夏風邪ということで抗生物質をもらいました。

「鼻水が出ていないから中耳炎なりにくいとは思うけど、念のため耳鼻科行っても良いよ。」


とのことで、このあとさらに耳鼻科もはしごしましたが、中耳炎ではなかったです。

そういえばこの前、保育園の掲示板におたふくが流行ってるって書いてあったような・・・。
迎えに行ったときにでも確認しないと

うちの息子って、突発疹のときも、みずぼうそうの時も、症状が微妙で
    「違うと思うけどな~」
てな、あやふやな感じで、数日してから やっぱりってなったので、

熱が下がるまではあなどれません