3人きょうだい+アトママvsアトピー

長男のアトピーの記録を主に、我が家の3人きょうだいの日々・・・。

リニューアル

2007年04月28日 10時55分32秒 | 日常
ブログのタイトルを変更しました!
少子化対策は、もういいかなって・・・。
3人子ども産む事が出来て、満足しました。
この先、また欲しくなっちゃう時が来るかもしれないけれど、経済的にはもう限界だし、(体力的にも…かな?)もう十分だと思っています。
それから、アトピーの息子の事だけじゃなくて、長女や次女の事ももう少し書いていきたいな。
ブックマークしていただいている方は、変更お願いします。
多分、変更しなくても読めるとは思いますが。

ブログの内容は、特に今までと変わりないです。
いつか、「vsアトピー」っていうのも消えて、単なる育児日記にしたいです。


ついにゴールデンウィークに突入しましたね。
相方は、毎年この時期も特に休みはない(普通に日曜のみ休み)ので、家族全員でお出かけってないんです。
今年は特に、新生児がいるので外出すら難しい状況ですが、もう少し子どもが大きくなったら、相方がいなくても子ども3人引き連れて、ガンガン遊びにいけるパワフルお母さんになりたいです!
人も多いし、お金も使っちゃうので、家でじっとしているに越した事はないとも、思うのですがね。
 


不思議

2007年04月27日 14時40分16秒 | 携帯から
人体って不思議ですよね~。
いや、人体だけじゃなくて、生きとし生けるものの営みが全て。
おっぱいを飲んでいる赤ちゃんを見て、思いました。
「おっぱいだけを飲んで、何ヶ月も生きていけるなんて。」
そんな、おっぱいを出している自分の体も、飲んでいる赤ちゃんも不思議。

妊娠すると、産後に備えて自然と眠りが浅くなるとか、出産して、胎盤が出ればおっぱいのスイッチが入るとか、おっぱいを吸われるとホルモンが出て子宮が収縮するとか、うまい事できている。
 産後、手首を傷めやすいのは、妊娠中に緩んだじん帯を硬く戻すホルモンが出ているからなんだそう。これも、おっぱいを出すホルモンと同じものだったかな。
 手首を傷めやすいというのはちょっと、困りますけどね。
 何よりも、お腹の中に10ヶ月もいた子が今ここにいるっていうのが一番不思議な事です。
 なんだか、自然に任せておけば、全てうまくいくんじゃないかって思えますよね。

アトピーで、痒いのも何か理由があるんじゃないだろうか?
そんな風にも思えてなりません。体が、掻くように指令を出している?
自分で自分の肌を傷つけて、血まみれになってるのに、そんな訳ないか?
でも、思いっきり掻いてしまった方が、その後むしろきれいになっている気がするって意見も以前ありましたよね。
掻いて、傷つけて、悪いものを出しているの?

掻き毟る息子を見て、こんな事も考えている今日この頃です。




気になる?

2007年04月26日 10時02分04秒 | 携帯から
子どものお迎えにも、ちょっとだけ慣れてきました。
私もなれた分、子どもたちも慣れてくれたみたいです。

ところで、生後24日目の次女。とっても育てやすい!
良く寝て、良く飲みます。

相方も、出来るだけ仕事早く切り上げて帰ってくるように努力してくれているみたいです。
といっても、家に仕事を持って帰ってくるだけなんですけどね。
家で仕事するのは別にいいんですけど、私も仕事を持っている身なので、気を使って早く帰っていることに、悪いなと感じる部分もあります。
そんなの、私は仕事へ行っているときは毎日の事。お迎えには絶対間に合うように帰らなくてはいけないし、熱が出たら呼び出されるし。
相方だってそれくらいやって当たり前やろ!と思うときもあるけど、それがどれだけ他の人に気を使ったり、仕事する上で、思う存分集中できないというか、中途半端な感じがするのか知っているだけに、悪いなって思う部分もあるんです。
 だから、あえて「早く帰らなくても大丈夫!」とも「早く帰ってくれて有難う」とも言わない私です。
 
 早く帰って、子どもたちの顔を見ると色々気になるご様子の相方。
息子の顔をみて、「湿疹落ち着いてるな。」と言ってたり、次女の顔を見て、「何か出来てる」と言ってたり。
 そういえば、息子が生後1ヶ月を迎える頃には、もう顔に結構湿疹ができていたような。お宮参りの写真では、ほっぺが赤らんでいます。
 次女も、確かに時々プツッと湿疹できていますが、すぐに消えています。
おそらく、息子のときと比べると、ほんの少しでしかないと思います。
 でも、息子の事色々心配してきたので、次女も同じようにならないか、また心配なんでしょうね。
 もちろん、私も。
 今のところ、次女はまだ大丈夫。

こども3人になると、心配事も3人分。当然ですよね。
 


大変だわ・・・

2007年04月24日 10時23分23秒 | 携帯から
昨日、保育園のお迎えやっぱり大変でした。
車に乗せる云々もそうですが、今保育園で水疱瘡が流行っているとの事で、あんまり長居したくない状況なんです。
ただ、初顔見せというのもあって、みんなが赤ちゃんを見に来るので、時間もかかりました。
 「お姉ちゃんに似てる?」とか「かわいい~」とか「ちっちゃい~」なんていわれてる中、「早く帰らせて!」というのもね・・・。
 「あ!今、水疱瘡はやってるから、早く帰ったほうがいいよ!」
と気付いてくれる人がいて、切り抜けたかと思うと、また別のところで、別の人に捕まったり。
 娘の友達も、みんな赤ちゃん大好き!なので、油断するとつんつんしたり、なでなでしたり。
 「ちょ、ちょっと・・・。」
 なんて、誤魔化しながら少しは早く切り抜けた?
みんな、悪気はないですからね。

話は変わって、今の息子のお肌ですが、ザラザラの部分は少し範囲広いです。
ひざの裏や、ひじの内側、首から襟元にかけて、手首、あご、背中(部分的に)など。
流血するのは、あごだけ。
少し、状態は悪くなっている感じもありますが、それほどしつこく掻き毟るのもみられないです。
今は、様子見です。

あと、プロポリスは一応つづけています。
手ごたえとしては正直あまり感じていません。
でも、今はこれしか塗っていないので、プロポリスの入れ物を持ってくると、息子は塗ってほしそうにしています。
 しかも、自分でも塗ってみたそうだったので、「自然のものだし」と思って触らせてみたんですが、薬を指にとって、なぜか足の裏に塗ってました。
 痒いところに塗るんじゃないの?
 足の裏はぜんぜん痒くもないし、ツルツルなんですけど?
 あはは。塗ってみたかっただけね。



いよいよです。

2007年04月23日 11時12分19秒 | 携帯から
ちょっと更新さぼってました。
やはり、夜中の睡眠が短いのと、少し風邪気味だったのでやる気がダウンしていました。

といっても、先週までは実家の母にずっと泊まり込んでもらっていたので、なんだかんだ、家事もやってもらって、適当に昼寝もさせてもらっていました。
その母も、土曜日に自宅へ帰りました。
今日から、いよいよ私1人で本格的に3人の面倒を見ます!!(相方は帰りが遅いので。)

昼間は、上2人は保育園へ行ってくれるので、その間に済ませる用事は済まして、一番下の赤ちゃんを連れて二人のお迎え。
 帰ってからは、ご飯を食べさせて、お風呂に入れて、寝かしつけ。

 自分なりのペースと段取りをつかむまではちょっと大変そうですね。
色々考えたって、体はひとつ、手は2本って決まってるんですから、こども3人と言うのは絶対に「手」は足りないですもんね。

どういう手順で、誰にどんな指示を出して、どうおさめるかな?

今、一番考えているのは保育園へお迎えにいったときの車への乗せ方です。
保育園の前はすぐに道路があるので、安全に、すばやくどうのせようか?
赤ちゃんはスリングに入れて抱っこ、洗い物などの荷物を肩にかけて、息子と娘の手をつないで、車まで誘導。
とにかく、こどもを車に乗せてから、赤ちゃんをチャイルドシートに固定して、次に息子、娘・・・。
 スリングに赤ちゃんを抱っこしているのに、息子に抱っこといわれたらどうするか?
 あと、雨の日は、傘を持たなくてはいけない。
 今週は、とりあえずずっと天気良さそうですね。良かった。

あ~、そういえば来週はゴールデンウィークでしたね。
相方は、全く関係なしにお仕事なので、その間は、昼間保育園に頼る事もできず、3人をどう裁くか・・・
 新生児を外に連れまわすわけにも行かず、上二人が家でずっとじっとしているわけもなく・・・

話は変わりますが、3人になったとたんに、1人目とか一番上とか書くのが面倒くさい感じになってきました。
何か、あだ名つけようかな。別に名前出しても問題ないんですけどね。
考えときます。











魔の2歳児

2007年04月13日 14時18分33秒 | 携帯から
現在1歳6ヶ月の息子。
自我が出てきて、こちらの言う事に「いや!」なんて帰ってくることも増えてきました。
 長女がこの時期に突入したときには、「私の子育て間違ってる?」と悩んだりもしました。
 とにかく、わがままって感じで、自分の主張はするけど、こっちの言う事は聞けない…。
 で、息子にも時々強い目に「やめなさい!」などとしかる事も増えてきました。
まだたまにだからか、こちらが本気だと分かると「はい!」などと言って素直に止めたりするのですが、この先だんだんそうも行かなくなるのかもしれませんね。

 昨日は夜中9時過ぎには一旦寝付いたものの、11時半ごろまたカイカイが始まって「イタイ!イタイ!」ともぞもぞ。背中をさするものの、私の手を払いのけて自分で掻いたり、やっぱりさすれと私の手を取ってみたり・・・。
結構しつこかったので、私は「うるさい!早く寝なさい!」と一喝。
すると・・・

息子は「ハイッ!」と返事して、そのままぴたっと掻くのをやめ、眠りに付いたのでした。

「はぁッ?」
ちょっと、私もびっくりしました。
そんなんで、かゆみが治まるはずもなく、カイカイって、息子の甘えの方法でもあるんだな~。と思いました。

時々考えるのですが、うちの子はたまたま痒くて、親としても苦労しているけど、子供によっては3歳やもっと大きくなるまで夜泣きがある子がいたりして、それはそれで、抱っこしたり、なだめたりするのに苦労されている親もいるんですよね。 「夜泣き」だってやっぱり癖のような、甘えのような面があって、「夜泣く=抱っこ」みたいなパターンが出来上がっていたりして、昨日の事は、息子のカイカイにも同じような一面もあるんだと、あらためて思いました。
 うちの子は夜泣きみたいなのはなかったけれど、カイカイで大変な事も子育てする上では、いろんな子供がいるから「特別な」苦労とは言えないですね。
これから、まだまだ何があるか分かりませんしね・・・。

 また、今日もカイカイのときに「早く寝なさい!」と言ったとしたら寝るんでしょうか?

 


プロポリス

2007年04月12日 11時27分49秒 | 携帯から
先日、どうしようかな~なんて言ってましたが、あの後すぐプロポリス注文して、2日くらいで届きました。
プロポリスは、天然の殺菌・抗菌作用があるんだそうです。

届いてすぐ使おうと思っていたのですが、風呂上りなんかもバタバタして、忘れていて、昨日初めて使ってみました。
と言っても、なんだか自宅に戻ってから(?)また肌の調子少し良くなっているかも・・・。
 あと、合う・合わないもあるらしいので、ほんの一部分だけ。
購入したのは、アヤミさんに教えてもらったプロポリスと馬油と蜜蝋を混ぜたものです。
ペースト状とはいえ、結構硬めでワセリンみたいにべったりした感じではないです。
それで、匂いは蜂蜜
私、蜂蜜大好きなんで、よだれが出そうな感じです。
 塗ると、しばらくかゆがるとも聞いていたのですが、息子は塗った途端におとなしくなりました。
 まさか、甘い匂いがお気に召したとか?
さすが、食いしん坊のわが子です。
 食べたいというのではないかとちょっとどきどきしました。
 肌の調子が少し良くなっているので、プロポリスのせいではなく、かゆいところを撫でたからというだけかもしれません。

 2週間くらいは効果が出るまでかかるらしいので、様子見ながら少し続けてみたいです。

肌の質

2007年04月10日 14時52分34秒 | 携帯から
1人目・2人目の子どもともに、アトピーに悩まされましたが、私も相当肌が弱いので、ある程度仕方ないと思っています。
 これは、アトピーが遺伝という事ではなく、肌が弱いという事が遺伝していて、これに生まれてからの環境などが作用してアトピーになったと言う事ではないかと思っています。
 単純に、1人目、2人目と言っても2人目の方が酷く、未だに引きずっています(1歳6ヶ月)が、1人目は1歳にはすっかりきれいになっていました。
 で、3人目ですが、極力今まで頂いた、色々なアドバイスを元に、予防に努めることはもちろんですが、肌の質はどうなんでしょうか?
 1・2人目は私の肌に似ている・・・というのは色白なのですが、3人目は、どうも色黒なんです。
 これは、相方の肌の色ですね。
 肌の色=肌の質という事になるかどうかも分かりませんが、もしそうなら、3人目は特に気を使わなくてもアトピーにならない可能性もありますね。
 
 「●●をしたから、アトピーにならなかった!」という場合、同じ条件で「●●をしなかった場合」というのは検証できないから、実際のところ●●の影響かどうかはよく分からないのではないかと思います。

 昨日も書きましたが、私は大学で実験系の心理学というのをやっていた為、時々
考え方がそのときの影響を受けているのですが、もし、●●というのが、アトピーに効くかどうかを本当に調べるのであれば、出来るだけ条件をそろえた(食べ物や環境・年齢など)AとBという集団に、Aには同じ期間同じ条件で●●を試し、Bには試さないということをして、その結果を比較して本当に信用できるものであるかどうか・・・。
 ここまでしないと、科学的には証明できたことにはなりません。
 もちろん、ここでも個人差は出るでしょうが、それが高い確率で個人差を超えて効果を発揮してこそ信用性のある「効果がある」という答えになる・・・というのが私が大学で学んだ事なんです。(一般的にイメージする心理学とは大分違います。)
 
 「あれが効く!」と言われれば藁にもすがる思いで、試せるものは何でも試したいのが親心です。
 その中で、本当に確かな情報を見極めるのは難しいですよね。
 薬や、色々な物を拒否したものの、宗教に走るというケースも聞いたことあるくらいです。それくらい、精神的にも追い詰められるということでもあります。

 ただ、ステロイドに関しては、日本のお医者さんのほとんどが薦める反面、それを使って痛い目にあったという患者さんの情報も、同じくらい多いような気がします。医学的・科学的に証明されていないとしても、これだけ実際の使用感(?)と異なっているのって、不思議ですよね。
 タミフルの異常行動の報告件数より、ステロイドのリバウンドや依存症の件数の方が絶対多いはずなのに・・・。ステロイドは、長期的な調査をしないと分かりにくい事が、あるんでしょうけど。


 


お肌の状態

2007年04月09日 09時30分25秒 | 携帯から
出産記録が続いていたので、最近の息子のお肌の状態を。
入院前は、ひざの裏が一番酷く、次に首から胸元にかけて、それから背中の順番でしたが、私が入院してすぐに、顔も傷が出来て口の周りがかさぶた状態が続いています。
 入院中は、おばあちゃんも頑張って毎晩、背中をさすってくれていました。
「掻いているところを代わりにさすってやるより、背中をさすってやると自然に掻いている方の手も止まるみたいやな。」
おばあちゃんも、そう言っていました。
 背中は、本人も私の手を持って背中に持っていくくらいさすられるのが気持ち良いみたいですが、手が届かない事もあって、見た目は赤みなどもなく、それほどひどい状態ではないです。ただ、手触りは、ザラザラとして、荒れているのが分かります。
 それから、ひざの裏と、首から胸元にかけては自分でかなり激しく掻いています。血がにじんだり、汁は出るのですが、これも血まみれになるほど流血という事ではないです。ただ、胸元って掻くとき胸に響くのか「ボリッ」というか「ゴリッ」というか低い大きい音が聞こえるので、見ていなくても「あ~、始まった」とブルーな気持ちになります。
 あと、薬ですが、退院して3人目を連れて自宅に戻ってから、なんとなく何も塗っていません。
「アンダーム」なんですが、塗っていたとき、もかゆみ止めと、多少の保湿効果があるだろうとは思いつつ、掻き始めると一心不乱状態で、意味があるのかないのか良く分からなかったので、どっちでもいいような気になっています。
 バイキンが付いたようなときは、「フシンジレオ」という抗生物質の軟膏をもらっていますが、今は必要なさそうです。

 私自身今は、3人目の授乳と、その授乳に私が起き上がると息子も眠りが浅いのか、掻き始めるので、寝不足が辛いところです。
 悪化した状態のときも、前と比べると少しずつましになっていると思うのです。またこれから夏に向かえば、落ち着くと思います。去年の夏の写真を見て、「きれいやん!」と再確認。
 でも、相方は時々「ぜんぜん治らんな・・・。」とつぶやいています。
私はすっかり、掻いている手を止めようともせず、ただ見ているか、背中をさする程度に徹していますが、まだまだ相方は何とか、止めようと必死に話しかけたり、さすったりしています。(いくら、相方でも掻いている手を押さえるのは厳禁!)
逆にそうする事で、息子が興奮し、激しく掻いているように私には見えるんですが。
 息子は最近「痛い!」と訴えるようにもなってきました。「痛い!」と「かゆい」の境目は分かりませんが、そんなに掻いたら痛くもなるだろう。と思いながら私は 「痛いね~。」と言葉で返すのみだったりします。場合によっては、そのままそこから立ち去ったりする事もあります。
相方から見たら冷たいやつにみえてるかも。
でも、意外にそれで少し落ちついたり、掻くのを止めているときもあるんです。
甘えているという面もあるんでしょうね。(もちろん、痒いというのはうそではないと思います。)
でも、甘えるのなら別の方法で、お願いします。
「痛い!」と言って、掻き毟る=大人が寄って来てさすってくれる。
というパターンを無意識にやっているのなら、それは止めてもらわないと。

私は、大学のときに「応用行動分析」という心理学の一派を勉強していたのですが、これは↑のような考え方をするので、私は時々こういう考え方をしてしまいます。このことについては、いつか少し説明できたらと思います。


 掻くところの、保護についてですが、包帯を巻いたり、長いガーゼを関節にまいて紙テープやら、テーピングテープで固定したり、色々試しては挫折しているのですが、アトピーのサイトで「チュビファースト」というチューブ状の包帯を見たことがあります。検索すればすぐに出てきます。
 一度試してみようかしら?と思っています。もし、使用された方がおられたら情報ください。
 それから、プロポリス。あまり患部が広いときには効かないとかで、今の状態は、患部が狭いともちょっと言いにくいので、どうしたもんかな?と考え中。
 

 

手首

2007年04月08日 23時52分42秒 | 携帯から
三人目が産まれて明日で一週間。退院して3日経ちました。
早速、手首を痛めてしまいました。まだ、そんなに抱っこしてないのに?
3時間ごとの授乳の合間に、カイカイの二人目の背中をさすっているのが結構効いているのかもしれません。痛めてみてあらためて、結構色々な場面で手首を使っていると気付きます。使わずに休めることは不可能です。始まったばかりなのに…。テーピングでもするしかないか。
オッパイが終わるともう一人のカイカイが始まり、それが治まると、今度は1番上が寝言言ってびっくりしたり。交代制か?いや、同時にされるよりまだましか…。