3人きょうだい+アトママvsアトピー

長男のアトピーの記録を主に、我が家の3人きょうだいの日々・・・。

カイカイタイム

2008年02月29日 09時18分18秒 | 携帯から
最近、息子の肌の事あんまり書いてません。
めちゃくちゃ悪化したりもなければ、良くなったわけでもなく、書くことないな~って感じです。




相変わらず、カイカイタイムが始まると、掻きまくってます。
その、カイカイタイムがどれくらいの頻度で来るかによって、今の状態が良い、悪いの目安にもなるのかもしれません。
だとすれば、今は、悪い方。


カイカイタイムの時間の長さは、日によってまちまちで、一概に今の状態の目安にはならないような気がします。



良いときも、悪いときも、夜寝る前には必ずカイカイタイム。
それ以外に、食事の後とか、それから今日は、朝起きてからもカイカイタイム。



それだけ、掻く時間が長くなると、肌へのダメージも大きくなるので、悪循環に陥ります。



基本、ほったらかしで、好きにやってもらってますが、あんまりしつこいと、「見て見ぬフリ」も限界がきて、私がイライラ来ます。
本人も、ある程度の時間カイカイすると、だんだんイライラしてきてます。
それから、

    「薬ぬって~!」

と言って、自分の塗って欲しい薬を持ってきます。
大体は、ワセリンか、神秘の水と言う温泉水のスプレー。



一応、息子の希望通りスプレーして、ワセリンは塗ったフリとか、極薄く塗ったりとかすると、一旦は、落ち着くらしい。
でも、しばらくすると、またぶり返す事が多いので、気休めでしょう。


今、一番ひどいのは、首周り。
ひざの裏や、モモの辺りもよく掻いています。
それから、ひじの内側から上下に。
背中は、見た目はほぼ、きれいだけど、寝る前はよく金魚運動のようにして、ゴシゴシしているので、やはり、痒いみたい。


ボリボリとすごい音を立てて、30分~1時間も書いていたりするけど、血はそんなに出なくて、ちょっと、皮が落ちている程度。
その、皮の落ち方も去年と比べたら、少なくなりました。


書く事ないとか言って、書き始めたら結構いっぱい書いてしまった・・・・。








やっと、回復

2008年02月28日 14時33分56秒 | 携帯から
ようやく、私の体調が回復したみたいです。
おかげで、食欲も・・・(食欲はあんまり戻らなくても良かったけど)

次女は、中耳炎で相変わらず耳鼻科通いです。
鼻水が止まらないと、治らん気がします。




そんな中、急に今週末お泊りの予定が。
土日は旦那が仕事なんですが、母の仕事が丁度休みだった為、温泉についてきてもらおうと誘ったところ、そのまま話がお泊りの方向へ。


確認すると、土曜は満室で、日曜なら空いていたので、結局、日・月と泊まって来る事になりました。



旦那はいけないし、なんとなく気が進まなかったのですが、母が行きたそうだったので、行く事にしました。
あと、電化製品の出費も続いていたので、私としては、出費も気になったんですが・・・。

もちろん、旦那にはOKもらいました。



しかし、1泊と言えども、えらい荷物になると思います。
オムツも離乳食も持っていかなあかんし。
日帰りで出かけるだけでも、結構な荷物なのに、荷造りが思いやられます。


それと、月曜日は、保育園をお休みさせないといけませんね。
仕事復帰したら、ありえないことだから、ホント、最後の思い出って感じでしょうか。




性格でた?

2008年02月25日 15時33分05秒 | 日常
昨日の日曜日、初節句のお祝いをしました。
義父母&義祖父母がいらっしゃいました。


最悪な事に、私は金曜日あたりから体調が悪く、ヘロヘロ状態。
食欲も全然なくて、ほとんど食べずに2日くらいすごしていたので、立ってるとくらくらするし、気持ち悪いし。
でも、熱は微熱なのが救いか?



そう、それでも、やらねばならぬ!!



色々、計画をしてたものの、計画倒れに近い状態となりました。
無残な、手作り離乳食雛(写真参照)
これ以上、やる気出せず・・・・。



ちらしずし
ハマグリのおつゆ
菜の花とさつまいものてんぷら


以上




これ以上、頑張れず。




気持ち悪いだけに、味見もそこそこに、食べてもらうことになり、美味しかったのか、まずかったのか・・・。
(みんな、だまって食べてくれてたけど)



もし、体調良かったとしたら、もうちょっとやれてたのか?
もっと、ましだったのか?
という、質問は受け付けていません。





でもね、義理祖父母(86歳)が、ひ孫に会えることを、本当に喜んでくださるのです。
それだけでも、良かったと思う。



次女は、人懐っこいから、正月以来あってなかった、ひいじいちゃんにも、すぐに慣れ、自分からひざに座りに行ったり。
息子は、オッパッピーやら、鬼のパンツの手遊びを披露したり。
長女は、よくしゃべった。




喜んで、いただけたと・・・・・・・思います。
















耳鼻科で

2008年02月22日 10時16分18秒 | 病院
次女の中耳炎がまだ、良くならず、週2で耳鼻科に行ってます。

昨日の朝まで6日間「ワイドシリン」という抗生物質を飲んでました。
で、今日はまだ左耳の鼓膜の色が悪いとのことでしたが、抗生物質はお休み。

変わりに、
 「ムコダイン」(鼻やたんの粘りを取る薬)
 「ポララミンドライシロップ」(アレルギーを抑える薬)

を、処方されました。






診察のとき、先生が
「リンデロンいける?ステロイドやけど。」


と言われて、固まってしまった私。
正直、分からない。
今まで、湿疹に特に悩まされなかった次女。
それでも、やっぱり、ステロイドはあかんのかどうか?


「ちょっと、抵抗あります」



と答えた。
それで、


「じゃあ、やめとこか」


と言って、処方されなかった。




今度、S小児科で、こういう場合はどうなのか、聞いてみよう。





ところで、この耳鼻科は評判がいいらしい。
私はS小児科で紹介してもらって知った耳鼻科。
家から5分のところに耳鼻科があるのに、車で、15分の耳鼻科に通ってる。



この前、待合室で他のお母さんが話しているのを聞いた。



「ここは、結構遠方からも来てる人が多いから、混むね~。」
「私も、近所に耳鼻科あるンやけど、なんかここの先生好きやねん。」
「私もやわ~」


なんて,言ってた。


評判のいい、理由ははっきりしないけど、確か、旦那もこの前
「なんか、あそこの耳鼻科ええな~」
って言ってた。


「なんか」


良く分からんけど、どっかが違う。


薬や症状の説明をきちんとしてくれる事、患者の希望をきちんと聞いてくれること。


これが、「なんか」じゃないかと思う。

  

嫌いじゃない

2008年02月21日 11時21分57秒 | 日常
今度の日曜日、次女の初節句のお祝いに、義父母と義祖父母が来るので、また、準備せねば。



義父母となると、気を使うので大変ですが、元々、宴会やイベントは嫌いじゃないです。
家に、友達を呼んだりするのもむしろ、好き。
それで、何日も前から、「あれを作って~」とか色々考えるのが楽しいのかも。



ひな祭りと言えば、ちらし寿司とハマグリのお吸い物って決まってるから、大して悩む事もありませんね。
あと、春だし、菜の花のおひたしとか、あればいいかな?




でも、もう一つ考えている事があります。
マッシュしたジャガイモかサツマイモを丸めて、お雛様を作ろうと思ってるんです。
お雛様には、にんじんを混ぜて、お内裏様にはほうれん草を混ぜれば、グリーンとオレンジに。
かにかまか、薄焼き卵で着物にしたり。
それなら、次女も食べられるし。(着物以外)
次女の為の初節句なんだし。

といっても、おそらく長女も息子も欲しがって取り合いになるといけないので、3つ作る予定です。
最近レシピと言えば、「クックパッド」を良く見てるんですけど、いくつか参考になるものを見て、うずらの卵とかでも良いし、適当にやってみます。




やっぱり、こうやって色々考えてるときが、楽しいです♪
(いざ、作ってるときは必死で、楽しむ余裕は正直ないもんです)


初節句

2008年02月18日 12時37分37秒 | 成長記録
今度の日曜日、次女の初節句のお祝いをします。

お祝いと言っても、義父母と義祖父母を招待してご飯を食べるだけですが。


雛人形は、長女の初節句のときに買っていただいたケース飾りをリビングに出してます。
調べてみると、雛人形は「そのこの厄を持って行ってくれる」とのことで、本来は、1人に一つなんだそう。


まあ、そういうことは関係なしに、次女にも何か記念に買ってあげたいな~って思っていたんです。
それで、玄関先に飾るような小さいものを探しているうちに、ガラスのお雛様がいいな~って思いました。
さらに、調べる事約3日。


ついに、気に入るものを見つけんたんです。
ガラスのお雛様と検索すれば、結構色々ヒットするんですけど、ガラスの工芸品とか、ガラス作家の人のものとか、これは、千葉のガラス工房の作家さんのもの。

ネットで見るだけじゃ、不安は不安でしたが、値段も納得がいったので、注文し、土曜の夜に届きました!!

写真取るのが下手すぎて、あんまり伝わらないけど、私としてはお気に入り。
今は分からなくても、次女も大きくなったら気に入ってくれるといいな。



明日の準備です

2008年02月15日 11時43分27秒 | 日常
今日は、上の二人を保育園に送っていったその足で、次女の耳鼻科へ行ってきました。


やっぱり、中耳炎になってました。(ガーン!)
こればっかりは、気をつけててもダメなんで、早めに耳鼻科へ行くべし!
あ~、もうちょっと早く行けばよかったな。



で、明日は、保育園の生活発表会があります。
義理の母が見に来たいと、かーなり前から言ってたのでご招待(?)
昼前に終わるのですが、せっかくだから、

  「お昼もウチでいっしょにどうぞ!」

と誘いました。
なので、今日はそのお昼の準備をしてます。

生活発表会自体が9時から始まり、帰ってくるともうお昼って感じだから、すぐに食べられるように、今日のうちに

    おでん

の仕込をしておきます。


明日の朝は、部屋も片付けなきゃいけないし、めーっちゃ忙しいと思います。
明日は、しかも、

旦那は仕事でいてません


私は一応、旦那抜きでも義理の実家へ顔を出したりする人なので、まあ、大丈夫と言えば大丈夫なんですが、でも、いちおう、色々失礼がないようにせねばと、
頭の中は、グルグル状態です。


少し話は変わりますが、私は、最低1ヶ月に1度実家に顔を出すように気をつけてるんですが、それって、孫の顔を見せる為なのか、息子の顔を見せる為なのか、どっちもなのか?
って思ったんですよね。


旦那が仕事でいないときでも、孫の顔だけは見せなきゃと思って、私1人で義理の実家へ乗り込んだりもするんですがね。。
やっぱり、息子の顔も見たいに決まってるか・・・・。
ようするに、どっちもだよねぇ。


きっと、私が歳をとって、息子や娘が結婚し、孫が出来たとき、その気持ちが分かるようになるんでしょうね。











よく寝る人

2008年02月14日 10時04分35秒 | 日常
よく寝る人=うちの旦那です。

そりゃ、毎日仕事でお疲れとは思いますが、それにしても・・・と思うことがあります。
少し前に、旦那の愚痴を書いたとき、子どもと一緒にお昼寝中で、おそらく、夕方に起きると思ったのですが、起きたのは


19時


昼ね6時間?




もちろん、子ども達は、ほどほどの時間に起こし、おやつを食べさせ、夕食も済んでから起きて来た旦那。
あきれて、何も言葉は出ませんでした。



少し話は変わりますが、息子が夜寝るとき、相変わらずカイカイをしています。
この前、時間を見ていたら、ひたすらカイカイに50分。


いつもは、私の右に次女、左に息子が寝るのですが、その日は、私の左に旦那、息子と寝ていました。


旦那は20分経過した頃に、寝息を立てていました。
息子は寝付くまでのカイカイの50分の間、一度だけ

   「ん~!カイ~!」

と声を上げましたが、旦那は

   「ん?」

と寝ぼけて返事をしただけで、また眠りに付きました。


それで、息子も諦めて、また、1人で黙々とカイカイをしていました。





最近また、元に戻り、カイカイをしていても、一切手出ししない事に。
(実は少し前まで、やっていたことがありますが、それはまた別の機会に。)

   「カイカイが終わったらトントンするからな~。」
そんな感じです。



いつもは、隣でボリボリ掻き続ける音に、私はイライラしながら、必死で寝たフリをしているのですが、旦那が間に寝ていることで、あの日は少し客観的にその様子を見ていました。


旦那に対しては、

   「よく、その音聞きながら寝れるもんやな」

と思いました。
で、息子が、

   「カイ~!」

と言ってから、諦める様子を見て、

   「相手してもらわれへんかったら、やっぱり諦めるんや」

と思いました。




最後に息子のお肌の状態ですが、それだけ掻いている割には、朝起きると大して悪化してない印象です。
いま、顔がきれいなので、そう思えるというのもあります。

ただ、腕のひじから上にかけてが、やはり、ばい菌が付いているな~って感じです。
少し前に、抗生物質で治療したところなので、また病院へ行くべきか少し悩んでいます。
腕ならば、マメに石鹸で洗ったり、手持ちの抗生物質の軟膏で少し様子を見てもいいかも知れません。



ついでに、次女も今、鼻をたらしていて、夜中もなにやら機嫌が悪いので、また、耳鼻科に行かなければと思っているところです。
ちなみに、昨日は、水いぼを取りに皮膚科へ行きました。


仕事復帰まであと少し、今のうちなら、何ぼでも病院いったるで~!!!






復帰に向けて③

2008年02月12日 10時13分23秒 | 育児休業
復帰するに当たって、やっぱり不安な家事との両立。


朝何時に起きるのがいいのか。
帰ってきてからの、戦争と言うか、運動会と言うか、あの超ドタバタをどうやって効率よくするか。


よく、仕事仲間の主婦同士で話になるのが、帰ってから、ご飯ができるまでの事。


子ども達は、もうぺこぺこなのか、「1分1秒待てない」勢いなんですよね。
長女は、最近そうでもないけど、やはり息子は、台所に張り付いて

「ゴハンタベル~!!!!」

と連呼します。
長女も2歳くらいのときは、同じだったです。


この間に、人によっては、パンをあげたり、お菓子を上げたりしちゃうみたいで。
でも、それをあげたら、もう晩御飯食べられなくなりますよね?
一度あげたら、もらえるもんだと思って、絶対癖になるし。
だから、私は一度もあげたことないです。
ひたすら、


「今作ってるからね~。待っててね~。」

を繰り返す。
ある意味、修羅場です。


それが、この前のプレ復帰の日、偶然良い方法を見つけたんです。

あの日の朝、いつもどおりおにぎりを作ったんですが、旦那がコーンフレークを買ってきておりまして、結局子ども達はそれを食べた為、おにぎりが大量に余りました。

それを、夕方帰ってきてから、ご飯ができるまでの間、食べさせたんです。
おにぎりなら、その後多少ゴハンに影響しても許せる!

これ、使える!


そのおにぎりをいつ作るかは、また別に考えないといけないですがね。
今の季節は、朝作ってラップして置いとけば夕方まで大丈夫だけど、夏は冷蔵庫に入れないと無理だし、冷蔵庫に入れると、硬くなるし。


ちなみに、夕方のおにぎりの食いつきはすごかったです。
やっぱり、おなか空いてるんやな~!って感じでした。
確か、10個近くあったはずのが、ペロッとなくなるほど。
しかも、その後ちゃんと晩御飯も食べてくれてたし。


おにぎり、サイコー!

復帰に向けて②

2008年02月12日 09時57分18秒 | 育児休業
続きを書くつもりだったのに、週末挟むと(しかも3連休)忘れそー!

この前、プレ仕事復帰の日、次女は初めて丸一日保育園に預けました。
朝の、受け入れのときは、長女と、息子が一緒と言うこともあり、部屋に入ると、自らおもちゃのところへ行き、遊んでいました。
あっさり、

「いってらっしゃ~い!!」

拍子抜けしたけど、毎日お迎えにも行っているし、よく知っている場所って感じだったんでしょうね~。


そして、お迎えは、17時半を回っていて、もう0歳のクラスは次女ともう1人残っていただけでした。
先生にぴったりとくっついていた次女。
私の顔を見て、切ない声で泣き、抱きついてきました。


一瞬、私もウルウル来てしまいました。
「そんな切ない声初めて聞いたよ~。寂しかったんやね~。」


機嫌はよくて、大丈夫だったけど、食後のミルクを飲まなかったことと、午前、午後のお昼寝を、それぞれ1時間で起きてしまったらしいです。
ミルクは、もしかしたら、哺乳瓶が嫌だったのかも。
お昼寝は、やっぱりなれていなくて、落ち着かなかったらしいです。


4月に入園できれば、もう1歳になるので、哺乳瓶は練習する必要ないし、ミルクも牛乳に変えていけるけど、帰ってから一応コップにミルクを入れて飲ませてみました。


やっぱり、飲まない・・・。
ミルクの味も、少しは慣れてもらわなダメかもね。
離乳食にも、「パン粥」ほとんどしたことないし。


しかし、3人目でも、やっぱり寂しいもんだわ。
本当に、切ない声で泣いたかどうか、分からないけど、私にはそう聞こえてしまいました。
そして、帰ってから、しばらく抱きついたまま離れなかった次女。
う~ん、私も切ないわ。


もしかしたら、もう一度、今月中に仕事に行かなければならないかもしれない。
保育園としても、一時保育が常に満杯状態で、急に言って預かってもらえるかどうか分からないんですが、今回の体験で、次のときは次女がどんな反応をするのか、ちょっと、ドキドキ。