goo blog サービス終了のお知らせ 

asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

確定申告

2023-02-21 10:05:15 | 日記
今年は計算がちょっとややこしく時間がかかった。

税理士と相談しながら進めた。

非上場株式を売却したら分離課税となり、

それが原因で複雑になった。

ようやく完成、申告出来て安心した。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走る効用? | トップ | アートのたまてばこ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2023-02-21 11:22:47
こんにちは

自分は特定口座源泉徴収ありにしてるので

確定申告しなくて良いので楽です。

未公開株だと確定申告しないといけないのでめんどくさいですね~

でも税理士さんに聞いたら安心ですね~
返信する
一年生さん (asayan)
2023-02-21 17:06:41
こんにちは。

そうなんですよ、非上場だと一般口座扱いになり、
税金の申告がいろいろ大変なようです。

以前、一般口座で株取引をしてた時、
税務署職員に相談しながら自分で申告しましたが、
今回は税理士の先生が「任せてほしい」と
おっしゃるので、そのお言葉に従いました。

全部お任せしているので、これはこれで安心で楽でした。

非上場株がもう少し残っているので、それも全て売却する予定です。

それでまた、来年も同様の申告になりそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事