goo blog サービス終了のお知らせ 

asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

お知らせ

近ごろ、更新を怠っています。コメントへの返事が遅くなります。どうぞ、ご了承ください。

投資信託

2016-11-25 22:33:07 | 日記
今年の6月頃から、銀行で取り扱っている投資信託を購入した。

6月一つ、7月二つ、9月一つ。

それぞれ違う種類の投資信託である。

4つの内、元本割れが3つ。

利益が出ているのは僅かにひとつ。

確率悪いね。

運用のプロに任せておけば、利益を出してくれるだろうと、

安易に考えたのが、大間違い。

運用とはそう簡単ではない、と言うことなんだね。

長い目で見て、いつか上向くだろうと、期待するしかない。

これもタイミングを見計らって売却し、

定期預金・定額貯金などの安全運用へとシフトしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送局が!?

2016-11-25 21:28:30 | 日記
フジ社長 マー君に謝罪「本当に不始末」 トランプ・タワー居住と誤情報

大手のテレビ放送局が、誤情報を流すことがあるんですか!?

信じられないことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株投資で退職金が消えた

2016-11-25 20:22:40 | 日記
と、いう広告の内容を読みました。

株式運用とは、怖いものだね。

大事な資金を、大量投資した結果かもしれないね。

『君子危うきに近寄らず』

君子は株式投資をすべきではない、かもしれない。

総資金の何パーセントが妥当かは、人それぞれなんだろうけど、

失っても生活に支障のない程度、に留めておくべきだろうと思う。

ケガのないよう、細心の注意が必要だと感じる。

貴重なお金を扱うんだから。

儲けたら売って、安全運用に切り替えるのが得策。

自分はそうする計画だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運用黒字

2016-11-25 20:21:01 | 日記
公的年金、運用益2.3兆円=株高で3期ぶり黒字―7〜9月

年金資金の運用が黒字になって良かったね。

黒字になったら、公的年金の支給額が増えるのだろうか?

もらえる年金が増えれば、有難いんだけど。

変わらなければ、国民にとってあまり意味がないね~。

「運用が赤字になったら掛け金が上がる」では理不尽だ、と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする