久しぶりに、Linux を扱ってみました。
現在の安定版(squeeze)で快適に使用していました。
ちょっとしたミスでポインタがおかしな状態に。
うっかり「ctrl」+「Alt」+「Del」でポインタがデスクトップ上で「X」の形に。
ポインタの修正をする技術がありませんでした。
試行錯誤をして悩みましたが、解決することができませんでした。
そこで、これを機会にLinuxを再インストールする事にしました。
選んだのは、debian-testing (wheezy)-i386-lxde-CD-1 (20121203)。
最近テスト版が公開されたものが配布されていたので、ISOファイルをダウンロード。
インストールには1時間程度かかりました。
この記事は、wheezy から書いています。
java-7u9のtarボールをDL・インストールしてブラウザプラグインに連結しました。
javaは使用できるようになりました。
flashplayerのtarボールを同じくDL・インストールしてブラウザにプラグインを試みましたが、設定をミスってるために立ち上がりません。
勉強と研究が足りませんね~。
Linuxは全てが自己責任です。
上手く設定できないのも自分が未熟だからです。(反省)
追記:デスクトップ画像