れいちゃんのお庭散歩*番外編 ・・・私の記憶は間違っていませんでした(☆ ̄ー ̄☆)
~私とパパさんの年金手帳・・・
私はパパさんと結婚するまで、ず~~と自分で保管していました。
保管場所のせいなのか、長年しまっていたせいなのか、なんとなく~湿ってきたような・・・(;・∀・)、そんな私の年金手帳・・・
パパさんの年金手帳は、会社が保管していたので、なんだかキレイなんですよ~~
昨年、パパさんが長年務めていた会社を定年退職して、私の年金手帳が必要になりました。
あれこれ、あれこれ、あれこれ、とても面倒な作業をパパさんはガンバってしてくれました∩(*・∀・*)∩♪
その作業がいったん終了したのですが、すぐにまた私の年金手帳が必要になると思い、私の年金手帳をそのままパパさんに預けたままにしました。
それが私の記憶です。
「年金手帳がいるんだけど、出してくれない?」 ・・・と、パパさん・・。 はあ~~??
「私の年金手帳とあなたの年金手帳は一緒に、あなたが保管しているはずなんだけど~~??」
「え?? ここにはないんだけど?」 ・・・マジですかー?(ーー゛;;
私の記憶は、パパさんに渡した記憶しかないんだけど~~\(◎o◎)/!
~こういうお便りはすぐに取り出せます。
年金手帳、捜しました~~~ 捜しました~~~ 捜しました~~~
パパさんに絶対に預けた記憶も・・・ もしかして・・・私の記憶違いで、私が2人の年金手帳をどこかにやってしまった??
そんな不安にかられ、捜しました~~ ( ;∀;) 私の記憶もまったく自信はありませんです~~(*ノェノ)
・・・年金手帳は出てきませんでしたが、とっくに忘れていた物が出てきたのは、、、、良かったんですが・・・(ノ´∀`*;;
探し始めて一週間・・・(T_T)(T_T)
絶対に捨ててはいないはず・・・(T_T)(T_T)
だけど・・・探すのに疲れてきました・・・(T_T)(T_T)
年金機構に連絡して、紛失したらどうしたら良いのかを相談しなければ思っていたら・・・
出てきました~~~ヽ(=´▽`=)ノ 良かった良かった~~ パパさんが探し出しました~~ヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノ
・・・私の記憶は間違っていなかったので・・・ホッとしました~~ε-(´∀`*)
大切なものなので、いつものところではなく、隠すようにパパさんがしまっていたのを・・・
パパさんがすっかり忘れていたようです・・・(--)・・・
まったく大騒ぎの一週間でした・・・ そして、今回は2人でどこにしまったのかを確認しました~~!!!
~パパさん、大丈夫??
こちらは、私は自分のと子どものものは、保管しています(・∀・)♪ (もしかして・・・過保護かも・・・(;・∀・)、)
パパさんは自分で保管しています。 自分の管理は自分でしたほうが、脳内活性化にも良いのでそうしてもらっています。
紛失してしまった場合の事を調べようと思ったら、出てきた年金手帳。
今回は出てきたので、調べませんでした・・・(u_u*)
マイナンバー法が執行され、年金手帳のあり方も変わってくるかもしれませんが、、、、
皆さまもどうぞ紛失にはお気をつけてください・・・(。-人-。)
今日もブログご訪問ありがとうございました。
小さな幸せが、皆さんにも届きますように~.☆.。.:*・゜