マシマロ日記

つれづれなるままに。ぼちぼちっと更新中。
建築から遠ざかってますけど。
専業主婦体験中。
日常の記録的なものを。

友人の告別式

2010-04-19 17:58:14 | 考えること
土曜日に大学時代の友人の告別式があった。
新幹線で雪の仙台へ向かった。

交通事故による突然の訃報。
信じられないし、信じたくなかったことが
告別式に出ることで、実感した。

まだ30。
事故の2日後に面接を受けていた店舗デザインの会社から
内定通知が来たそうだ。
無念としかいいようがない。

東京で学んで、地元に帰り、ちょっと休養をとって
これから、というときだった。

人生は何があるものか。
どうしてこんなにも悲しいことがあるのか。

友人の死を身近に感じたことが無いという人が
今回の中では多かったが、
私はそうではなかった。

5年程前に地元の友人が交通事故で運転中に亡くなり
一昨年には祖父が亡くなった。

親しかった人との別れはいつもつらい。
受け止めたくはない現実に押しつぶされそうになる。

今回は大学時代の友人も多く駆けつけていたので、
少し気分も和らいだ。

亡くなった友人の死を悼むと同時に、自分の今ある姿に嫉妬した。

何もせずに
ただ漠然と自分のプライドを保つ為に
何となく生活している毎日。
周りの人たちの支えに甘えきって、動くことが不安でしょうがない、
そうおびえきって、抜け出したいのに抜け出さない弱い心に
怒りすら覚える。

時がなんとかしてくれるだろうと、どこか他人任せになっているんじゃないだろうか、
自ら行動を起こすことを忘れてしまっている。

でも、踏み出せないでいるのはなんでだろうか。

考えることでまた不甲斐なく思い、自分を責めて立ち止まってしまう。

悪循環なのだ。

どうしてこのループにひっかかってしまったんだろう。
人生は一度しかないのに、ここ数年というもの、あまりにももったいない生き方をしている。

すべて他人任せだ。

発言することも、反発されることが怖くておっくうになってしまた。
もっぱら聞き手になっているような気がする。

これは単に歳だから、と言ってしまえることではないだろう。
明らかに、一人の人間としての自律ということから大きく外れてしまった。

悩みも考えもなんだか自分の中で溜め込みすぎてしまった。
きっかけがわからないままここまで来てしまった。

だから、時折かけられる励ましの言葉だとかに過敏になる。
張りつめていたものが、ぱんっとはじけたようになってしまう。
こんな状態では社会に出られない、とまた自分を責める。

あー
どうしたらいいんだろ。
はっきりしないこの春の中で
より自分のことがはっきりしないまま、
時間だけが過ぎてゆく。

考え過ぎなんだろうけど、時間がある為に
考えてしまう。

せっかくなのだから図面をひく仕事につけば、
と言われても、さっぱりその気が起きない。
むしろ興味が無くなってきている。

あれだけ頑張った試験勉強は何だったのか。
時間とお金は無駄になったのだろうか。

もうゆっくり考えているだけでは
解決できないのかもしれない。

無くなった友人のことを思えば、
資格も経験も無く、それでもデザインの仕事に就きたい
という純粋な気持ちを持って行動して、
精一杯30年生きたのは、本当に頭が下がる。

私は何なのだろう。
贅沢なわがままばかりを言って、周りに優しくされるがままに
それに甘え、弱音ばかりを吐いている。
最低じゃないか。

なんだかあまりにも自分が馬鹿みたいで
友人に申し訳なくなった。

でも一歩が踏み出せない。
きっかけがとこからかやってくるのを期待してしまう。

最近ネガティブ思考が日常になってきていて、
だからなのかなんだか一人が多い。
楽しいことを考えなくちゃ人も集まってこないって言うし。

暗い暗い!!
私の春はまだまだ先になりそうだ。

今日はとりあえずいろいろ吐き出してみた。

春かと

2010-02-09 12:12:52 | 考えること
陽気がおかしい。
桜も驚くのじゃないかと思う。

毎日は淡々と過ぎていき、
自分の考えはまとまらないままなんとなく
時間をつぶしているだけのような
そんな毎日。

とにかく外に出ねばと、本を買ってきたので
これをとりあえず読んでみる。

仕事仕事と口癖のように言ってるのだけど、
なぜそうしようとするのか
なんだか最近よくわからなくなってきた。

とりあえずどうにか生活できていることに
甘えが生じていることは否めず
かといって何もしないでいくのは
どうにもこうにもばつが悪い、といった感じなのだ。

今までのプライドだとかそういったものもあるし
これからの時間を使っていくために
動き出したい思いはあるんだけども
どうしてだろうか。。。

まさに、今どきの人間になっているじゃないかー

無気力というかそういったたぐいの、あれだ。

今までこれといった就職活動をしたことがないのもあるけど
どうやら人生なめてかかっているようだ。

いかん。

そもそも季節の変わり目には、どうもこういったナイーブな感情になることもあって
疑心暗鬼で突き進むことを怖がりすぎて
情けない状態になっている
わかっているけど、どうしたものか。

とりあえずこの寒さから解放されれば
考えも変わるかな。

ま、それもあまちゃんな考え方だけども。

なんだか最近
どうも虫の居所が悪いらしく、
ささいなことにも不快感が沸き上がることが多い。

ストレスなのか何なのか。。。

高校時代の友達

2008-06-25 09:51:01 | 考えること
昨夜は、新宿にて高校の同じクラスだった友達たちと食事。
一人出張で仙台からやってきたのをキッカケに集合。
なんだかんだもう6年くらい働いているわけで、たくましい。
彼が人事をやってるってのも、
ぽすぎている。

一人は先月上京して憧れの設計というものを勉強すべく、
事務所に先日就職が決まり、働き出した。
給料がよくないから、休みがないから辞めたいと早速ぼやいてたけど、
まだ何もやらせてもらってないから、仕事始めてから考えるだろう。

一人は大学卒業して、なんだか腑に落ちないところがあったのか
専門学校いって設計やって
でも、アトリエのバイトでつらくなって今は派遣やってる子。
彼女は彼女で今を謳歌している。
お稽古ごとで集合時間に間に合わないってのも
彼女らしいところ。
友達も連れて来ていた。

自分はどうなのかって、
まだちゃんと仕事するのかどうかはっきりせず、
家事しながら秋が来る前には試験勉強をしなくてはな、
などとぼやいている毎日。
ないものねだり的に、仕事していないから仕事したい!って思うし。
今まで仕事に殆どの時間を捧げて来たわけだから、
突然糸が切れたみたいに、時間がフリーになってくると
いたたまれない気持ちが蔓延。

嫌悪感がだだ~っと襲って来て、
途方に暮れてみたいりするのだ。

このままではもちろんいけないんだろうけど、
これから自分のこと、身体のことを考えて行動してきたいし。

わがままなだけな気もするけど、
そういった自分のふがいなさというか、はっきりしないところに
みんなのはつらつとしている毎日がまぶしすぎて
ちょっと悲しくもなってしまった。

いかんいかん。

でも、だいぶ時間をうまく使えるようになってきた気もしているので、
人間の適応能力は絶大だ。

たまにこんなスコーンまで焼いてみたりして。
今日はぱっとしない天気。


野川を散歩

2008-06-10 10:29:16 | 考えること
時間がありすぎてどうしようかと思ったときには散歩に出掛ける。
近所をぐるっとするだけでは物足りないので川沿いを行く。

そうすると、何も考えなくても足は進むし、
ときどき微笑ましい光景に出くわしたりする。

雨上がりの川沿いは、水辺のあの独特のニオイがして苦手だけども
歩くと決めたのは自分なので、
文句をいう立場でもなく、ひたすら歩く。

1時間程歩くと、足がかゆくなってくる。
血行が良くなっている証拠だ。
じんわり汗ばんでくる。
どことなく快感。

で、持って来たお茶を適当な場所を見つけて座り、
ごくっと飲む。
平日の昼間っからのんびりしていていいものか、
軽く悩む。

まあ、いいではないかたまには。
今まで頑張って来たご褒美とでも言っておこう、
などと一人で納得して元来た道を帰る。

でも、同じ道ばかりを歩いていては面白く無いので、
目指す方向はそのままにして
なんか気になる、というような小道を探しては進む。

そんなことをやっているうちに見慣れた光景に出くわす。

ああ、帰って来てしまった。
と、ちょっとばかりの後悔。

しかし、すぐに現実に引き戻されて食事の買い物をして家に帰る。

一見、とても充実していそうなある1日だけども、
欲の多い私はそれだけでは満足できない。
なんとも
贅沢な人間だ。
それだけで幸せでいればいいのに、なにか足りなさを感じてしまう。

ナゼだろうか。

仕事に時間を捧げて来たこともあるだろうけども
この厄介な感情をどうにかして鈍感にさえしてしまいたくなる。

贅沢すぎる?

最近の厄介な困り事ですな。


in her shoes

2008-05-31 11:26:50 | 考えること
レンタルして観ました。
キャメロン・ディアスが出てるというのと
なんだか元気になれそうな帯の言葉につられて。

結果、2回も観てしまう程感動してしまった。
女性の心をつかむ映画だな、と思う。

なかでも、老人と主人公のマギー(キャメロン)との交流シーンで
詩を朗読する場面があるのだけど、
そこがぐっときた。

詩人の名前は聞いたことないけど
心打たれるものがあったので以下に。

E.ビショップ 『失うことの術』

失うことの術を習得するのは難しくない
あまりに多くの物を忘れ去られるため
そこに存在する
だからたとえ
それらの物がなくなっても
不幸ではない

人は日々何かをなくしている
ドアの鍵をなくしても
もはや慌てはしない

私は過去に
二つの街を失い
二つの川を失い
更に大陸も

とても懐かしく思う
だからあまり不幸なことではない

たとえあなたを失っても
そのおどけた笑い声や
しぐさを愛したけれど
私は自分を偽ったりしない

なぜなら私にはわかる
失うことの術を習得するのは難しくないから

たとえそれが
とても(言ってしまえ!)不幸なことに思えても



身内の出来事

2007-07-05 00:57:19 | 考えること
終電で帰る途中、携帯をみると留守電にメッセージが入っていた。

再生すると、
「弟です。これを聞いたら連絡ください。」

何なんだろうと、家の駅に着いてから実家に電話した。

弟が出た。
なんかいつもと調子が違う。

「何?」

「なんだか最近ノイローゼ気味で、薬もらって生活してるんだ。」

「え?!」

弟は絵を描いたり、何か作ったりして、職は持っていない。
学生時代の大半を海外で過ごし、去年帰国した。

日本に帰ってきてから1年が経って、仕事もせずに(たまにバイトをしていたようだが)実家にいる。
最近自分でアトリエを造った。
親が持っている離れのようなところを改造して、掃除して制作に必要な機材を揃えて、これから本格的に制作活動に専念しようとしていたところだった。

それがなにやら最近、近くの高速の音、改造車のマフラーの音、工事をしている音、などの音が無償に気になるらしい。
だかが自分を殺しにくるのではないかという恐怖感に襲われるのだという。

こんな経験はしたことがなく、病院に行ってみた、というわけだ。
待ち合い席でも、地震のように視界がぐらぐら揺れたと言う。

「医者はなんて?」

「よくわからないから、とりあえず薬を飲んでみて様子をみようって。」

すぐに薬か。

弟の声はいつもと調子が明らかに違っている。
どこか浮ついているというか、力が無い。
なんだか宙を見て話をしているかのような声だった。

なんでもかんでも薬を飲ませるというやり方が、私は気に入らなかった。

「あまり飲んじゃだめだよ」

中毒になることを恐れたから、そう忠告しておいた。

でも、なにかいやなことがあると、気を紛らわそうとして飲むのだと言う。
今朝も両親がつまらないことで揉めていて、頭が混乱してきたから、麻酔薬のようなものを飲んで寝たという。

小さい頃から弟は神経質なところがある。
些細なことも、すべて受け入れてそれを自分の中で消化するという性格だ。

それが時に爆発して、私は包丁を向けられたことがあった。

家庭内の諸事情で、私も小さい頃からやたらと周りを気にしたりする性格だが、それは長女だからという理由を盾にしてなんとか切り抜けようとしてきた。弟はそんな私を知って知らずか、もっと気を使うような生活をしていた。
なんでも私と比べられていたのがストレスになっていたようだし。

帰国後、周りなんか気にしないで、我が道をいくんだ!と気を張っていた弟だが、最近はそうでもなくなってきているという。

ずっと田舎の小さな社会で暮らしていて、突然海外で生活することになり、青春時代の大半を過ごして帰国。
そんなもんだから、生活のギャップにまだ対応しきれないでいるようだ。

友達は仕事や家庭を持ったりで、相談できる相手もいないようで、なんだか寂しそうだった。

さすがに姉として複雑な思いもしたが、そこはやはり姉として対応したつもりだ。
もっと毅然として生活しないと駄目なのだろうか。

冷蔵庫の音が気になって眠れないので、今度外に出すのだと言う。

両親があまりにも放任主義なので、どう思っているのかわからないが、ちょっとした問題だろう。
わたしも仕事で一時ノイローゼ気味になったころがあるので、なんとなくわからないでもないから、話を聞いているとつらかった。

今仕事が辛い中、そんな身内の話を聞くと、いたたまれなくなってくる。
これから夏本番になろうというのに、なんだか心の中は霧の中のようだ。

ゆとりを持ちたい。

日々

2007-03-24 13:06:17 | 考えること
なんてことない毎日。

でもなにかしら確実に溜めていっているので、いつかはそれが破裂するもの。
それが今週に起きた。

ばん、と破裂してしぼんだ。

そういうことがないといつまでも息が詰まったままになってしまう。
はやいところ破裂して良かったんだと考えた。
毎日酸欠状態も苦しいものだ。

ニーチェを読もうと思ってもう1ヶ月ぐらい経ってしまった。
なかなか読めない。
一級建築士の勉強も思ったように進まない。

は~っと溜息がでるが仕方ない。
この週末は天気が悪いようだ。

今月末に私の今後の身の振り方がわかるはずだが、それもあてにはならない。
この業界は、いつどこでちょんぎられるかわからない世界だと知ってはいながら、
実際自分がそんな状況におかれると、案外落ち着かないものだ。

ゆっくりと次の仕事場所を探さなければいけないのかもしれない。

年齢と経験値のためにオモテに出してもらえない悲しさはあるものだけど、
仕方ないやと、それで割り切れない自分の性分も駄目だなぁ、と思う。

自信をつけたいのにそれがつくまでむむむ~っと頑張る時期でへこたれてしまいそうになる。
そのことに凹むのだ。
凹んではいけないのに、凹んでる事実にまた凹む。

ああ~・・・悪循環!

お願いだから、せめてお天気ぐらい良くしてもらいたいなぁ。

多分この自信の無さが周りにもわかっちゃってるんだろうなぁ。
だから、心配で使ってもらえないんだと思う。

おまけに今自分はフロアに一人で働いているので、誰とも口をきくことがない。
ちょろっと挨拶程度の会話をするだけ。
下のフロアでなにやら楽しそうに笑い声が聴こえて来たりすると、妙に悲しくなるのさ。

ひとりぼっちでなんだか仲間はずれにされてるみたいな気持ちになるのさ。

そのみんなとの距離感がちょっとづつちょっとづつ遠くなって来ていて、おまけに職を失いかけているもんだから、

・・・・・またまた悪循環!!

この席はリストラ席なんじゃないかと、よからぬ考えまで出てくる始末。
結構湿度高い性分なんだな、と自分で思うけど。

続けていることが重要かもしれないけど、ほんと、ちょっと勘弁。

またもや「転職」という文字が頭を霞めてきているこの頃。
まあ、無責任な事はしちゃいけないとは思ってるんで、いちお働いてはいますが、こんな心の内もあるんだよ、
ということで、書いておく。

はやく桜が咲かないもんかなぁ。。。




泳げども

2006-09-09 04:15:46 | 考えること
泳げども、先に進んでいるのかわからない状態。
昼間から終電近くまで事務所で黙々と図面をかき、夜中は自分の仕事をやる。

この繰り返し。

疲れてないとは言えない。
ちょこっと疲れてきている。

時間はいっくらあっても足りないです。
もっとうまいこと使えるようになりたいもんだ。

明日は個人の仕事の方で、工務店とのネゴ。
名刺も作ったし、起きられればよし。

ってことは、進んでるのかな、いちお。

語る建築家

2006-06-11 11:17:51 | 考えること
金曜日の夕方、事務所のボスの勉強会のメンバーの方がみえて、二人で話をしていた。
内容は詳しくはわからないが、会議するスペースが自分のデスの背後にあるので、機構と思わなくても、耳に入ってくる。
ボスの話は毎回面白いので、仕事しなくてはいけないのだけど、聞き入ってしまうことも。

どうやら、住宅論をやるようで、まずはその話を展開していく建築家の作品をピックアップしよう、というような内容だった。
また、面白そうだな~、と思いながら横でコンペのスタディ模型をせこせこ作っていた。

ボスは建築士、というよりはアーティスト肌の人だと私は思っている。
そういうこともあって、かなり興味深い人だ。
フランクな話し方をして、ふやふや~っとデザイン論やら哲学やらを話していくので、知識量が断然少ない私にはやや困難な内容もあるが、そういった内容は好きなジャンルなので、毎回面白い。
でも、ときどき冗談なのか本気なのかわからないこともあり、謎が多い人だ。

金曜日に話をしていた方も、かなり手強い系の建築家。
でも、話をしてみたい方ではある。

で、その勉強会の話のなかで、最近の学生がどうだとかいう話もでてきて盛り上がっていた。
最近の学生ってどう見られてるのか。

そのなかで、過去を学ぶということを考えるって人が少ない、というような内容があった。
100年先をみようとしたら、100年前のことを勉強しないとできるわけないんだけどね、というようなもの。
確かにそうだな。

私の最近の学生イメージは、上っ面で建築家を判断してるってところかな。
マスメディアの華やかなプレゼンでその建築家の特集をしたりしているいわゆるお洒落雑誌、などというものを信仰してる人がかなり多いんじゃないかなぁ。
ファションと同じ感覚で、かっこいい建築を、というような傾向があるのはいいけど、だまくらかされているんじゃいかな、とも思うのです。
自分の学生時代も振り返ってみたいが、今日はそんなことしてる場合じゃないのでゆっくり後で考えよう。

ま、なんか楽しそうでいいな~って思いました、ってのが感想。
自分も独立してそうやって建築談義を沢山したいもんだな、と思ってた。
そんな時間を割いてくのは大変なことだろうけど、楽しそうにやっているのは本当にうらやましい。

早くコンペ終わらせてしまいたい。

再会

2006-04-16 02:29:33 | 考えること
今夜は大学時代の友達たちと新宿で再会。
北海道に行ってた一人が、東京に研修で来たのと、同期の仲間同士の結婚ということもあり、いいタイミングだったと思う。

みなさん変わりません。
とはいっても、東京組は何かと会ってたりするので、変化をそう感じはしない。
北海道行きの友も、相変わらず学生時代のノリだったので、懐かしさたっぷりでした。

それぞれに就職し、いろんな道を歩んでる自分達。

給料の格差で、冗談ぶって勝ち組、だの負け組、だのって笑ってたけど、ほんとは結構シビアな問題だな~、って。
3、4年で、こうも生活っぷりが変わるものかと、少し考えた。

結局、建築やってる限りは、夢しかみれないのか、と不安になってみたり。
福利厚生もない生活で、フリーター同様な人間と、ちゃんとボーナスも出て、有給なんかもとれちゃうような人間と同じ社会で戦ってるのか。。。

自分て、そんなに世の中に認められてないのかな、とちろっと悲しくなってみたり。
頑張っても、お金に反映されない仕事って、そのうちやりがいとか感じなくなってきちゃうのか、と思うとなんだかな~。。。

でも、飲みの席では、みんな学生時代のままの関係でいられる。
なんかいいよね。

ふと、現実を考えてしまうと、やってけなくなるもの。
これはこれで、自分の決めた道だし。

どうして建築ってお金にならないんだろう。
そんなに必要ない職業なの??
世の中に貢献できてないんだろうか。

ただ、自分の欲求を満たしてるだけの、ナルシストなわけ?

てなんてことを考えて、ひねくれてみたりしました。

一般の建築に対する認識って、昔と比べたら随分変わってきてると思うんだけどな~。
この社会は昔のままの精神で動いてる。
結局得してるのは上の人たちばかり。

設計やってる人がみんなお洒落で、知的でできるやつって思ってる人、少なくないだろうな。
こうやって下っ端が安月給でせこせこ働いてるからできてるものだと思うんだけど。
大半が。

だから、うちらみたいな若手たちは、早く独立して、同じように大卒の優秀なワカモノたちを安月給で使って成功するぞ!
って、思うしか無いじゃん。

何も変わらないんだよね。
建築業会ってやつは。

そういったやってやるぜ精神を持ってないと、この世界ではつぶされそうになる。
でも、修行は大切。
いくら生活が保障されてなくたって、やるしかないんだもの。
そうしないと駄目なんだもの。

どうあがいたってそういう摂理の中で生きるしかないのか。
何も変えることは出来ないのか。

そんな若者、最近多いと思う。
団塊の世代の人たちのように、叩き上げ系の人たちが世の中つくってく時代がきっと来る。

セレブには負けないぜ。