マシマロ日記

つれづれなるままに。ぼちぼちっと更新中。
建築から遠ざかってますけど。
専業主婦体験中。
日常の記録的なものを。

たまには

2009-04-22 11:42:06 | Weblog
ちょっと息抜きに。

すっかり春になった。今日は夏日だということだけど、なんだか窓から見える景色はどんよりしている。

役所に書類を請求する準備をしたり、願書の取り寄せ日をチェックしたりしているうちにもう昼になってしまいそうだ。
今日は図書館にでも足をのばそうか・・・

このところ、すっかり引きこもりがちで、机に向かう日々が続いているけど、やはり慣れない。
自分は外に出ないと駄目な人間なのだと改めて実感する。

みたい景色や、食べたいもの、やりたいことは数あれど、その中でもくもくと髪に向かっている自分を褒めてあげたい気持ちだ。

欲求にそれほど惑わされずにここまできているんだから、たいしたもんだ、と。

先日、友人の自宅でホームパーティーがあった。
彼女は一軒家をルームシェアしていて、同居人の方々の個性の強いことに毎回驚かされる。

今回は、この一軒家に来て一周年ということもあり、久し振りのパーティーだった。
同居人の知り合いやら、友人やらがわんさと集まって、ざっと40人くらいが一つ屋根の下に集まった。
とてもにぎやかな夜になったことは言うまでもない。

芸術関係、クリエイター系の人が多かったかもしれない。
その中でいろいろな情報交換ができたのは、本当に幸せなことだった。
引きこもりがちなわたしにとって、この機会は本当にありがたかった。
参加して良かったとつくづく思うのだけども。

それに反して、自分が悶々としているのに嫌気も差してしまう瞬間があった。
一つのことを貫いて生きている人たちの言葉はぐさりと刺さってきたし。

やらなくては、とも思った。
だから、ちょっと真剣に。
改めて真剣に取り組もうかな、とも思った週末。

いろいろなことを知っている割には何もやれてないんじゃない?

と言われてハッとした。

そうかもしれない。
あれやこれやと手をだすけど、時が来るとその手を止めてしまっているんじゃないか。
そうやって仕事も転々としてしまった。

これからどうやって進んでいこうかと悩みたいけど、そんなことより、とりあえず資格取得!
これに向かって邁進してゆきます。
いまは、あまりいろいろ考えて立ち止まっていては行けない時期だからだ。

だから、こんな想いはここに書きなぐってしまって、あとは平然と机に向かってしまおうと思う。

後から読み返したくも無いので、とにかく頭の中にあることをずらずらっと書きなぐる。
天気も良いし、さて、そろそろお昼ご飯にしよう。

今年のゴールデンウィークはと特に予定もないので、せっせと勉強かな。