ぼくらのありのまま記

ぼくらは
こんな大人になりました。

宮城の果てのオイスターバー 【こんな会でした。】

2015-02-12 19:53:52 | 唐桑日記


全国の殻付き牡蠣を扱う
「牡蠣ソムリエ」みたいな仕事をしている
高島オイスターという会社がありまして。

(高島さんと)
オイスターバーや飲食店や、築地の
仲卸からも信頼の厚い人なんですが。


(尾坪水産の牡蠣コーナー)
その高島さんの牡蠣を扱っている、
築地の尾坪水産さんより
今回は2種類の牡蠣を仕入れて。
食べ比べをする事になりました。
題して


宮城の果てのオイスターバー


唐桑って宮城の端っこなんですよ。
気仙沼駅より、岩手の県境の方が近いし。
わざわざ牡蠣の町で違う産地の食べ比べ
しかも他の産地の牡蠣を美味しい!とか
言っちゃうんでしょ?声高らかに笑。
なんかそれが面白いなーと思って。
生産者も誘ったら
結構乗り気で集まってくれました。

1月に築地でお会いした高島さん、
尾坪水産の方に「今、東京で
ダントツ人気の牡蠣ってあるんですか?」
と聞いたら即答で
「あります!」と答えてくれました。
すごくないですか?星の数ほどある牡蠣の
産地のなかでダントツ人気って。僕の中で
「まぁ、どれもそんなに変わらないよ」
って答えが返って来ると思っていました。
それが即答で「あるよ!」と。

みなさんどこの牡蠣だと思いますか?
宮城?広島?三重?岡山?兵庫?
僕は牡蠣の産地として思い浮かぶのは
そのくらいだったのですが。
ダントツ人気は
長崎県の小長井漁港の牡蠣でした。

この☆のとこ。あさりもとれる
干潟の諫早湾でつくっている牡蠣。


川からの養分も大切ですね。

ダントツ人気の長崎と。もうひとつ。
これも評価の高い
兵庫県室津、高木水産さんの牡蠣を
送ってもらいました。


ここ!!

こちらの会社は
生産者も牡蠣の育成とともに、
販売時期の見極め、選別ともに
とても力をいれているそうです。



たまたま、築地で撮った写真ですが。
小長井と、室津の牡蠣ですね。


食べ比べの方法
唐桑のカキは現在
生食ストップだったので。
生食は兵庫と長崎のみ。
それと、加熱後の味と
出汁の味も比べたかったので。茹で牡蠣も
20個に対し600ccの水で一度沸きで
火を止める。という同じ条件で味見。
こちらは唐桑の牡蠣も含め3種類用意しました。



こっちと


こっちと。



ブラインドで食べ比べ。
産地を当ててもらいました。
どちらが美味しいか。ではなく。
どちらがダントツ人気と言われた
長崎の牡蠣か。を当ててもらいました。


こんな感じで。
正解率7割くらいでした。

生牡蠣の正解発表をしてからは。



茹で牡蠣は3種類。
またブラインドで。


みんなで考えよー!
スープの香りは?
味の変化は?食感は?

このとき、うちの女将の
いちよさんがコップにマジックでAとかBとか
書いてたら、油性マジックの匂いしかしない
というアクシデントもありつつ笑。



こちらも正解率7割くらい。

まぁ。あれ。
「この牡蠣は唐桑のだな!」とか
おしゃべりしながらやっていたので、
お互い流された感はあるとも思いますが。

まぁ、みんな真剣に
食べてくれたので良かったです。


今回声をかけた人たちは。
17名くらい集まりました。

唐桑のかき養殖業者。漁師。
うちの牡蠣を使ってくれている
加工業者さん。気仙沼市内から
「食」や「美味しいもの好き」で
僕が思いついた人。
唐桑育ちの人、震災後の移住者。
いろんな立場の人を
お呼びして食べてもらいました。



この並びのニット帽姿が「宮城の果て」感が
でてるなぁと勝手に思ってました。

後半は

お酒も用意して。

シュワシュワはファインズさんから
お取り寄せ!2本ずつ頼めば良かった!
おかげで味見する前になくなった、、。
ゆったん、感想言えないの。ぐっすん。

ロゼはワシントン州の牡蠣の産地。
白はフランスのムール貝の酒蒸しが
よく食べられてる地方のもので、
どちらも牡蠣に合う辛口のもの
だったそうです。飲みたかった、、、。

もちろん宮城の男山さんのお酒も。


ごはんは牡蠣のお鮨や
豆乳鍋を用意しました。


普段は別々に仕事をしている
牡蠣の生産者の珍しい3ショット。


肝心な牡蠣の感想はまた明日。





最新の画像もっと見る