goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日記~A&Aクリエイション~

季節のこと 徒然なるままに~

新しいメガネで快適~

2013年07月31日 09時39分35秒 | 日々のこと

おはようございます~
9時過ぎて、28度。曇り空、今日も蒸し暑くなりそうです。

友人の福崎町のT眼科で検眼してもらい処方箋をいただき、
今月になり、新しくメガネを2本新調しました。
アルク姫路店で近視・乱視用のレンズ込みで1本10500円でした。

奧が遠方用・手前は中距離です。
他に近距離・パソコン用と近々距離・読書用をもっています。
日常生活の中で使い分けています。

もともと近眼・乱視でしたが、老眼がすすみ
今、食事中など近くはちょうど見えるようになりました。
数年でまた度が進むと思いますので、
オシャレで比較的お手頃な価格のメガネで楽しんでいます。
レンズも新しくなって、クッキリと快適です。

時計よりブレスレットをする日が多くなりました~

       by aran    サマーセール開催中~   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ ↓↓↓  
     A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

 


Y先生 古希の御祝いの会~

2013年07月28日 19時27分20秒 | 日々のこと

高校時代の恩師であるY先生が先週、古希を迎えられました。
友達有志23名が集まって、姫路市・中華料理店紅宝石で
「Y先生 古希の御祝いの会」を開催しました。

英語の模擬授業から始まり、みなさんの1分間近況報告・・・
また、プラハ住在のI君より素晴らしい祝電をいただき披露しました。
そしてメンバーの
素晴らしいマジックショー。
笑ってしゃべってあっと
いうまの楽しい3時間でした。
最後に赤いバラの花70本を贈呈~みんな笑顔で記念撮影です。
先生からは一人一人に手作りのパウンドケーキをいただきました。
ありがとうございました。

紅宝石の宴会料理です。

鯛のサラダ・フカヒレスープ


前菜の盛り合わせ~


トンポーロー


春巻・チマキ


エビチリ 最後にゴマ団子です。
杏仁豆腐は写真取り忘れ・・・

とても美味しかったです。おなかいっぱいです。
参加くださいましたみなさんありがとうございました。
次回は2015年1月2日 同窓会で笑顔の再会を楽しみにしています。

先生からお礼にと全員にいただいた手作りパウンドケーキです。
とても美味しかったです。ありがとうございました。


        by aran    サマーセール開催中~   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ ↓↓↓  
     A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/  
 


「一期一会」の想いで~

2013年06月02日 11時23分15秒 | 日々のこと

11時過ぎで22度、曇り空。2013年 早6月です~
昨日、朝一で山形に住む後輩のY君の訃報・糖尿病?詳しくはまだわかりません。
3月は神戸に住む高校時代の親友0君が胃ガンで術後3ヶ月で逝去。
4月には姫路青年会議所の同期だったA君が無呼吸症候群系の病気で病院搬送中のタクシーの中で急逝。
さすがに3ヶ月連続での友人・後輩本人たちの訃報には言葉がありません。
無情ですね。
花の命も~人の命も~・・・
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



午後からは高校時代の恩師Y先生のご子息の「ひろしさんの絵画展・川のほとりの美術館」へ行ってきました。
先生・ひろしさんを囲み高校時代の同級生4人で楽しいヒトトキでした。



先生の手作りの甘酒をいただきました。とても美味しかったです。
今回は途中、たまたま来訪者グループの横笛の演奏なども聴かせていただきました。
なごやかな、あっ
というまの3時間。気がついたら6時前でした。
7月末には先生の「古希の会」を有志で行う予定です。
元気なうちにトモに会う~「一期一会」の想いで~

             by aran   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
            ↓↓↓ よろしくね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/   


愛車 日産デュアリス 五度目のリコール~

2013年05月11日 14時04分01秒 | 日々のこと

愛車 日産デュアリスが五回目のリコールです。予約をして日産太子店に出かけました。
なんやらエアコンのプラグラム変更とか・・・よくわかりませんが。



1時間かかるというのでその間に長浜ラーメンを・・・
長浜ラーメン太子店 半チャーハンセットで800円。



その後、太子町立図書館へ~

 

小雨の中、子供が遊んでいました。
「お~い。おしりがぬれるよ~」
後ろは図書館前の町立あすかホールです。

             by aran   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
            ↓↓↓ ぽちっとクリックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

 

 


淡路島で震度6弱の地震~

2013年04月14日 12時15分01秒 | 日々のこと



昨日早朝、淡路島で震度6弱の地震の大きな地震が発生しました。
阪神淡路大震災以来の大きな揺れでした。
その時は、姫路市内のマンション9階に住んでいたのですが、
食器が棚から落ちて壊れる音ともに起きたことを思い出しました。
昨日も、揺れがちょっと長くガタガタと家が揺れました。
我が家は被害は全くありませんでした。
遠方のトモよりお見舞いメールをいただきました。ありがとうございました。
災害は忘れた頃にやってくる・・・改めて非常時グッズの見直しをしなくてはと思いました。
みなさんくれぐれも気をつけてくださいね~

PS. 風邪を引いてしまい、しばらくブログをお休みしていました。

             by aran   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
            ↓↓↓ ぽちっとクリックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

 


平成の大修理 姫路城「天空の白鷺」へ

2013年02月12日 13時24分19秒 | 日々のこと

昨日、東北より友人二家族が来姫。
午後から平成の大修理中の姫路城「天空の白鷺」へご案内してきました。



中へのエレベーター乗り場へ午後1時半頃に着くと一般のお客様は40分待ちでした。
予約していたので、約10分ほどで入れました。
やはり、祝日・連休や桜や修学旅行のシーズンは混んでいて予約が必要ですね。
三の丸広場の入城口で予約名と人数を言って発券してもらいます。
予約していても、中に入ってエレベーター前で言うと大変混雑していますので要注意です。



今回で修理中での登城は2回目です。平成の鯱(シャチホコ)が設置されていました。
とても快晴で、瀬戸内海や家島諸島もよく見えました。

是非、一度は平成の大修理中の姫路城「天空の白鷺」へ~

姫路城「天空の白鷺」予約は↓
http://www.himejijo-syuri.jp/reservation/individual.html

詳しくは↓ 2012.5.17 の「平成の大修理中の姫路城に行ってきました~」に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20120517

                     by aran   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
            ↓↓↓ ぽちっとクリックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 


お年玉年賀状~

2013年02月06日 11時46分19秒 | 日々のこと

今日は雪予報が出ていましたが雨でした。
やっと雨もあがりましたが、まだまだ寒い日が続きます。
今年の我が家のお年玉年賀状の当選は3枚だけでした。
忘れないうちに、郵便局でもらってきました。
みなさん風邪などひかれませぬように、健康第一で~

            by aran   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
            ↓↓↓ ぽちっとクイックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 


日産デュアリス修理~

2013年02月01日 07時32分39秒 | 日々のこと

先日、近くの某お寿司屋さんの駐車場でバックで駐車しそこないぶつけました。
バリバリバリ・・・という音で気がつき、ストップ。。。
ぎょえ~~~ポールに電気計測器みたいな金属のボックスがはみ出てる。(>_<)
バックランプカバー破損・・・



風邪も治って、やっと日産ディーラーへ
見積もりしてもらってカバーを取り寄せしてもらいました。



昨日、無事カバー取り替えてきました。
カバーのみで「不幸中の幸い???」 修理代は15000円。
安いお寿司屋さんが高くつきました・・・トホホ。。。

              by aran   

       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
            ↓↓↓ ぽちっとクイックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 


血圧~~~

2013年01月19日 12時40分40秒 | 日々のこと



こんにちワン~~~お昼過ぎて6度、曇り空。

先日、血圧を測定したら160だったのでかかりつけの空地内科へ行ってきました。
心電図は正常。血圧を下げる薬(ディオバン錠)を処方してもらいました。
薬を飲むと数時間後には血圧も正常値125になりました。
先月の血液検査の結果は血糖値が少し高いだけでおおむね良好でした。
ちょっと風邪気味だったので薬も処方してもらいました。

かかりつけの空地君とは高校三年の時のクラスメイトです。
現在、姫路市医師会の会長です。いつもお世話になっています~

ここ数日は薬無しで130台にもどりました。
一過性だったのかもしれません。
朝・昼・晩と正しく定期的に測定して現状把握につとめています。

インフルエンザが流行っています。
姫路市内では学級閉鎖が続いているようです。
みなさんも気をつけてくださいね。

<空地内科>
      姫路市呉服町8 空地ビル5F
     http://www2.ocn.ne.jp/~sorachi/
           by aran   
       創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
            ↓↓↓ ぽちっとクイックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 
 

バックランプ破損・・・トホホ・・・

2013年01月18日 13時03分18秒 | 日々のこと



お昼過ぎても気温は4度、曇り空。気温が上がりそうにないです。
先週末、お寿司屋さんの駐車場で愛車/日産デュアリスのバックランプ破損・・・トホホ・・・(>_<)
その
後、風邪気味だったのでまだ修理していません。来週、ディラーへ行きます。
なんか、ここ数年で運転めちゃへたになったような・・・
というか不注意が日常生活でも増えています。
気をつけますぅ~~~(T_T)

          by aran     

   創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 今年もよろしく~
            ↓↓↓ ぽちっとクイックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 


おはよん~ニャー

2013年01月16日 10時23分35秒 | 日々のこと



今日は朝からとてもいい天気です。
気温は10時半で5度、暖かくなってほしいですね。
朝早くから、お隣のニャーがのんびりとひなたぼっこに来ていました。
「おはよん~ニャー~」

                      by aran     

   創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 今年もよろしく~
            ↓↓↓ ぽちっとクイックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

 


「ヒルナンデス」で「くら寿司」へ~

2013年01月10日 07時05分50秒 | 日々のこと

一昨日、テレビ「ヒルナンデス」で回転寿司のくら寿司特集。
魚介醤油ラーメンが第一位で超人気・・・
とカナイがいうのでさっそく歯医者の帰りにくら寿司/姫路勝原店で食べてきました。
着席してすぐに画面で注文です。
数分後に、列車に乗って、きた~~~~~~~~~!!!
こぼれないように、しっかりとブルーの帯にくくられての登場です。



オープン~~~~。。。
で、お味はというと麺は姫路駅のまねきのえきそば風の中華麺~
麺の量は普通のラーメンの半分くらいです。
スープは北海道/菊水の塩ラーメンスープと似ています。
寿司とマッチした、まさにジャパニーズ・ラーメンでした。
価格は367円。昼食にならラーメン+寿司3~5皿といったところでしょうか。

これは第三位の「七種のシーフードサラダ」です。
七味唐辛子をかけて食べると美味しいそうです。
この軍艦のお味はというと、これはまぁボチボチでんなぁ~おこちゃま向き???



最後にカナイはテレビで人気第4位だったという「贅沢プリンパフェ」241円も食べました。
普段はデザート系は食べないのに・・・テレビの影響はすごい~~~@@

              by aran     

   創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 今年もよろしく~
            ↓↓↓ ぽちっとクイックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 


今年もあとわずか~

2012年12月28日 10時16分56秒 | 日々のこと



おはようございます。
10時~で気温は5度、天気も悪く小雨です。
我が家のサザンカはずっとつぼみのままでなかなか咲きません。
12月になり例年よりぐっと冷えたせいかもしれませんね。
年賀状も書き終わり投函しました。
今年もあとわずか、みなさんお元気で~

           by aran     

  創美 A&Aクリエイション オンラインショップ オープン~
            お正月用に一新しました
          ↓↓↓ ぽちっとクイックしてね~
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 


パソコン用のメガネ~

2012年12月23日 14時59分13秒 | 日々のこと

今日はめちゃ寒いです~~~
J!NS PCでブルーライトを30%カットするレンズ入パソコン用のメガネが仕上がってきました。
で、写真をアップしました。こんな感
じです~@@~
現在、メガネはパソコン用・テレビ用・車
運転用・仕事用と4本使い分けています。
うちパソコン用
を新しくしました。ブルーレンズの使い勝手はいいです。
つか、レンズが新しくなったのでスッキリ見えるだけなのかも・・・
この画面もバックがブルーなので、いくぶん文字がくっきりとシャープに見えます。
J!NS PCの価格ラインは3990円・5990
円・7990円・9990円で
約1200本ほど展示して
ありました。
そのうちより5990円のメガネを選び+3
990円でブルーレンズにしてもらいました。
乱視+近視
なので2週間かかりました。
メガネ業界も価格破壊が進行
中で、このメガネも中国製です。
カナイは超ド近眼ですが
、薄型レンズを入れて5990円だけでした。
ブルーレンズを入れないとフレーム+レンズ込みの価格です。
ムスコは3990円の度ナシのパソコン専用・桜井翔君モデルです。
45歳を超えるとみんな老眼が
年々進むようです。
ワタシは安くてオシャレなメガネを多用し2年に一
回ペースで作っていく作戦です。
メガネ選びは何よりもか
け心地、フィット感が大切ですね。
J!NS PC以外のお店でもパソコン用のレンズのメガネはあるようです。

                 by aran     

    創美 A&Aクリエイション オンラインショップ ~
     ↓↓↓ 一時休止中でしたが、つながるようになりました。       

A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/