徒然日記~A&Aクリエイション~

季節のこと 徒然なるままに~

散歩道~鉄道廃棄道~

2010年10月31日 07時04分38秒 | 日々のこと

いつもの散歩道です。
ここはずっと昔に貨物列車の引き込み線として貨物列車が走っていたようです。
今は所々に線路が残っています。
そんな中をトコトコ歩くとなんだか不思議な感じがします。



明日から早、11月です。今年もあと2ヶ月となりました。
数日前から急に寒くなってきました。
風邪も流行っているようです。
みなさんお身体大切に~~~
    by aran  寒くなってきました~~~  
   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/  


上海-杭州間が45分で~高速鉄道運用開始~

2010年10月28日 07時16分38秒 | 海外旅行記


上海-杭州高速鉄道が10月26日より正式に運営を開始した。
上海から杭州までを最短45分で結ぶこの高速鉄道は、長江デルタの「一時間都市圏」時代到来を示すものとなる。
「中国新聞網」が26日に伝えた。

 上海-杭州高速鉄道は上海と杭州および周辺の都市群を結び、全長は202キロ。
使用される車両は国産の次世代高速列車「和諧号」CRH380Aで、杭州から上海へ向かう途中の最高時速は416.6キロに達し、世界の鉄道最高時速をすでに更新している。

あるメディアは、上海-杭州高速鉄道はまるで、「地面すれすれを飛んでいるようだ」と形容している。
上海から杭州までの設計時速は350キロで、最短45分間、最長でも61分で到達できる。
高速鉄道沿線の全ての都市に1時間以内に到達でき、長江デルタの「一時間都市圏」時代が到来した。

(asahi.comより一部抜粋)





2010年4月に一週間、仕事を兼ねた旅行で杭州に滞在しました。
このときは、上海南駅より「和階号」に乗りましたが、時速は150キロしかでなくて
杭州までの所要時間は1時間余りかかりました。
5年前に行ったときは上海→杭州は従来の特急で約2時間かかりました。

日本が全国に新幹線を整備し、各都市との所要時間が約半分になったように、
中国も今、多くの都市間で高速鉄道が整備されているようです。
また、この列車の運行に伴い始発駅が上海南駅から上海虹橋駅に変更されたようです。

写真は、2010年4月に撮影した「和階号」です。

     by aran    和階号は快適でした~  
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

   <関連記事>
「上海南駅から中国版新幹線で杭州駅へ~」は2010年5月19日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20100519


庭の白菜がすくすくと~

2010年10月26日 07時16分33秒 | 季節のこと

我が家の片隅の畑の白菜も、すくすくと育ってきました。
秋祭りも終わり気温も低くなってきました。
朝夕、寒くなってきました。いよいよ季節も秋本番です。
季節の変わり目、お身体大切にお過ごしくださいね~

         by aran   
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/   


2010 魚吹八幡神社の昼宮~

2010年10月24日 07時10分58秒 | 季節のこと





10月22日に 魚吹八幡神社の昼宮に行ってきました。
地区ごとの勇壮な屋台が次々と宮入しています。
今年も大勢の人で賑わっていました。
祭り好きにはたまらない秋祭りです。





「ヨイヤサー」の掛け声とともに一台一台、屋台が境内に入ってきます。
法被や締め込み姿の氏子たちの担ぐ屋台は、迫力満点です。
境内の中も人がいっぱいです。
全部で18台もの屋台が宮入りしてきます。





津市場でも6台の屋台が練りあっていました。
地元の子供たちも二日間楽しんでいました。
天気は曇り。雨が降らなくてよかったですね。

     秋祭り 昼宮です~   by aran  
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/   

    <関連記事>
「2010 魚吹八幡神社の宵宮~提灯練り~」は2010年10月23日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20101023
「播州秋祭り~JR網干駅前で屋台練り~」は2010年10月22日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20101022
 「魚吹(うすき)八幡神社 宵宮に行ってきました」は2008年10月22日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20081022


2010 魚吹八幡神社の宵宮~提灯練り~

2010年10月23日 07時06分09秒 | 季節のこと



10月21日の夜、魚吹八幡神社の宵宮に行ってきました。
ここ魚吹八幡神社のお祭りは播磨地方でも最大級のお祭りです。



参道はたくさんの人とお店でにぎわっていました。



魚吹八幡神社の宵宮では伝統の提灯(ちょうちん)練りが繰り広げられました。
青竹の先につるした提灯を激しくぶつけ合う伝統行事です。



地元のたくさんの地区から、提灯が次々と登場してきます。



合図とともに、一斉に提灯を割り始めます。
すざましい勢いで、竹の一部が折れて飛んできました。
ちょっと危なかったですが、見物人にあたらず良かったです。

きれいな屋台も登場です。



地元の子供たちもたくさん参加しています。
観光と言うより、昔ながらの播磨の秋祭りです。



坂上の屋台です。夜もきれいですね~
神社のお隣のMさん宅へちょっとおよばれしてきました。
毎年、お世話になりありがとうございます。
22日の昼宮は18台もの屋台が宮入します。

     秋祭り 宵宮です~   by aran  
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/   

    <関連記事>
「播州秋祭り~JR網干駅前で屋台練り~」は2010年10月22日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20101022
 「魚吹(うすき)八幡神社 宵宮に行ってきました」は2008年10月22日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20081022


播州秋祭り~JR網干駅前で屋台練り~

2010年10月22日 07時05分27秒 | 季節のこと




10月は、播州地方の秋祭りの季節です。
毎年10月21~22日は、兵庫県姫路市網干にある魚吹(うすき)八幡宮の例祭が盛大に行われます。
地区ごとに、勇壮な屋台やだんじりが、繰り出します。
昨日はちょうど午後三時からJR網干駅前で、恒例の屋台練りが行われました。
法被や締め込み姿の氏子たちの担ぐ屋台は、迫力満点です。




坂出の屋台です。



高田の屋台です。




和久の屋台です。




糸井の屋台です。



秋祭りが終わると、紅葉の季節を迎えます。

    秋祭りです~   by aran & wish  
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/   

    <関連記事>
 「魚吹(うすき)八幡神社 宵宮に行ってきました」は2008年10月22日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20081022


道の駅 みき に行ってきました~

2010年10月20日 10時55分23秒 | 日々のこと


兵庫県三木市にある、この道の駅みきは第二神明・明石玉津インターより国道175号線で
北へ上がったところにあります。


三木市は金物の町として有名です。
道の駅の中にも、展示場がありました。


二階には金物展示館がありました。


のこぎり・かんななどの金物の即売会が開催されていました。
買ってきたのは、魚の骨の毛抜き??です。
釣り吉I君よりいつもいただいく新鮮な魚をさしみにするときに使います。
これはなかなかホームセンターでは見あたりません。


地元の洋菓子や食材や野菜などが販売されていました。


こちらはレストランのコーナーです。
明石西インター近くに本社のある(株)ナガサワさんが運営しています。


名物???抹茶ソフトクリームを食べました~
やっぱり、道の駅へいくとソフトクリームがたべたくなりますね。。。

となりに、三木ホースランドパークがありましたが、火曜日で定休日でした。
次回は立ち寄ってみたいですね~~~

               by aran  
  
        創美 A&Aクリエイション オンラインショップ 
           セール中 ↓↓↓ ぽちっとクリックしてね~
     A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 
  

          http://facebook.com/akira.kumano 
 


秋の朝日山~ウォーキング~

2010年10月19日 07時08分17秒 | 日々のこと


今月より涼しくなってきたので、ウォーキングを再開し始めました。
それでも日中は気温は25度近くあり、半袖で十分です。
ここは、近くの朝日山です。道も大変きれいに整備されています。


途中で、カマキリと遭遇です・・・>>>


きれいな花が咲いていました~どんぐりもいっぱい落ちていました。


山を登っていくと、頂上付近に大日寺があります。


由緒正しい、播磨西国観世音霊場 朝日山大日寺です。
ここでいつもお参りいたします。ほとんど人はいませんが・・・


播州平野のむこうにうっすら見える山は、瀬戸内海に浮かぶ家島諸島です。
手前はJR網干駅です。
我が家から朝日山をぐるっと一周まわると約1時間です。
いつものウォーキングコースです。

     by aran  秋です~ 
A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/  


神戸 舞子ホテルで結婚式に参列しました

2010年10月18日 07時07分31秒 | 日々のこと



神戸の舞子ホテルで姪のMちゃんの結婚式に参列してきました。
前日までの雨もやみ、さわやかな晴天となりました。




チャペルでの挙式が無事終わりました。
Mちゃん、きれいだよ~~~
M君、よろしくね~~~




チャペルでの挙式の後、庭で参列者の多くの人に花びらで祝福されました。



披露宴でのウェディングケーキ入刀です。



舞子ホテルは大正時代に創られた邸宅でクラッシックなホテルです。
料理はどれも1品1品が美味しくて、最高級グルメでした。


グァバジュースとカナダ産活オマール海老のサラダ・トリュフのドレッシングで~
さっぱりとした前菜でとても美味しかったです。トリュフ・・・贅沢です。


フレッシュフォアグラのソテー・旬のキノコと共に~
フォアグラの焼き具合がとても香ばしくて、とても美味しかったです。


南京のスープ・モリーユ茸を乗せて~
このモリーユ茸はイタリア産で初めて食べました。食感も新鮮でとても珍味です。


鮮魚のオリーブオイル焼き・天然塩とレモンを添えて~
これも焼き具合がよくお魚の皮もパリパリ感がありました。
少量ですが、とても美味しい一品でした。


最後は、特選国産フィレ肉のロースト・山葵と醤油で~
お肉はとても柔らかくジューシーでした。デリシャス・・・・・・
ジャガイモもナスもミニトマトもすべてひと味違う深みのある美味しさでした。


ウェディングケーキとデザートビュッフェ~
ケーキバイキングでウェディングケーキの他に2品チョコケーキといちぢくケーキをいただきました。
もう、おなかいっぱい~~~満腹です。



心に残る素敵な結婚式でした。
新郎新婦はトルコへと新婚旅行に出かけています。

MちゃんM君、おめでとうございます。
お幸せに~~~

   by aran     おめでとう~~~  
A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/  

舞子ホテル ホームページ http://www.maiko-hotel.co.jp/


西宮北口阪急中ホールで加藤健一事務所「木の皿」を観てきました

2010年10月17日 00時28分10秒 | お知らせ


西宮北口にある兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールで、加藤健一事務所の「木の皿」を観てきました。
上演時間は2時間10分の一幕ものでした。

作)エドマンド・モリス 訳)小田島恒志 演出)久世龍之介
出演)加藤健一・西山水木・加藤忍・新井康弘・土屋良太・小倉毅・山下裕子・宇都美由樹・有福正志・金尾哲夫

テキサスの田舎町。タバコとビールを愛する78歳のロン(加藤健一)は、次男のグレン(新井康弘)一家と一緒に暮らしている。
グレンの妻クララ(西山水木)は、結婚以来ずっとロンの世話をしてきたが、体力・視力が衰えても頑固なロンを負担に感じ、友人ベッシー(山下裕子)への愚痴も増えてきていた。

「自分の人生を生きたい。」というクララの訴えに、グレンはロンを老人施設に入れる事を決意し、老人施設スタッフのフォーサイス(土屋良太)に相談する。
しかし、ロンには「施設に入るくらいなら、死んだほうがマシだ!」と拒否され、クララには「ロンを施設に入れないのなら私が出て行く!」と言われてしまう。
娘のスーザン(加藤忍)やロンの友人サム(有福正志)には、施設に入れる事を猛烈に反対され、兄のフロイド(金尾哲夫)は他人事で、きちんと話を聞いてくれない。悩むグレン。

その夜、スーザンは友人のジェイニー(宇都美由樹)と映画を見に行った帰りに、クララと下宿人のエド(小椋毅)が密会している現場を目撃してしまう。

バラバラになった家族は疲れ果て、お互いを傷付け合ってしまう。
そんな家族の様子を見て、ロンが最後に下した決断とは……     (HPより)

今から半世紀以上前、1953年の物語だが、全く古びていないし、それどころか、高齢化により、ますます問題になっている、老人の暮らしの問題が切実に迫ってくる。
遅かれ早かれ誰もが直面する、老い。
健康でいられればいいけれど、体の機能が衰え、病を得ることもあるだろう。
記憶力も、思考力も失われるかもしれない。
人生の終盤をどのように過ごすのか。果たしてそれは自分の意志で決められるのか。
人生の折り返し地点をとうに過ぎた自分にとって、老いは目前の現実として存在する。

物語の最後に、主人公のロンは、家族や友人との暮らしを諦め、自ら、老人ホームへ行く決断をくだす。
ロンが去った後のテーブルに残った木の皿。
それは、目が悪くなり、手元も危うく、すぐに食器をこわしてしまうロン専用の皿。
孫娘のジェイニーはそれを自分が取っておくという。
理由を尋ねる母クララにジェイニーは「ママが年を取ったときのために」と言い放つ。

子供叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの
来た道 行く道 二人旅
これから通る今日の道 通り直しのできぬ道

今日より若い日はないだもの。
頭も体も使って、老化を防ぐ努力をします。
いつか再演があるときに、元気でいられるように・・・。

  by wish  A&Aクリエイション  http://www.soubi-do.com

白鷺が舞い飛ぶ~~~

2010年10月12日 07時03分55秒 | 日々のこと




近所をウォーキングしていますと、よく白鷺を見かけます。
姫路城は別名、白鷺城といわれるくらい播磨地方は白鷺がたくさん生息しているようです。
近づくとすぐに逃げるのですが、なんとか近づいて写真を撮ってきました~~~

のどかな秋の一日です。

              by aran   
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/   

地元の秋祭りが近づいてきました~

2010年10月09日 07時04分15秒 | 季節のこと

地元の秋のお祭りが近づいてきました。


ここ小さな老林神社と石海神社で9日10日と秋祭りが行われます。


五穀豊穣をお祈りする昔から田舎の小さなお祭りです。


狛犬です。妙にかわいいですね。


普段は誰もいない静かな氏神様です。
あいにく昨日から雨です~~~

      秋祭りです~ by aran   
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/   

秋です~秋桜 コスモス~

2010年10月08日 07時07分46秒 | 季節のこと










やっと秋到来です。秋と言えば秋桜(コスモス)ですね。
昨日は日中は25度近くあり、残暑のなごりでした。
朝夕、めっきり涼しくなってきましたね。
季節の変わり目お身体大切にお過ごしくださいね。
コスモスが満開です~~~

          by aran   
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/  


彼岸花が満開です~

2010年10月06日 07時08分26秒 | 季節のこと


今年は暑かったせいか、1週間以上遅れで彼岸花が満開です。
暑さ寒さも彼岸までといわれていますが、今年は10月になりやっと涼しい風が吹くようになりました。



ひまわりももう終わりですね。蜂がぶんぶん~~~です。

いよいよ秋到来ですね。季節の変わり目です。
みなさん、お身体大切にお過ごしくださいね~~~

          by aran  秋到来~~~ 
    A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/