徒然日記~A&Aクリエイション~

季節のこと 徒然なるままに~

北海道より生鮭をいただきました

2009年09月29日 07時10分36秒 | 季節のこと

北海道のSさんから、生鮭をいただきました。
全長75センチ、4.7キロもある、立派な鮭です。


早速さばきました。
二枚におろし、切り身にします。
ムニエル・石狩鍋・ちゃんちゃん焼き・塩焼きなど、いろいろな料理に使えます。


お腹の中には、大きな筋子が入っています。


筋子は、塩を多めに入れたぬるま湯の中で、バラバラにほぐします。
このとき、絶対に真水を使ってはいけません。
タマゴ(イクラ)の中身が溶け出してしまうからです。


丁寧に薄皮を取り除き、塩水で洗うと、おなじみのイクラです。
キラキラしたルビー色がキレイです。
このままでも美味しいですが、わが家では、醤油とみりんを合わせたタレに漬け込み、
醤油漬けにします。

鮭をいただくと、本格的な秋の到来という感じがします。
自然の恵み、Sさん、いつもありがとうございます。

   by wish    A&Aクリエイション

薄焼きクッキー ちゅいるちゅいる

2009年09月28日 07時22分36秒 | お菓子のこと

ご近所のKさんより京都北山 マールブランシュの薄焼きクッキー「ちゅいるちゅうる」をいただきました。  
サクサクと軽いクッキーです。けしの実と松の実があります。
布地に白みそが入っているそうで、ほのかに白みその味がします。
和洋折衷の上品な味わいです。
とても美味しかったです。
ありがとうございました。

 by   aran 
A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

深夜の来客 ラスカルにビックリ!!

2009年09月27日 07時24分35秒 | 日々のこと

最近、ペットなどから野生化して問題になっているアライグマ。
近所で「畑にラスカル(※)が出没している」という噂はきいていましたが、
なんと、昨晩、わが家の庭にお出ましになりました。
庭でごそごそ音がするので、いつものネコでも来ているのかと外を見ると、
サンダルを嬉しそうに噛んで遊ぶアライグマが!
どうやらポーチにおいていたサンダルを咥えて庭に運んだ模様です。


懐中電灯で照らしましたが全く動じません。
一度は身を隠しましたが、再びサンダルの元へ。
3メートルほどの距離まで近づきましたが、なかなか逃げようとはしませんでした。
見ていてしぐさがとてもかわいいです。
よほどサンダルが気にいったのでしょうか。
去った後取りに行ってみると、噛まれてぼろぼろになっていました。
はじめはタヌキかと思ったのですが、太いしっぽの縞模様、目のまわりの白い模様、洋風の顔つきから察するにやはりアライグマだったようです。
外見の可愛さはもちろん、サンダルと一緒に転げ回ったり、後ろ足で立ち上がったりといった仕草も本当に愛らしくて、一時のブームもうなずけます。

アライグマはもともと日本に生息する動物ではありません。
一時、アメリカから多数ペット用として輸入されたそうですが、野性の動物で気性もあらく、ペットには向いておらず、人間の勝手な都合で遺棄されたものが野生化しているそうです。
個体も増加し、農作物の被害も増大し、生態系への影響も懸念されています。

それにしてもビックリです。人家の庭先に出てくるとは~。
20~30分庭の芝生でサンダルと遊んで帰って行きました。

※1970年代後半にTVで放映された人気アニメ「あらいぐまラスカル」。
アライグマブームを巻き起こし、ラスカルはアライグマの代名詞となりました。

  かわいい by wish  A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

神戸舞子墓園お墓参りへ

2009年09月26日 07時24分31秒 | 季節のこと

お彼岸の日に神戸舞子墓園にあるお墓にお参りに行ってきました。
晴天で遠くに明石大橋が見えます。うっすら見える向こうの山は淡路島です。


なんと、うちの寺院の墓地に空区画ができたようです。


お彼岸は混むので臨時駐車場が設けられます。
朝早く行ったので第二神明道路もスイスイでした。
右はお寺のお墓です。立派ですね。

  by aran 涼しくなりました
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

シルバーウィーク 姫路城登閣へ大混雑

2009年09月23日 07時26分36秒 | 国内旅行記

追記 2015.9.27
この記事は2009年9月に書いた記事です。平成の大修理以前の姫路城です。
今年のシルバウィークは姫路駅周辺も含め大混雑・大渋滞でした。
記事内容は古いですから、ご注意ください~

シルバーウィークに札幌よりNさんが姫路に来られました。
さっそく、大手前パーキングに車を停めて、姫路城にご案内しました。
あいにくの曇り空です。
10時20分頃に入場しました。

いつものように入場券を買って千姫館の方へ案内しようと思うと行列が・・。
いやな予感がして、並ばずにすぐに天守閣直登コースに行くと、すでにすざましい行列でした。えっ・・・・なんで、こんなところから・・・
写真は天守閣の石垣の真下の本丸なのですが、そこよりずっと2-300メートル下の「ぬの門」手前からの行列です。
あまりにも混雑しているので、今日は順路がいつもの逆です。


途中、切腹丸付近で播州みかんが実っていました。
写真は本丸の行列ですが、下の方へ蟻の行列のようにつながっています。
時間はもう12時ですよ。こんなにかかるとは思わなかった・・・。
ここまでくるのに、なんと入り口から1時間40分かかりました。
トホホ・・・やっと、靴を脱いで登閣です。


途中、イケメンの忍者がパフォーマンスしてちょっと気分を和ませてくれました。
外国人と子供は大喜びです。
何度も何度も、入場制限の後やっと城内へ入れました。


やっと天守閣へ登れました。上には神社がありここでも行列です。
ここまで約2時間10分かかりました。
お参りをしてゆっくりと四方の景色を眺め帰閣です。


天守閣より南方面の景色です。上からはよくわかりませんが、蟻のような行列が続いているようです。
帰り道はガラガラで楽々です。20分ほどで降りられました。


入るときは1時間40分の入り口の看板が、なんと2時間40分に・・・
もう1時を過ぎています。今回の所要時間は2時間40分かかりました。
平日のいつもならこのコースなら1時間です。
今からなら、たぶん3時間半から4時間近くかかりそう。
雨もパラパラ降ってきました。お年寄り・小さな子供さんは特に気の毒です。


なんと、入場切符売り場の先の先の先の大手門まで行列が・・・
地元姫路に生まれ姫路で育ったワタシには、
「今日はもうあきらめたら・・・」と心で思いながらも
もしかしてとても遠くから来ているのではと思うと言えませんでした。
こんな混雑の姫路城は生まれて初めてです。
意外とゴールデンウィークもこんなのかも知れません。
知らなかっただけなのかも・・・。
お城よりも行列に驚いた1日でした。

尚、姫路城がこの秋10月頃より、5年間の長きにわたり平成の大修理に入ります。
天守閣を囲ってしまいますので、当分の間美しいお城は見ることはできなくなるようです。

 by aran   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 


「姫路城 この秋より平成の大修理へ」は2009年9月8日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20090908


太陽公園の白鳥城です

2009年09月21日 10時51分26秒 | 国内旅行記




姫路市の北西部にある太陽公園に今年の4月に新しく白鳥城がオープンしました。
車で近くを走ったので、外観のみ撮影してきました。
すごいきれいな洋風城郭です。

<太陽公園の白鳥城>
ドイツ国バイエルン州フュセンの南、オーストリア国との国境近くに、バイエルン王の単なる趣味のため17年の歳月と一国の経済をも破綻させかねない勢いでノイシュヴァンシュタイン城(1886年建設中止)なる山城もどきが建てられた。
このノイシュヴァンシュタイン城を真似たのを「白鳥城」と名付け、太陽公園隣接地の岩崎山(標高114m)頂上に、3年の年月と数十億円にのぼる巨費を惜しみなく注ぎ込み建築されたそうです。


by aran   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

彼岸花がきれいに咲いていました

2009年09月20日 07時49分46秒 | 季節のこと

もうすぐお彼岸です。近所にきれいな彼岸花が咲いていました。
お彼岸の日は例年、車で神戸舞子墓園へお墓参りです。
今年はシルバーウィークで車は渋滞するかも知れません。


朝夕は涼しくなって、秋らしくなってきましたね。
でも昨日も日中は28度ありました。
近くの小学校は今月運動会です。
インフルエンザで学級閉鎖が続出している学校もあります。
ご注意下さいね。

  by  aran  晴天です
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

秋風さわやかになってきました

2009年09月16日 07時52分05秒 | 季節のこと

やっと朝夕涼しくなり、秋風さわやかになってきました。
それでも日中はまだ30度近くあります。
みなさんいかがお過ごしですか。


近所の田んぼでは、そろそろ稲刈りが始まりました。


ひまわりの花も散りはじめ、ケイトウの花が真っ赤できれいです。

インフルエンザが全国的に広がりつつあります。
お体大切にお過ごしくださいね。

    by aran 涼しくなりました
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

タイ・バンコクへ行ってきました  (チャオプラヤー川の船 番外編)

2009年09月11日 07時41分34秒 | 海外旅行記

2009年6月にタイ・バンコクへ行ってきました。
チャオプラヤー川にはたくさんの船が一日中行き交います。
街中は車の渋滞が多いので、船で王宮・エメラルド寺院・暁の寺院など
観光するのもポピュラーです。


チャオプラヤー・エクスプレス・ボートです。
船の旗の色によって、停泊地が異なります。


特急のエクスプレス・ボートは結構早く、水しぶきを飛ばして走ります。
地元の人たちも、たくさん通学・通勤で乗っています。


写真は特急のイエロー・エクスプレス・ラインです。


船の起点であるター・サートーン(タクシン)船乗り場です。
ここからはスカイトレインのサパーン・タクシン駅と直結しています。
タクシン橋の下です。上にはスカイトレインが走っています。


ミレニアム・ヒルトン・ホテルの船です。
川沿いにある高級ホテルの船はサートーン船着き場と各ホテルを
無料で20-30分間隔で往復しています。
ホテルまでの所要時間は10-15分です。


マンダリン・オリエンタル・ホテルのホテル・フェリーです。
ちょっと重厚感があります。


ロイアル・オーキッド・シェラトン・ホテルのホテル・フェリーです。
内装はきれいでソファがふかふかでした。
マリオットホテル・ペニシュラホテル・リバーサイドホテルの船も行き交いしています。
船に旗が立っていますので、乗り間違えないように・・・


地元のロングテイルボート(貸し切りボート)です。
以前、10名くらいで2時間ほど貸し切って王宮方面に観光しました。
バリバリバリっと音を立てて走ります。
会話が聞こえないほどすごいエンジン音です。
貸し切っても5000円まででしたが、おすすめできません。
エキスプレスボートの方が安くて楽しいです。


チャオプラヤー川を横断するクロスリバーボート(渡船)です。
片道2バーツ(約6円です)。地元の人の足です。


貨物船もたくさん行き交っています。
チャオプラヤー川は物流の幹線です。
上流はアユタヤです。
日本の川と違って、きれいな水ではありません。
ドブ色をしています。
それでも、ホテルの部屋の窓から見ていて飽きることはありません。
バンコク情緒あふれる光景です。

by いろんな船が行き交ってます aran  
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

 <関連記事>
「タイ・バンコクへ行ってきました その1(いざ出国)」は2009年6月20日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20090620

姫路城 この秋より平成の大修理へ

2009年09月08日 07時53分14秒 | 日々のこと

姫路城がこの秋10月頃より、5年間の長きにわたり平成の大修理に入ります。
天守閣を囲ってしまいますので、当分の間美しいお城は見ることはできなくなるようです。


私は姫路城から東へ500メートルくらいの住宅地で生まれ育ちました。
ちょうど中堀と外堀の間になります。
姫路城は昭和の大修理で、幼い頃数年間見ることができなかった時期がありました。
見学するなら、お早めにどうぞ・・・。

 -NHK歴史秘話ヒストリア第16回放送予定-
  平成21年9月9日(水)22:00~22:43 NHK総合
   姫路城 美と強運の400年物語
   ~巨大迷宮の秘密を探る旅~
  世界遺産にして国宝の姫路城。シラサギにたとえられる美しい城は、一歩中に入ると恐ろしいワナが張り巡らされた鉄壁の要塞。美しさと戦いの技術を兼ね備えた、真の姿とは?また姫路城は400年間、破壊や解体の危機を何度も乗り越えて現在まで残ってきました。姫路城の強運の奇跡とは?日本を代表する名城・姫路城の魅力を徹底紹介!「お城ブーム」の今、お城について素朴な疑問に答えながら、名城の歴史をめぐる旅へとご案内します。

 by aran   A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

<姫路市のホームページより>
姫路城大天守は昭和30年代に行われた昭和の大修理以来となる修理を平成21年度から行う予定です。昭和の大修理時は全面解体の大規模な修理でしたが、今回は漆喰の塗替えや破損瓦の取替えなどを行います。修理期間中は素屋根で大天守を覆うことになりますが、文化財の修理工事の様子を一般の方にもご覧いただき、文化財への関心や理解を深めるものとなるよう準備を進めています。


山梨のぶどうをいただきました

2009年09月07日 07時52分26秒 | 季節のこと

山梨県笛吹市に住む従兄弟Tさんより山梨のぶどうピオーネをたくさんいただきました。
地元で作られたもののようで、届いたら熟しすぎたものもあり、バラバラになってしまいました。(^^)
粒も大きくて、とっても甘くて美味しかったです。
ありがとうございました。

 by   aran 
A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

タイ・バンコクへ行ってきました  (中央郵便局 番外編)

2009年09月05日 07時57分45秒 | 海外旅行記

バンコク中央郵便局です。
いつも、日本へのハガキはここから出します。
記念切手は右の写真のところで買います。
とても親切に教えていただけます。


所内には、いろいろ作業する机も用意されています。
毎年、オシャレできれいになっていきます。


記念切手のシートも発売されていました。
なぜか服も売っていました。
大きな秤もありました。
中央郵便局はシーロムエリアにあり、シェラトンホテルからは徒歩10分弱の距離です。
いつも静かでとても安全です。
日本までハガキは3-5日で届きます。

   by  バンコクよりエアーメール aran   
A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/ 

 <関連記事>
「タイ・バンコクへ行ってきました その1(いざ出国)」は2009年6月20日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20090620



タイ・バンコクへ行ってきました  (タイマッサージ編)

2009年09月03日 07時51分34秒 | 海外旅行記


バンコク旅行の楽しみの一つにタイマッサージがあります。
「犬も歩けば~」というくらい、バンコクの街角には、マッサージ店がたくさん存在しています。
おなじみのフットマッサージが一時間200~350バーツ(約600円~1050円)くらい。
価格は店構えによって違いますが、技術は店の立派さとはさほど相関関係はなく、個人によって違うような気がします。
安いところで上手な人に当たると、すご~く得した気分になれますし、その逆もあります。
今回も、いろいろなマッサージ店へ行ってきました。


ここは、シーロム通りにあるシーロムボディワークス。
ホリディ・イン・シーロムホテルの近くです。
かなりきれいなマッサージ店で、今までにも何度か利用しています。
通りに面したビルで、1階に受付・2階から上にマッサージ室があります。
まず、1階で受付・コースを決めます。
靴や靴下は脱いで預けます。


ここは2階。ソファに腰掛け、お湯で足を洗ってもらいます。
フットマッサージは、一人がけのソファで受けます。
この店は一時間300バーツ(900円くらい)。


今回、この店で受けたのは、のボディマッサージ。
90分のフット・ボディコースで600バーツ(1800円)です。
アクロバティックな古式マッサージだと、床に畳敷きで、カーテンで仕切られた部屋で受けることが多いのですが、今回は「やさしいもみほぐし系」を選んだので、個室ベッドでした。
衣類は脱いで、着替えます。左のピンクは女性用、右の白は男性用。


仏像が飾られているのが、タイらしいです。


入り口には、価格表がありました。内装もきれいで良心的なお店でした。


街角のマッサージ店です。
昼は美容院・夜はマッサージ店という、兼業店もけっこうありました。
歩き疲れた足をやさしくもみほぐしてくれるフットマッサージ、オススメです。

            by aran   
         創美A&Aクリエイション 天然石 オンラインショップ 
    セール中 ↓↓↓  お買い求めは↓↓↓ ぽちっとクリックね~
               A&Aクリエイション  079-277-0306   
   
                  http://www.soubi-do.com/ 

     創美 フェイスブックのページは↓↓↓ 
https://www.facebook.com/soubido?ref=br_rs  
  1日1信・個人の速報はこちらのフェイスブックで↓↓↓
http://facebook.com/akira.kumano
    

 
「タイ・バンコクへ行ってきました その1(いざ出国)」は2009年6月20日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20090620