マンタマンタに告ぐ

映画・政治経済・日常生活などの観察日記。

酒気帯び運転ではクビにならないのだ

2009-07-19 21:44:33 | Weblog
●自分も交通事故の被害者だけに、見過ごせない判決が多発しているようだ。無事故でも、飲酒運転をした場合、懲戒処分は重いようだ。

自治体の職員をクビにしても、職員である加害者は、処分が過酷すぎると反論している。減給1ヶ月が妥当なのか。これは、一般企業の職員でも同じ結果になるのかな。

一般企業では、下らないことでも、即クビになる。「飲酒運転を無くそう」と、警察や自治体が叫んでいる。行政としては、当然の行為だ。

しかし、司法の判断は違うらしい。クビは、重すぎる。となると、「…無くそう」の後に、「飲酒運転をしても、無事故であれば、クビにはなりません」と看板に明記するのかな。

この判決で喜ぶのは、飲食店か。飲酒運転を、大いに進めそうだ。

司法の判決は、飲酒運転を進めているようなものだ。最近の裁判官は、頭がおかしくないか。常識から逸しているのは、自治体規則や被害者たちか。

立法、司法、行政。三権分立だ。司法は、判決を下すだけだ。執行するのは、行政だ。裁判所がふざけた判決を下しても、行政(知事・市町村長)がそれを無視すればよい。

行政は、条例・規則に従って、職員をクビにすればよい。判決なんか、関係ない。司法から、行政行為に文句を言われる筋合いはない。

これからは、ふざけた裁判官をリストラにする時期がきたようだな。効率化、合理化を求めるのであれば、「民間の裁判所」を設置しよう。