奈良時代を勉強しなおす。。。 2010-08-15 | 歴史散歩 唐の大仏をまねて建設する 奈良 東大寺大仏 江戸時代に修復部分 顔 頭部 鎌倉時代に・・・胴部 奈良創建時 台座部 聖武天皇の苦悩と権力を思う 日本全国から銅を集める ものすごい プロジェクトである 日数と人工 遣唐使は世界文化の集まる唐で 文化や政治をまなんだり貿易する 文化使節団 危険な航海 10数回 天平文化とはよく聞いた言葉であったが « 近場の盆 | トップ | 盆のアラカルト »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 歴史を見直す (安頓) 2010-08-16 11:19:10 今は便利な時代である。調べたいものを自宅のパソコンの前に座っていて、世界中の歴史上の人物について、事件について、建造物について、文書と写真で見ることができる。さぁ、歴史の見直し、自分なりの解釈を初めて見ましょう!きっとなにか発見があるとおもう。 返信する ものしり (fky) 2010-08-17 07:36:36 物知り博士こんな時代がこようとは居ながらにして博士になれる時代の様なまあしないできない話ですが努力さえすれば・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さぁ、歴史の見直し、自分なりの解釈を初めて見ましょう!きっとなにか発見があるとおもう。
こんな時代がこようとは
居ながらにして
博士になれる時代の様な
まあしないできない話ですが
努力さえすれば・・・