地球のホコリとなりて!

地球をうろつきその感じを点描する。歩きながら考えたことを。

春色の中で

2007-04-20 | つぶやき
陽気に誘われて
山に分け入る?(程ではないが)

昨年の花枯れが残る その横に新芽

土佐水木

菫草

幼少時 よく採りにいきました
折ったそのときの快感

躑躅
野山のつつじの色 こんな色多し

池の岸にゆっくりと 小さい泡がゆれる

春光 水温む
そんな 季節になりました

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰 (misakoikoi)
2007-04-20 17:22:03
長いご無沙汰。
色々有りまして、1日が早く過ぎて中々前に進みません!?いかりのおりた船で ぼちぼちです。

可愛く取れているスミレいいですね。
やっと新芽出が出てくるとほっとしますよね。
イタドリ (自然を尋ねる人)
2007-04-20 23:38:48
 この名前は痛みを取れる成分があるからイタドリとか!
それはさておき、この新芽、ポキと折るのではなく先の芽を摘んで天麩羅で食べると乙な味がします。
デジカメを向けると発見が (安頓)
2007-04-21 03:18:26
山に入るにも、いつもデジカメを持って歩くfkyさん、さすがです。

何気なく見過ごす景色や、道ばたに咲く小さな花もレンズを向けるとまたちがった発見や感動があるものですね。

とてもすてきな一日を過ごされたようでなによりです。
日曜日は溝掃除があるけれど、久しぶりに八畳岩でも登ってみようかな…
いつも何かを探して (fky)
2007-04-21 15:51:47
小さな感動を
探して
ポケットに
デジカメと携帯

おかしな格好になったものです
情報はないほうが好きなのに
そうもいくまい
現代
うまく使うこと
使われないよう 注意しても

コメントを投稿