goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるMama’s Diary

家族とワンちゃん 飲食 健康 そして趣味の事…
その場その時に感じる色々を書き記す

これは興味深い。。

2007年08月15日 | 徒然Diary
写真は 最近読み始めた本。。「医療の限界」小松秀樹著

新聞に良く載ってる 医療ネタに 随分前から興味がありました~。。
特に最近は 息子の影響もあって 倫理面のみならず研究面にも興味があったり~


5~6年ほど前 朝日新聞の月曜の朝刊(←確か~?)に半年間ほど医療制度の改革について連載してる方が いらっしゃって 毎週楽しみに読んでたのですが 彼の連載が急に(私に相談もなく)終ってしまって・・・

その方の名前も覚えておらず・・・

新聞を毎日捨ててた時代(分別収集が無い頃)だったので いざ 連載なくなっても過去を振り返られず

どなたか知ってる方いらっしゃったら情報ほしいかも~
新聞博物館とか行くとすぐわかるんでしょうね~

今思うと その連載の彼が 私の興味の発端かも知れません

ところで 小松秀樹さん

彼の本は今回が初めてです。。かなり革新的な意見を述べる方のようで数年前は異端児的だったと自負してらっしゃいました~。。

色々と医療事故報道が続く中 最近は彼の意見が主流のようにも思えます!!

と どっ素人の私が あいまいな宣伝をしては失礼ですよね~~
取りあえず 本日は 紹介までねっ

長男にも推薦したら 早速読み始めかなりオモシロい!!
と言ってました~
昨晩も 寝る前に10分程読んで知らない間に してました

祝杯なので 飲みました~。。

2007年08月13日 | 音楽・管弦楽・吹奏楽
ちゃん達 おめでとう~

本日は 県大会でしたが ゴールド 1位突破で~

しかも 新聞社賞まで頂いて

そういうわけなので 本日は 特別 祝杯ということで 写真の“カクテルパートナー・オリエンタルサンセット” 頂きました~

も一つ 写真のトロフィは 新聞社賞で頂いたのですが
うちの ちゃんが 立候補して 担当で預かって持って帰ってきました~ ラッキー

他に ゴールド賞のトロフィとか賞状とかビデオとかあって それは他のお友達が担当して 預かって帰ったそうです

とにかく おめでとう~


(詳細書くと 検索サイトで引っかかりそうなので 程ほどに・・・)



折角なので~。。

2007年08月12日 | 徒然Diary
友人から“スカイプネタ”にコメントを頂いたので 返コメに替えて ここでこぼれ話を一つ。。


家の旦那さんが“スカイプ、スカイプ・・・”と言い出して久しいのですが 2年程前だったかな~ かなりオモシロい話があってね・・・


家のさんは お酒飲むと直ぐに寝るタイプで 毎晩かなり早い時間から就寝で 鼾が『ぐぁーぐぁー』煩い上に・・・

充分な睡眠後は 夜中の2時、3時、4時なんかに起きて 必ずパソコン『カチャカチャッ・・・カチャカチャッ・・・』ってやってて これまた煩くてね~ 

私としては その『カチャカチャッ・・・カチャカチャッ・・・』音 で毎夜中のごとく目が覚めて

「うるさい ウルサイ」と眠いのに声出したりして その音がストレスになったこともあって大変だったんだけどね~


それがその晩は別の音で目が覚めたのよ・・・
「あ~あ~あ~っ マイクテスト~ マイクテストッ! あ~あ~あ~っ マイクテスト~ マイクテストッ!」 


夜中に目が覚めた私 一瞬何が起こってるのか分からなくて~

『この人 ついに 頭オカシクなちゃったのかしら~』

と思ったほど・・・

大袈裟に言えば 寝とぼけてたし・・・
「この人 宇宙人と交信でもするつもりなのかしら・・・・

なんてね~

今でも たまに(結構)ネタに使われてるかわいそうな親父なのであります

アルコール断ち~??

2007年08月11日 | 徒然Diary
月曜の夜から 一切 アルコールを口にしていない・・・

それは 先にも記述の抗生剤を服用しているからであるが・・・


6日連続<スゴっ>

いったいいつまで続くのか~?

「この暑い暑い猛暑の中 を飲まないなんて 信じられない~」

なんて 大好きの方に言われちゃいそうだけど~


意外に欲しくないんだな~ それがっ

まず を飲むと身体が ぽっぽっぽっと熱くなり 汗が出て クーラーかけてても熱くなって~

結局 調子に乗って 2缶 3缶と飲んじゃうと 今度は眠くなる

  ( 私の場合 お家での量には限界があり ビールだとほとんど1缶(350) 調子に乗っても 500×2缶 or 350×3缶 止まり)

眠くなって寝てしまうと 家事に影響が出る 当然 夜の自分の時間もなくなる


そう 最近は 息子たちが帰宅の前に 母が一人晩酌で出来上がってゴロン となってることもなく いつでもシャキッ

夕方遅くに作り始めた晩のおかずにしても 息子たちが帰るまで作り続けてて・・・

煮物に(なぜか)卵焼きに 大根おろして 汁物に炒め物作って・・・ 
後はお肉を焼くだけ~

それでも時間が余ったら 読書なんかしたりして~

すごい凄すぎる~

8月は ほとんど仕事ないからな~

これが 9月に入ると 帰宅後の風呂上りのを楽しみに 仕事にいくのだろうか~

毎日暑いです!!

2007年08月10日 | 徒然Diary
昨晩 二組の友人からメールが入りった

一人は 次男の所属する吹奏楽部の友ママから~

「来週の県大会の日に 息子たちの演奏~成績発表までの間で ランチするから如何か~?」

もう一人は 長男の友ママ。。

 「時間あれば 美味しいケーキの食べれるところでお茶しないか~」と


吹奏楽の方は 県大会という事で 全体的にレベルの高い演奏が聴ける&そういう機会も息子が引退すれば終わりなので 今のうちに聴いておきたい という思いから

ランチより鑑賞を優先


美味しいケーキの方は ケーキには興味ないが 彼女にビデオの返却があったので
何れにしても会う予定だった~

しかし 先日から 川崎ラゾ行ったり 関内でランチしたりと 交流続きなので 少々お腹いっぱいな感じ~

暑いしな~ 外出したくないよな~ 来週にしようかな~? いつにしようかと日にちを決め兼ねてた私。。

本日 パソコン周辺をきれいにして 私の勉強机みたいなスペースを作った~
良い感じ~
しかし 手元が暗い

早速 ヨドバシ.コムでデスクスタンドを購入しようか とみてみると なんだか種類が多すぎて 決めあぐむ・・・ 果てさて・・・

ネットで買うにしても やはり下見は必要かと~
早速 明日 関内の石丸電気かヨドバシに行って もしも良いのがあれば買って帰れる重さだし~。。

そこで 美味しいケーキの友人のほうに お茶のお誘いの返事を・・・
「デスクスタンドを買いに行くので 明日でも良いよ~

ちょっと 急かな?と思ったが・・・・・


 彼女のバースデーの前日とかで大喜び

「ではでは ※時に○▲■のCAFEで そこで 勉強しながら待ってます。の場所はその後で決めましょ~~ 」だって~ さすが~


そういう訳で 明日は きっときっと炎天下の中 病院から抗生剤をもらってたから効いたかどうか再検査のために 病院へ行かなきゃで ちょっとバタバタですが 

そのあとしに横浜に向かおうと思います~。。