goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

茶碗蒸し美味しく出来ました。

2022-12-27 17:50:41 | 住まい

今日は気温も少し上がり朝の目覚めに寒い~ってあまり思わずで、洗濯日和 一人なので洗濯もそんなにありませんけどね。

夫のお供えの花が欲しいなと買い物へ出たが もうお正月飾りの花セットばかり あとはカーネーションとかあまり種類がなく

またあとからでいいかなと 買い物から帰ってきたら府営住宅当選後の書類審査で出してた審査通知が届き合格とのお知らせ通知が届いてました。

また書類提出の内容書が、今度は家賃の減免及び敷金の徴収猶予の申請にあたるとして申請をして下さいとのこと

申請をした方すべてが認められるわけではないとも書かれている。

当選した住所や団地名なども書きこむようになっていたので 申し込みは息子にお願いしたので 間違って書いてもと思い息子にラインで確認したが住所は多分とメールで知らせてきたが 確認のため電話をするならと電話番号も教えてくれたので 電話で聞いてみました。

電話をかけて聞いてみて良かったわ 手続きに必要な私の年金の振り込み通知書に遺族年金の方の通知書 国民健康保険料の納額通知書の他に支払った領収書 それぞれのコピーが必要だと、大体は必要なのは書かれていたが 詳しく説明を受け 敷金3ヶ月分を最初に支払いがありますが 払えない場合 一定期間引き伸ばすことが出来ると言われ それは大丈夫ですまとめて払えますと返事

詳しく教わって良かったです。

今度送られてくるのは保証人などの書類となるようです。

すべて用意し封書を局に出しに行くついでにウォーキング  6334歩でした。

今日の晩御飯

 

出来和えのお寿司セットに春巻き 昨日の残りのひじき煮

息子から届いたカニの残りを茶碗蒸しに かに身たっぷり中にも入れました。

夫が好きだった茶碗蒸し 2~3年振りに作ったかな 美味しく出来ました。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする