goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

義兄の電話で元気もらったね。

2023-05-24 17:28:50 | 70歳後の出来事

昨日は寒かったが今日は暖か 自転車で買い物に出かけ買い物してきたが、買い忘れもあって同じお店に今度はウォーキングかねての歩いて行って来た。

買い物した物を袋に入れてると年配の方に声をかけられ 私の服装と奥さんの服装のえらい違いだことと・・・

私は一度目は長袖で出かけたけれど暑くて着替えをして今度は半袖でした その方はかなり着込んでいて、それでも寒いといいながら

あれこれと私に話をかけてきて 身内の話をし始め でも耳の遠い私なので半分くらいしか内容は分からず、年齢を聞いてみたら84歳と言ってました。

自分の病気の話をどんどんするし ズボンを膝まで上げて足がこうなんよと見せてくれた足の皮膚 今まで見たことも無いひどい状態 赤黒いのがまばらというか 説明できないくらいの凄さ何かの病気でそうなったみたいです どうやってこの場を去れるかなと、そこに知り合いらしき人と挨拶をその方がしてる間に お大事にと帰ってきました。

すっかり疲れて午後に団地のKさんが、ジャスコまで行くので一緒に行かないと誘ってくれたけど 午前中に2度もМスーパーまで行き疲れたのでと、 疲れていなかったら一度どう行くのか行ってみたかったんですけどね。

珍しく義兄からの電話 主人の姉の旦那さんからでした。

義姉も亡くなっているのでお互い1人暮らしの今 義兄は電話もせずにごめんなって、私も電話は全くせずでね。

本当に久しぶりの電話だったので色々話ましたね。

義兄も近くに子供達がいても迷惑かけないようにと、ご近所さんとの関りをもって助けられていると言う。

時にはおかずを持ってきてくれる人もいるらしい 元気で過ごしているので良かったわ。

お互いどうなるか分からないけど頑張って過ごそうねと 元気をもらった感じです。

今日の晩御飯のおかず

 

出来和え物ばかり イカ唐揚げ アジフライ コーンたっぷりコロッケ 冷豆腐

   

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に寒くなり また電気ストーブでした。

2023-05-23 19:05:21 | 70歳後の出来事

暑かった日が急に寒くなり 夜中に目が覚めたので何時かなと時計を見たら まだ2時半

ついでにおトイレに入り すっかり目が覚めて布団に入ることなくとうとう朝までパソコン開いてあれこれ検索し・・・

昨日までは半袖短パンだったのに シャツを着て長袖姿 それでも寒くて電気ストーブを、今日一日つけてました。

朝食後は電気ストーブもつけてるせいか 眠さもきて体も何となくだるく 一日中どこも出かけずだらだら過ごしたわ。

気温の変化もあったからかな?

昨日のタコご飯があったけど おかず作りはしましたよ。

今日の晩御飯のおかず

 

焼き鮭 ほうれん草の胡麻味噌和え レンコン餅は甘辛焼き きゅうり漬け ごま豆腐 

   

  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手続き簡単で良かったわ。

2023-05-17 18:04:07 | 70歳後の出来事

昨日役所から届いていた国民健康保険に係る所得簡易申込書とやら 行く前に電話で聞いて何が必要なのか。

認印とあとは私の年金通知書があれば助かりますと言われ行って来ました。

印鑑は必要なかった 私が分かる範囲で書いて印を押して行きましたからね。

年金通知書も昨年の後半のしか見つからずで担当の方が計算し出してくれた数字を書くだけ

遺族年金に企業年金プラスした数字と基礎年金の数字を書き込んで終わりでした。

それで私のこれからの国民健康保険料が決まるようです。

難しいことじゃなくて良かったわ。

役場近くにスーパーがあるので 帰りのバス時間を確認しSスーパーで買い物 ゆっくり買い物してもバスが来るまでの時間20分待ったね。

今日の晩御飯のおかず

     

タラのとろろチーズ焼き 新玉ねぎとエノキダケもあったので炒めて少し味付けし 焼いたタラの上にのせてとろろに少し醤油味 チーズをのせて焼いてます。

数の子入り松前漬け カニカマと野菜のサラダ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りも忘れるほど夢中

2023-05-09 18:54:55 | 70歳後の出来事

昨晩は録画テレビを観てから気付いたら もう23時になっていた。

テレビを観た後はパソコンで花札ゲームを必ずやっている私

もう寝る時間なのに1時間だけゲームをしようかなとやり始めたら 毎度のことですがついつい長時間やってしまってる。

あぁ~もう2時だと思いながらあと一時間 そこまでしてしまうともう目が冴えて眠れない 結局朝の6時までやってしまった。

70過ぎたおばあちゃんが一睡もせずゲームをやってるなんて人はいないでしょうね。

一睡もしなくても日中も眠くはならないのよね。

昔からのブログ友さんのМさんからの電話 ランチのお誘いで16日の火曜にまた車で連れて行ってあげるって、Kさんも一緒に誘って行くと言ったら一緒に行きましょうと・・・

Kさんに電話をして聞いてみたら行くと言うので、美味しいお蕎麦屋さんらしいので楽しみです。

今日の晩御飯

  

ナポリタンスパゲティー  マカロニと卵のサラダ

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジなことばかりしてる。

2023-04-29 17:38:01 | 70歳後の出来事

朝はいいお天気だったのに午後から雨

買い物帰りに郵便受けを見たら以前住んでいた役所から封書が届いていた。

何んだろうと封書を開けてみたら 先日提出した書類に 書き忘れの箇所がありってことで そこを書いて出してくれってことでした。

確認して出したつもりだったのに 漢字で名を書いて そのフリガナを書くのをわすれてた。

何処か抜けてる私です。

パソコン開いてブログを書こうと思ったら 今度は下の画面になっていて

 

先日 ブログ友さんと食事に行った後に我が家に寄ってもらった時にも こんな画面になり 広げるにはと聞いて覚えたつもりが もう忘れてる。

この画面をブログ友さんにラインで送り 電話をかけまた教わり それがすぐになかなか出来なくて またもやお世話になってしまいました。

電話で指示されなかったら絶対無理だった 本当に助かりました。

直ってなかったら ブログに料理の画像も取り込めなかったものね。

今日の晩御飯

 

たこの炊き込みご飯は材料に味もついている「たこ飯の素」を買ってきたので簡単

筍の土佐煮 茄子のみぞれ炒め煮

カニカマと春雨ごまマヨサラダはネットでのレシピで作ってみました。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車押さえる力もなくなったね。

2023-04-27 18:19:17 | 70歳後の出来事

今日はいいお天気

毎度行っているМスーパ3日間のお休みしてたが今日行ったら店内は食品の配置換えで前より見やすくなってました。

駐車場や駐輪場はびっしり 買い物をし自転車で行ってたので自転車の前かごに荷を乗せて自転車を後ろに出してからバランス崩して

自転車は倒れるしカゴから買い物した物は飛び出るしで恥ずかしかった~ 近くにいた同年代の女性が自転車を起こすの手伝ってくれ

お礼を言うと「私もこんなことあるから気にしないで」とカゴに買い物した物を乗せるまで自転車を押さえてくれました。

午後からウォーキングに出かけ また同じスーパーまで歩き 午後になっても駐車場はびっしりでしたね。

 

今日の晩御飯のおかず

 

スケソウダラ煮 生姜入り天はサッと焼いて辛子醤油でいただきです。

もずくときゅうりの酢の物 なめこと大根おろしはポン酢醤油 ごま豆腐

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都行けて良かったです。

2023-04-26 21:07:38 | 70歳後の出来事

昨日は夫の新たな仏壇も届き ネットで見た時の想像より小さめでしたが、仏壇らしくないところが気に入ったので良かったかな。

息子に昨日京都に誘われて行けなくて残念と思っていましたが 今日連れて行ってもらいました。

京都で国際写真祭 開催なのでと誘われて行って来たんですよ。

9時半頃迎えに来てくれ 朝から雨 こんな雨に大丈夫かなと思いながら 京都に着くまではかなりの大雨 高速道路も乗っている私は怖いくらいでした。

11時半頃には京都に着き 雨も降っているので先にランチを食べようと駐車場近くのお店で食事

  

息子は海鮮丼                私は食べてから気付いてパチリ 伊達巻セット 

食事を終え出てもまだ雨が降り続き

 

 写真展会場で作品を色々見ました。

 ここからまた移動し別の場所

 

 

何処の国だったか? 肩の上にのせているのはすべて薬で薬売りの人

数多くの写真を見ながら 色々と考えさせられた写真でしたね。

そこからまた移動し

 

 

何カ所いどうしたかしら? 写真も沢山撮りましたね。

少し休憩で 美味しいたい焼きがあると、そこに息子に連れて行ってもらい休憩

 

ミックスたい焼きにコーヒーで500円 美味しいたい焼きでした。

雨も上がり 今度はゆっくり外での作品の場所まで移動

  

陶器の割ったものがびっしりひいてある 高価なお皿や器のようだが 陶器でのオブジェ

  

作者は海外の人で何処だったか覚えてない私。

ここから今度は京都文化博物館へと移動

  

  

細かい折り紙?での作品 素晴らしかったわ。

  

ここに乗せている以上の数多くの作品を見れたことに、息子に連れて行ってもらい良かったなと思いましたよ。

あちこち移動しているうちに晩御飯 美味しいお蕎麦屋さんがあると言うのでそこに寄り

  

こちらの橋の近くのお蕎麦屋さん なんと立食い蕎麦 

  

息子はなめこ蕎麦 私はとろろ三つ葉の蕎麦 

外国の方も食べに来ていてペアの方の女性のほうが息子のなめこ蕎麦が気になったのでしょう。

そばまで来て息子に声をかけ 息子はメニューが大きく書いてある場所へと行き指差してましたよ。

私にとっては 何年振りかの京都でしたが京都へ行ったって感じはせず 多くの色々な作品にただ感動

細い路地を歩いたり 竹細工の所では地下に防空壕もあり 楽しめた一日となりました。

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年も経ってから知った暗証番号

2023-02-18 18:04:38 | 70歳後の出来事

今日は孫の冬ちゃん保育所で発表会があったようで 息子から孫の動画がラインで届いた。

一生懸命な姿はどの子も可愛いらしいこと 届いた画像は歌がほとんど 楽器は鈴にタンバリン

孫の冬ちゃんはタンバリン 間違わずに頑張ってました。 

動画で観れるのは本当にいいですね。

私 イオンのクレジットカードを20年前に作ったのですが暗証番号知らずで(忘れてたってことですね)先日 光ドコモでネット回線を新規契約にしたほうがと言われ

その時に新規申し込み 継続しようと思って行ったので銀行のクレジットカードなんて持って行ってないし いつも持ち歩いているイオンのクレジットカードならありますと言うと それで大丈夫と言われ 暗証番号を押して下さいと言われた時に 暗証番号?覚えてない

クレジットカードで買い物をしたことないしポイントのみだけしか使ってないし 思い当たる番号を入れてみたが違ってた。

知らずとも申し込みは出来たのですが 暗証番号何だろうか?と・・・

その後イオンカード 引っ越し先の住所変更をする時に 暗証番号も教えて欲しいとお願いをしていたので それを記した葉書が今日届き

ようやく20年振りに暗証番号を知ったのです。

全然記憶になかった番号 忘れないようにしなきゃね。

今日のウォーキングは4154歩でした。

今日の番号班

    

横の画像のソースを使ってのパスタ きのこ類とホタテはバター炒めし塩コショウ それをのせただけ。

かに玉もどき セロリとカニカマで作ってます。

果物は八朔 甘い八朔で美味しかったです。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いよ~

2023-01-28 17:49:02 | 70歳後の出来事

毎日が寒い 2日間続けて引っ越しの荷物整理をしたけれど 今日は何もせず少しゆっくりしなきゃなって、まあ寒いから体も動かさずにいて

ストーブの前にしがみついてましたね。

滅多に降らない雪がチラチラ 昨日より寒そうだが雪もおさまったところで ウォーキングに行って来ました。

信号待ちは寒いこと 手袋はいていても手が冷たすぎ だんだん足も衰えちょっとした段差でつまづき 転びはしないが歩くにも足をきちんとあげなきゃと、何年前かに手を骨折してるし 思いっきり転んで肘や膝を怪我したこともあったなと ふと思いながら歩いて来ました。

ウォーキングは4364歩

明日はインタネットの引っ越しの手続きに何処もショップに午後1時予約 自転車で行くので あまり寒くなければいいなって・・・

今日の晩御飯

 

私の好きな海鮮ビーフン 茄子のみぞれあえ 

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でゴロゴロ

2023-01-14 17:54:30 | 70歳後の出来事

今日は雨振り 日が照らないせいか寒くてフリースジャケットで厚着

それに喉もちょっと痛くてトローチ 風邪気味なのかな? すごい痛いってわけじゃないのでこの程度ですめばいいな~って思ってます。

雨風強くても買い物には毎日出かけたが今日は何処にもいかず家でゴロゴロしてました。

ですから夕方から雨が上がったようだけどウォーキングも中止

今日の晩御飯

 

オムライス 具は肉無しのネギにピーマンとかまぼこを小さく切って入れてます。

冷蔵庫に切り干し大根煮も残っていたので、さつまいもと柿とレーズンでのサラダにはマヨネーズにヨーグルトもいれて作ってます。

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする