GOGO三国志!

2014年に復活した白井恵理子先生の劉備くんシリーズや長池先生の「破龍」(完結)他三国志作品を応援しています!

川本喜八郎 特集本

2007-09-21 20:46:02 | 三国志/関連本
別冊太陽 川本喜八郎 人形―この命あるもの/平凡社/刊行中/2520円(込)

内容とコメントNHK人形劇「三国志」などでおなじみの川本喜八郎氏の手がけた作品を写真入りで紹介する他、関係者の証言、対談、本人の回顧録などから氏の人物像や作品の魅力に迫った大型本。氏のアトリエや貴重な人形制作工程などの貴重な写真もあります。

「三国志」に関しての事だけを書くと、「人形劇三国志」に登場した劉備たちの写真を大きく掲載し、人物紹介と制作エピソードが付記されています。
作品関係者からの寄稿は諸葛亮孔明他の声を担当した森本レオ氏、音楽担当の細野晴臣氏がアフレコ現場の様子や音楽製作当時を振り返った内容です。

巻末には、紹介ページには登場しなかった「三国志」の人形(他にも全作品の人形)が小さいながらも網羅されています。モノクロ写真なのが惜しいですが、それぞれの個性が良く現れたポーズをとっていて、愛嬌があります。

「三国志」にしても「平家物語」にしても、どんな人物を表現したのかと言う説明文があるのですが、改めて読むまでも無く人形の顔や衣装にそのまま現れている事に感嘆させられます。
アフレコ現場は、とても楽しそうな雰囲気です。見得を切る芝居がやはり照れてしまったり、セリフを言っている陰で他の人が笑いをこらえていたとか。

川本さんの人形制作の工程は興味があったので、この本での紹介の仕方はかなり大まかでしたが、それでも今回見る事が出来て良かったです。関係者の寄稿では舞台背景についての記述もありました。
文楽の人形遣い吉田文雀氏との対談でも人形制作のこだわりや原料に触れた話をされていました。
それ以前に氏が過去に影響を受けた人物・技術・原作や手がけた作品が実は人形師・川本喜八郎氏自身を作り上げていると言う印象を受けます。
今までの人形作品やそれ以外のアニメーション作品の写真があるのも貴重です。

とにかく内容が濃い1冊です。人形アニメーションに強く興味のある方や芸術に造詣が深い方が読まれると、より川本氏と作品の奥深さに浸れる事と思います。

ここでお知らせ
三国志とは関係ないのですが、去年上演された「死者の書」(原作:折口信夫)がDVD化されるそうです。
2007年秋(10月24日)予定で、価格は税込み3990円。
発売元はジェネオンエンタテイメント。
収録内容は「死者の書」の他、「ひさかたの天二上」、メイキングオブ「死者の書」。








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。