駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

ほたるのつどい

2009年06月01日 06時39分49秒 | 街かどのメヌエット
▽パンフの説明によると、中島と長田の浄化センターで育った幼虫を1月に放流したようだ。



昨夕(5月31日)、駿府公園内の紅葉山庭園(もみじやまていえん)
「ほたるの集い(つどい)」が開かれました。

物好きな人が100人くらいは来るのかなと
たかをくくって
開始時間から15分ほど過ぎた午後7時45分ごろ
駿府公園に行ったのですが
それは大きな誤算でした。

すでに庭園の入り口から数百メートルの列と
なって北門橋の附近まで並んでいました。

これでは終了時刻の午後9時までに
入れるのかと思われるほどでしたが
それでも8時半ごろには会場内に入れましたが・・・
(入り口でいただいたパンフの番号に1098とあったが、多分1098人目の入場ということだろう)

肝心なホタルですが
さすがに何十匹(なんじっぴき)も乱舞するほどではなく
十数メートルほどの区間にところどころに確認できるといった程度なのですが
今の時代、街中でホタルが見られるのは
やはり非常に貴重な体験には違いないでしょう。

きょう(6月1日)、あす(2日)も
午後7時半から9時まで開催されています。

なお、本来は有料の施設ですが
この催しには無料で入場できます。



やっと会場の入り口までたどりついた。


ホタルは撮影禁止ということなので庭園内のハナショウブを・・・
(花びらの中心に近いところが黄色なのでハナショウブに間違いないでしょう)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
駿府公園でもホタルが!! (shizuokanohaha)
2009-06-01 22:19:35
船越堤公園のホタルは有名なので知っていましたが、駿府公園で「ほたるの集い」なるイベントがあるとは全然知りませんでした。
本当は明日にでも行きたいところですが、昼間は自由でも夜は中々出られない身分なので、残念ながら見送ることになりそうです。
返信する
駿府公園のホタル (あおい君)
2009-06-02 05:35:08
ボクの子どものころには、それほど郊外に行かなくても、ホタルを見ることができました。
今ではホタルはもちろん、メダカやカタツムリもいなくなってしまい、さらに最近ではスズメも激減しているとか・・・
ホタルを求めてこんなに多くの人が来ても不思議はないのかもしれません。
会場内では、カエルが鳴いていたのが印象的でした。
返信する
蛙の鳴き声 (shizuokanohaha)
2009-06-02 22:50:37
私は生まれてからしばらくは東京23区内にいたので、ホタルもメダカもカエルも知りませんでした。清水に来て初めてメダカとカエル、そしてザリガニを見て感動し、周囲の子供たちに驚かれたことは覚えていますが、ホタルは小学校のキャンプかなんかで和田島に行ったときに初めて見ました。すでに街中にはいなかったのでしょう。

カエルと言えば、今の住所に引っ越してきたころ、家の近くに田んぼがあって、今の季節夜になるとカエルが一斉に鳴くので、懐中電灯を片手に子供たちを連れてよく観察に行きました。
でもその田んぼも今は宅地になってしまい、カエルの声を聞けるところはほとんどなくなってしまいました。

それにしても、カタツムリも見なくなりましたね。中国南部に家族で住んでいた時ものすごく巨大なカタツムリがいたのですが、子供たちにとってはそれがカタツムリをみた最初の経験という笑えない出来事がありました。スズメも減ってますね。生態系がどんどんおかしくなっていますね。そのくせゴキは巨大化してるし(爆
返信する
ありがとうございます。 (岩崎久弥)
2009-06-03 08:28:36
ブログへのコメントありがとうございます。

とってもためになる情報でした。

こちらのブログにも、ためになる情報がいっぱいですね。
返信する
>shizuokanohahaさん (あおい君)
2009-06-03 13:30:54
紅葉山庭園で久しぶりにカエルの声を聞いたので、なにかとても新鮮でした。
何年か先にはスズメも絶滅危惧種に指定されるかも知れないなんて話を聞くと、地球が危ないのではなんて思ってしまいます。
返信する
>岩崎久弥さん (あおい君)
2009-06-03 13:32:20
こちらこそありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。