▽ 駿府城坤櫓(ひつじさるやぐら)前のツツジ
▽ 駿府城公園・沈床園のサクラ
サクラは完全に葉桜となり
ツツジが咲き乱れるようになりましたが
葉ばかりのサクラのなかに
胴吹きのサクラが数輪
けなげに花を付けていました。
ツツジが咲き乱れるようになりましたが
葉ばかりのサクラのなかに
胴吹きのサクラが数輪
けなげに花を付けていました。
▽ 歩道のタイル
ツツジと同じころ咲くのがハナミズキ(アメリカ ヤマボウシ)で
静岡市の木(旧清水市の花木)に指定されています。
ワシントンのポトマック河畔のサクラは
1912年に東京市長から贈られたものですが
このサクラの返礼として東京市に贈られたのがハナミズキで
これが日本におけるハナミズキのルーツだということです。
それでは
静岡とハナミズキはどのような関係があるかというと
アメリカに贈られた6000本のサクラ(ワシントンとニューヨークに半分ずつ分けられた)は
興津の果樹研究所で台木に
東京の荒川堤のサクラからとった枝を接ぎ木した
ものだということです。
その縁でアメリカから贈られたハナミズキの原木のうち
1本は興津の果樹研究所に現存しています。
このような経緯で
静岡市の木に指定されています。