goo blog サービス終了のお知らせ 

明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

クジラのスーさん空を行く シュリークス

2019-07-04 20:52:00 | 僕の音楽日記
1974年に発売された
イルカのうた
に挿入されている
「クジラのスーさん空を行く」
作詞 神辺和夫
作曲 吉田拓郎
と子供向けの優しい歌なのである。
NHK みんなの歌
とか
ひらけポンキッキ
的な
子供向けの歌。
折しも
クジラの商業捕鯨再開のニュースと
捕獲されて市場でセリが行われた
というニュース。
日本古来の動物性たんぱく質を摂取するのに
貴重な海洋資源としてのクジラ
共存しながら
生かされながら
生きながら
無理のないような方向で…
と思うのだ。
クジラのスーさんといったら
話はそれるが
大洋ホエールズの須藤監督を思い出す。
その昔巨人の知恵袋として、名コーチとしてその名を馳せ
大洋ホエールズの監督に就任した
苦労人でもあった。
大洋ホエールズ。
その昔シピンとかボイヤーとか
松原 中塚 長崎 山下
役者が揃ってたなぁ
カミソリシュートの平松さんとか
巨人ファンの僕からみても
ちょっと嫌なチームだった
大洋ホエールズ。
ホエールズ =クジラ。
そのチーム名も横浜大洋ホエールズから
横浜ベイスターズに変わってしまって
やっぱり
ホエールズがいいなぁ
クジラの竜田揚げもうまいし、
そういえば
アメリカの大統領専用機エアフォースワン
は空飛ぶクジラに見えるのは
僕だけだろうか?