
今朝のお月様です。

いつもながら、西に向かって動いてますね。
レンズ覗いておりますと、その安定した速度がなんとも心強い。
すべては、地球さんの安定した動きのお陰様でございますが。

お陰様で夜が明けて、皆さんも動き出し。

西へ東へまっしぐら。
大型車さんも、東奔西走の師走。

こんな感じで、休耕田の蒲の穂さん越しに。
エンジン全開、綿毛も全開。

ところで、蒲の穂さんの近況でございますが。
晴れた日の昼に、おりおりの風で舞い上がっており。
おりおり、おびただしい数の綿毛に驚いたりしておりましたが。

まだまだ在庫はございます。
長時間かけて種を飛ばすのが、蒲の穂さんの生存戦略なのでしょうか。

地上部は完全に枯れながら、そこにも宿り続ける生命のプログラムとは、まさに天与の力ですが。
そうしている間に、地上はみるみる明るくなってまいります。

足元の草紅葉さんも、こんなふうに。
刻一刻と日の出の色になるというのも、いとおかし。

朝寝したい時節に、それをしないというのもまた楽し、ということで。
夜明けの天上さんに感謝です。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村

いつもながら、西に向かって動いてますね。
レンズ覗いておりますと、その安定した速度がなんとも心強い。
すべては、地球さんの安定した動きのお陰様でございますが。

お陰様で夜が明けて、皆さんも動き出し。

西へ東へまっしぐら。
大型車さんも、東奔西走の師走。

こんな感じで、休耕田の蒲の穂さん越しに。
エンジン全開、綿毛も全開。

ところで、蒲の穂さんの近況でございますが。
晴れた日の昼に、おりおりの風で舞い上がっており。
おりおり、おびただしい数の綿毛に驚いたりしておりましたが。

まだまだ在庫はございます。
長時間かけて種を飛ばすのが、蒲の穂さんの生存戦略なのでしょうか。

地上部は完全に枯れながら、そこにも宿り続ける生命のプログラムとは、まさに天与の力ですが。
そうしている間に、地上はみるみる明るくなってまいります。

足元の草紅葉さんも、こんなふうに。
刻一刻と日の出の色になるというのも、いとおかし。

朝寝したい時節に、それをしないというのもまた楽し、ということで。
夜明けの天上さんに感謝です。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます