メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

今日も開花!

2007-05-08 13:16:29 | Weblog
お天気、良し、良し!
サクラもモクレンもレンギョウもツツジもよそのお宅では咲いているのに 我が家は木をほとんど植えていないので 今日もジベタリアンで・・・。

アネモネ・ネモローサですね。
八重でかわいらしい。



ハルトラノオもツボミから花開きました。



シロヨモギです。
釧路から種を採取してきたもの。
白妙菊にごく近いものだとか・・・。
今年は種取り決定。



イカリソウ、
去年、お向かいさんにおねだりしたもの。



スイセン2種。
私のお気に入り。
房咲きで香りも強い。



もう一枚の方は、去年いただいたもの。
一輪しか咲きませんでしたがこれも房咲き。
かわいい~~。
来年は、もう少し咲いてね。
さて、日本スイセンと言って頂いたものは・・・?



スノーフレークも咲き始めました。
去年は1輪だったような・・。
今年は2輪咲きそうです。


休み返上!

2007-05-07 07:34:34 | Weblog
今日は、待望の休みのはずだったのに お休みがなくなってしまいました。
まあ、天気も良くないですし外の作業が出来ないので 良かったかもしれません。

お花、いって見よ~~!
数日前から咲いているミニチューリップのタルダです。





フリチラリア・メレアグリス
ミックスで買いましたが、去年は白は咲かず、アミアミ模様だけでした。
今年は、白も咲きました。





こちらは、フリチラリア・ミハイロフスキーだと思います。
草丈小さめ。
去年も一昨年も可愛く咲いたのですが 肥培しなかったのが悪かったのか悲しい結果に・・・。
オマケにもう1輪はメレアグリスのようにアミアミ模様になりかかっています。
どうしてかな~~?



白のムスカリ
一昨年の頂き物。今年も咲きました。
増やすもんね。



ナガハシスミレ、



パルマータ(クワガタスミレ)



タチツボスミレですね。
去年はいい感じの株だったのですが かなり小さくなってしまったような・・・。



エゾオオバコ、
釧路の海のところで種を採取してきて蒔いたもの。
種まき2年目の株。
夏はもっと毛が多くなって葉も細くなります。
雑草系だけどお気に入り。



これも雑草系だけど お気に入り。
スズメノヤリ。

行者ニンニク
家では、もっぱら観賞用。
えっ?鑑賞に堪えない?


きょうは・・・

2007-05-04 10:01:58 | Weblog
昨日は暖かかったよ~~。
仕事に行かずに園芸作業をしていたかったくらい・・・。

昨日、ミニチューリップのピノキオが咲いてました。
どうもこのチューリップは花が咲く頃になると葉のシマシマ模様が薄くなってくるのが弱点???





クリローも咲いた。
去年はたくさん咲いたのに肥培しなかったせいか今年は1輪しか咲かなかった。
株が大きくなりすぎてます。



これは去年、ピンク系とのことで買ったもの。
花が無事に咲いてくれました。



白の種と言って頂いたものが1株だけ育っています。
来年は開花は無理かもしれませんが 頑張って育てます。
緑っぽい白の小さな花の咲くクリローがほしいのですが 耐寒性が解らずイマイチ手を出せません。
クリローでも寒さにそれほど強くないものもあるとか・・・。

去年の春、芽を出して季節はずれの秋に花を咲かせたハナシノブが成長中。
今年はいつ、花を咲かせるかな?
いただいたヒダカハナシノブの種も芽を出し始めました。
今度は本物かな?



去年、1芽しか芽を出さなかったヤブレガサ。
チョット笑える。
アンタはいったい何者~~。



白花シラネアオイ。
一昨年、種まきをして去年は芽を出さなかったのですが 芽を出しました。
種まきポット、投げないで良かった。



これは、ミソハギの芽。
芽が出てなくてボツになってしまったかと思いましたが 生きていました。
綺麗なピンクの花。良かった。
でも、北海道にもあるはずのカリガネソウの芽が出てこない。
オカトラノオも芽がない。
本州の方々からいろいろもらって植えたのに 北海道の寒さに耐えられなかったものがかなりあるようで・・・。
もう少し様子を見ましょう。


今年もウイルス~~~!

2007-05-02 13:09:24 | Weblog
せっかくのお休みなのに雨降りで、お庭仕事が出来ません。

一昨日から咲いている水仙です。
チョット白っぽい。
一花しか咲いてません。



ラッパの中が八重咲き。
変なスイセンだけど 印象は強い花。



そして、今年もウイルススイセン~~~!
どうも、八重咲きにウイルスが感染しやすいようです。
八重でないものは全然感染してません。
引っこ抜かなきゃ!
抜いて、抜いてなくなりそう・・・。



それとヒヤシンス。
みなさんが少ししか花が咲かないと言う紫のヒヤシンス。
球根は大きくなってもこのくらいが精一杯の花。
たぶん 花の少ないのは品種のせいだと思います。
本州では あまり球根が増えないと本に書かれていましたが こちらでは、チューリップと同じく勝手に分球します。
ある意味、増えすぎる。





見事にボケボケ!

この間、畑から掘り出した種まきポット。
発芽確認しました。
トカチフウロ、エゾグンナイフウロ、チシマフウロ、
フウロソウばっかり。
エゾグンナイフウロは去年、苗でいただいてます。
種を買ったところでオマケに入れてくれました。

風が~~

2007-05-01 09:42:43 | Weblog
今日は、風が強いです~~。
気温も13度までしか上がらないそうです。
明日は仕事がお休み。
全てをほっぽり投げて園芸作業に没頭したいので 良い天気を望みます。

ミニチューリップのプレスタンス・ユニカムです。
去年、花の終わった鉢植えを斑入りの葉が綺麗かなと思って買ったものです。
そのまま秋まで鉢に入れっぱなしで肥料もやらなかったので、花は咲かないかもと思っていましたが咲いてくれました。
とっても素敵なチューリップです。
本物の方が画像よりもっと素敵です。



オーブリエチアも咲き始めました。



これは玉咲き桜草?
あきらかに肥料と光合成がたりなかったお姿。
去年、あまり買う気がなかったのですが、値段につられて買ってしまいました。



玉咲き桜草とはやっぱり違うかなあとおもいながら そう言えば他に小さな綺麗な桜草も買ったはず・・。
他の方のブログを見てて思い出しました。
プリムラ・ロゼアのようです。

日本産の桜草が家では一番弱かった。
たぶん花は咲かないと思います。