メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

カラフトナズナと球根?

2006-04-22 11:35:46 | Weblog


今日のお花は、前に投稿したカラフトナズナと
名前の忘れた球根の花!

カラフトナズナは、何とか花が咲きました。
咲いたと言えるほどではないですね。
今日、やっと外に植えつけられそうです。

名前の忘れた球根は、小さくてかわいらしいのですが、
咲き方がイマイチです。
名札を探さなければいけません。

そろそろ学名などを
きちんと整理しなければならないと思いますが、
横文字がーーーー、かなりニ・ガ・テ!!

外国のサイトは、怖くてめったに開かない・・・。
そんなに危ないサイトはないのでしょうけど。
英語あたまになりたい。
努力しなきゃって?
ウーン、甘い人生をおくってきた我輩の辞書には努力という言葉はない!!



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青いのはいい (スゴロクヒフミ)
2006-04-22 12:39:13
青い線が入る球根、うちにもありますよ。

うちもこんな咲き方ですので、こういうものではないでしょうか???

三年前ぐらいに、国○園でプシキュア?という名前で買ったと思ったのですが、これで検索してもあまりヒットしません……違う名前があるのかな……。

しかし、私が鉢植にしていたものがいつの間にか地植えになっているのですが、なぜでしょう
返信する
あーー、そうでした。 (メギツネ)
2006-04-22 13:37:04
そうでした。

プシュキニア・リバノティカでした。

忘れないうちに名前を書いておかなくてはデス。



家の球根もいつの間にか、飛びまくります。

先ほども、百合のムカゴが出てきましたが

花が咲くまでは、長いですし、捨てようかどうか

迷うところです。
返信する
ありゃ (スゴロクヒフミ)
2006-04-22 14:19:20
プシュキニア・リバノティカ だったのですね。

言われてみると、リバノティカだったと思います。



百合のムカゴは、何年ぐらいで開花する球根になりますかね?

ムカゴから育てたことないです。

昔、オレンジの鬼百合があって、よくムカゴがついてましたが、ムカゴ全部蒔くと、結構な量じゃないですか~?



百合は、どこにでもある白い鉄砲百合が毎年芽をだします。

ちょっと、香りが苦手です。強いので。

山百合は好きなのですが。
返信する
うーん、ムカゴ・・。 (メギツネ)
2006-04-22 17:50:11
ムカゴ、3年くらいでしょうかー?

私もムカゴから育てたことはないのです。



オオゴンオニユリの植えてあったあたりなので

取っておこうかなとも思うのですけど。



百合のにおい、きついものは私もダメです。

ところで、花の香りってどこから発せられるのでしょう?

今まで考えたことなどなかったのですが、

ふと 思いました。



百合のおしべを取ってやると、お花が長持ちするらしいです。
返信する
香り? (スゴロクヒフミ)
2006-04-22 19:12:14
そういわれてみれば……お花の匂いのもとはなんでしょうね???

花粉じゃないですよね……めしべ? 蜜? んんん

匂いを出す部分……あるのでしょうか。

教科書にそんなものは書いてなかった気がします~



どこだろうと適当に調べてみましたら……

匂いをだす細胞があるみたいですので、花の奥の部分にそれが集まっているのでしょうかね

うーん、よく分からないでーす



百合のおしべ、とると花が長持ちするのですね。

知りませんでした。

あのたっぷりある百合の花粉、落ちだけならまだしも、服についたら困ります。
返信する
ユリ大好き♪ (ゆりりん)
2006-04-23 09:30:02
メギツネさんにいただいた黄金オニユリ順調に大きくなっていま~す。

山ユリはお星様になったようです…購入品なのにヒドイ。国〇〇め。暖地だから栽培は難しいらしいけどせめて今年だけでも花が見たかった(泣)

大きめのムカゴなら肥栽培で2年目に小さな花が一つ咲く場合も。球根が大きくなるにつれて草丈も高くなって花数も増えるみたい。

今年はオシベ取ってみま~す。
返信する
黄金オニユリ (メギツネ)
2006-04-23 09:44:08
家の、黄金オニユリは、まだまだ芽が出ません。

高砂百合も楽しみにしていますが、まだまだです。

北海道では、種から1年で開花することはないでしょうねー。育つ期間が短すぎます。



家も、去年タ○イさんから買ったリコリスが

咲きませんでした。

葉もあまり出なかったので今年も多分・・・。

返信する

コメントを投稿