goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のプログラマ

只のプログラマが綴る愚痴と備忘録

日進月歩、万歩計

2009-06-17 01:33:29 | ガジェット
健康のために一駅歩こう、というのを最近やっていて、そのノリ(?)でとうとう万歩計を買ってしまいました。

いろいろ比べてみて、結局シチズンのTW700にしました。

使い初めにいろいろ登録しないといけなくて、ちょっと辟易しました。時計合わせ、歩幅(取説に身長から換算する表が付いてました)、体重、果ては1日あたりの目標歩数まで。

が、いざ使うとなると、操作する必要がなさすぎて拍子抜け。電源スイッチすらない。ボタンを押すのは情報を引き出したいときだけ。歩数、移動距離、消費カロリーまで、いろいろ出ます。1日ごとに集計されたものが。

USBでPCと接続してデータを吸い上げることが可能らしい。一応選定理由の一つだったのですが、本体だけでも十分な気もしてきて、まだやってません。

まー、数年前(十数年前だったか)に見た万歩計とは比べ物にならないくらい、きっちり進化してますね。

この分だと、1年後にはGPS内蔵して移動ルートも記憶するようになったりして。
・・・って、それはもはや万歩計とは呼ばないか。

最新の画像もっと見る