Ubuntu 7.10の日本語版セットアップ・ヘルパをここ数日2度ほど実行していて、ふと目にとまったのが、
msttcorefonts
なるもの。
詳細タブを見てみると、ダウンロードするファイルの名前がtimes32.exeとか。間違いなくMS謹製っぽい。
日本語版セットアップ・ヘルパを実行すると、フォントが妙にVistaっぽくなるとは思ってたけど。MSのフォントを使ってたのかー!
ライセンス的にどうなの?と調べてみると、
msttcorefontsは
http://sourceforge.net/projects/corefonts/
でホストされている、まっとうなプロジェクトらしい。
さらにウェブでごそごそ調べてみると、MSはフォントをAppleにも使わせていたりして、かなり太っ腹な感じ。
ちょっと意外。
msttcorefonts
なるもの。
詳細タブを見てみると、ダウンロードするファイルの名前がtimes32.exeとか。間違いなくMS謹製っぽい。
日本語版セットアップ・ヘルパを実行すると、フォントが妙にVistaっぽくなるとは思ってたけど。MSのフォントを使ってたのかー!
ライセンス的にどうなの?と調べてみると、
msttcorefontsは
http://sourceforge.net/projects/corefonts/
でホストされている、まっとうなプロジェクトらしい。
さらにウェブでごそごそ調べてみると、MSはフォントをAppleにも使わせていたりして、かなり太っ腹な感じ。
ちょっと意外。