goo blog サービス終了のお知らせ 

問わず語りの...

流れに任せて

ドラマ「笑ゥせぇるすまん」7月18日(金)よりPrime Videoで独占配信

2025-06-29 03:33:13 | 芸能、音楽

 

 

 

原作は藤子不二雄Ⓐ、藤子・F・不二雄さんが『ドラえもん』『パーマン』『キテレツ大百科』等、明るい子供向けマンガが得意なのに対し、Ⓐさんは割と大人向けの、ブラックな作品を得意としていますね。

 

 

私が小学生のころ、少年チャンピオンに『魔太郎が来る!』というマンガが連載されていて、「ウラミ晴らさでおくべきか~」と、いじめっ子などの悪い奴らを呪いの力で懲らしめる。いや懲らしめるというより、これ明らかに〇してるよね?という展開もあって、少年誌としてはギリギリの怖さ、残酷さがあるマンガでした。

 

 

私はこのマンガが大好きで、コミックも持っていました。あれは間違いなく、Ⓐさんの方の作品ですね。

 

 

 

『笑ゥせぇるすまん』の持つブラック・ユーモア。人間の持つどす黒い部分をさらけ出させ、それを嘆き嗤う。さて、そこに果たして「救い」はあるのか?

 

 

救いなんていらない?まあ、昔の私ならそう嘯いたかもしれませんがね。しかし今は違う。どんな人間にも、一縷の良い部分って、あるもんです。

 

 

 

どこかに救いがなきゃ、それこそ「救い」がない気がする…。

 

 

 

 

 

脚本は宮藤官九郎。なるほど、いかにもな感じ。

 

 

クドカンさんがどんな脚本を書いてくれるのか、楽しみではありますね。

 

 

 

 

喪黒福三を演じるのは秋山竜次。おおっ、大河ドラマ効果ですかね?わからんけど。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『侍タイムスリッパー』... | トップ | シリーズ最新第6弾「鬼平犯科... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

芸能、音楽」カテゴリの最新記事