goo blog サービス終了のお知らせ 

問わず語りの...

流れに任せて

2024/10/26 いぎなり東北産 聖和学園短期大学《聖翔祭2024》チョコスプレー

2024-10-29 04:12:12 | いぎなり

 

 

 

まだサブスクに解禁されていないので、曲の一部だけ。

 

 

作詞作曲は清竜人(きよし りゅうじん)。ももクロにも曲を提供していたし、アイドル界では結構有名な大物(?)らしい。

 

 

最近は大森靖子だとか前山田健一とか、結構なビッグネームの方々に曲を提供してもらって、良い感じだね。

 

 

それにしてもここ最近は、連続してカワイイ系の曲ばかりを連続してリリースしていますね。

 

 

東北産といえばカッコイイ系尚且つ面白い系。というのが私個人のイメージで、そっちの方が好きなのですがね。でも最近はそうもいかないらしい。

 

 

メンバー最年少、伊達花彩ちゃんが「コロナ以降、カワイイ曲じゃないとバズらなくなってしまった」と言っておりましたが、そんな感じなのでしょうね。

 

 

東北産は主にライブを中心とした活動を続けてきて、ライブ・パフォーマンスの激しさ、面白さでファンを獲得してきましたが、コロナでそのライブ活動が思うようにできなくなり、ならばSNS上での人気獲得を狙おうということで

 

 

カワイイ系に方向転換した、ということ、なのかな。

 

 

まあねえ、超ときめき♡宣伝部の快進撃を観ても、確かに今はカワイイ系が全盛かもね。

 

カッコイイ系からカワイイ系へ、全面的に方向転換したわけではないし、そもそもこうした両極端といっていい方向性、どちらも完璧に熟せるというところが

 

 

東北産の凄さ

 

 

魅力

 

 

なのよね。

 

 

 

 

 

聖和って共学になったんだっけ?以前は女子校だったよね。

 

 

ライブでは黄色い声援が飛んでいて、普段は野太い声援ばかりだったので面白かったらしいです(笑)。

 

 

同性に好かれるというのは

 

 

良い事だ。

 

 

 

 

 

いぎなり東北産きってのキラー・チューン『天下一品~みちのく革命~』

 

これぞ私が思うところのいぎなり東北産、なんだけどねえ……。

 

 

まあ仕方がない。まだまだ

 

 

推し続けますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする