さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

新着レースUPしました!

2011-07-04 | アンティーク

 新着レースの第一弾はハンカチとボーダーからUPしました。今回も見どころいっぱいのレースを各種取揃えました!(笑)どうぞゆっくりとご覧下さい。レースは繊細な物だけに、本来でしたら実際にルーペで見ていただくのが一番。もし、「もう少しこの辺りがよく見たい!」等のリクエストがございましたら、遠慮無くお申し付け下さい。

L6901d_2

誰が何と言おうと19世紀の貴重なレース、アランソンの中でもとびきり広巾の物です。この「豊穣の角」の模様の中には、様々な技法が駆使されています。どんな技法があるか、どうぞひとつひとつチェックしてみて下さいね。

L6808c

L6902d

こうして並べてみるのも面白いですね。上が実際にその時代に作られたヴェネチアンのポワンドネージュ、下が19世紀に復刻されたヴェネチアンです。当然古いレースは糸が細く繊細ですが、復刻されたレースも素晴らしく緻密。どちらにも惹かれます。

L6904e L6904f

L6904g

実際にはこの裾模様は6種類、あと3種類あります。18世紀のアランソンでこんなに複雑な模様は初めて!不思議なお花模様もその時代らしい、大変興味深いレースです。年代が古いにもかかわらず状態が大変良いのもおすすめ。

L6917c

L6918c

このポワンドガーズとアングルテールは元々ペアとして額装されていましたが、壊れかけたフレームがあまりにも情けない状態でしたので、新たに現行品の額を作り綺麗に納めました。元々のフレームよりもこの方がしっくり。ポワンドガーズ、アングルテールともこれだけのレベルの物がそうそうありません。元々一緒に出てきた姉妹のようなレースです。ペアで一緒に如何ですか?

L6809d

L6810d

L6907c

上からヴァランシエンヌ、メヘレン、ブリュッセル、18世紀のフランドルのボビンレース三種類を並べてみました。同じボビンの技法でありながら、こうして見比べるとそれぞれ個性的で面白いですね。

エンジェルコレクションのホームページ

Laceを更新しました!

Jewelleryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!

「“実録”お店の出来るまで」を更新しました!


最新の画像もっと見る