goo blog サービス終了のお知らせ 

feel clay works*

はーとうぉ~みぃなもの作りを目指して・・・

シルバークレイレッスン

2016年09月15日 | pure silver clay jewelry

今日は初めてさんが来てくださいました。

華奢なリングがご希望だったのですが、銀粘土に慣れてない初めての方は乾燥体の扱いで折ってしまう危険性も高い事をお伝えし

貼り付けタイプのイヤリングを作ることに。

お好きな作家さんのweb等を拝見しながら作りたいデザインを決め、作り方を提案、デモンストレーションしながら進めました。

写真では小ささが表しきれなかったですが、
丸いパーツは直径5㎜内外です。

パーツが小さいということは銀粘土の量も少なく、その分乾燥も早く、すぐひび割れてしまうのですが、

そうならないように扱うコツなどお伝えすると

手際よくパーツはサクサクできていきました。

予備に作っておいたパーツを繋げてネックレスも。

とーっても可愛いセットアップが完成。

「はまってしまいそう」と嬉しい感想も頂きました。

はまってくださいね!
お待ちしてます(^^)
お疲れさまでしたー!!


シルバークレイレッスン

2016年09月02日 | pure silver clay jewelry

生徒さん作品です。
インストラクター向けのレッスンです。
今回は銀粘土のペーストタイプのみを使ったペンダントトップの制作です。
細かい作業も多いのですが
皆さん頑張って1日で完成できました。

資格取得後もスキルアップ講習が沢山用意されてますので、ぜひご活用ください。

ご一緒に向上していきましょう~♪

お疲れさまでしたー!!!


シルバークレイレッスン

2016年07月26日 | pure silver clay jewelry

生徒さん作品です。
レッスン2

銀粘土ペーストタイプを
ご持参の葉に直接塗り重ねていきます。

1レッスンで完成。
淡水パールをあしらって、
お帰りの時には身に付けられました。

純銀で、
葉の葉脈そのままな繊細な作品、
なのに簡単に作れます。


リーフペンダント
単発でもお受け出来ます。
レッスンご希望あれば
お申し込みくださいませ。


間に合いましたー!!!

2016年05月27日 | pure silver clay jewelry

銀粘土技能認定おめでとうございます!!!

 

来月に日本を離れられる生徒さんです。

昨年銀粘土の体験レッスンを受けてくださったあと

一時的に関西にお住まいになるこの期間中に

認定資格を取りたい、とのご希望で

この一年、雨の日も風の日も 暑い日も寒い日も

通って下さいました。

 

途中 色んな諸事情もあり、予定通りに通えなかったこともありましたが、

頑張って全カリキュラムを終了。

オリジナル作品三点での審査に合格。

昨日はうちに来られる最終日だったのですが

無事!!!認定証を授与させていただきました!!!

 

 

アメリカへ発たれるのですが

行きっぱなしというわけではなく

帰国の降りにはまたうちのレッスンに顔を出してくださったり

本部主催のセミナーにも参加したいと言ってくださってますので、

寂しいけど 寂しがらずに 

また会えるのを楽しみにお待ちしてますね!!

 

今はネットのおかげで遠く離れてもコミュニケーションが取れる時代。

それぞれが作った作品をSNS等で披露しあって刺激しあって

さらに腕を磨き合いましょうね(^^)

 

 

お忙しい合間の時間をみつけては地道に彫り彫りされたリングも焼成出来てよかったですね♪

磨きはこれから。石は私のタイガーアイを撮影用に仮留めです。ご本人お手持ちの石が入ります。

いつも楽しいレッスンでした。

ありがとう!!!

 

 

いつも一緒に通ってくださったM子ちゃんは一足先に認定証授与が済んでます。

ほんとに仲良しで二人三脚で遠くから通って下さいました。

一番寂しいよね。

あらためてほんとにいつもありがとう!!!

春には可愛い桜のリングを作られて、

昨日は梅雨のお出かけも楽しくなるようにと雨粒のペンダントをサクッと作られました。

素敵です。

 

 

Kちゃんは、提出課題のペンダントが完成。

鏡面 頑張りました。石留めばっちり。

(写真なし まだ公開しないよ(^^))

この勢いに乗ってあと2作品 がんばろー\(^o^)/

 

 

 


for Silver Lovers

手指で伸ばしたり丸めたり、自由に造形できる貴金属素材『Art Clay Silver』 焼成後は純度99.9%の純銀に生まれ変わります。 あなたらしいオリジナルジュエリーで感動を味わってくださいね♪