goo blog サービス終了のお知らせ 

feel clay works*

はーとうぉ~みぃなもの作りを目指して・・・

うちの子えらい?

2009年05月15日 | uchi
ベランダのシンビジウムです。

園芸やガーデニングに精通してる方からはお叱りを受けそうなほど
手をかけずほったらかしの母(ワタシ)なのですが、、、
今年は一段とたくさんの花をつけてくれました。

そういえば昨年亡くなった伯父貴は
蘭など育て増やすのがとても上手で、毎年育てた花の写真の賀状を下さいました。
千葉にお住まいで私が結婚してからというもの会う機会も持てなかったのですが・・・

天国から見てて
「おいおい・・・^^;」と嘆きながらも
たくさん咲かせてくれたのかなぁ。。。?


手書き好きです。

2009年04月21日 | uchi

インスト仲間に頼まれて、スカルリングのレシピを作成。


手書きのもの、好きです。
手書きするのも、好きな方です。

小学生の頃学級新聞とか作りましたよね。
鉄筆とか使って。なつかし~。

会社で製図してた頃も手書きの時代です。
ドラフターを操って図面引くのに憧れたりしてましてね。^^

結婚して母になって、
「おうち新聞」作ったりしてました。ははは。

子どもの成長日記とか、季節の行楽情報とか。
友達に渡すお料理のレシピなんかも。


相変わらずPCは苦手なままです^^;

脳ミソ、あなろぐです^^;



スカルリングのレシピを書いてたら、

スカルリング作りたくなってきた~~~!!



咲きました

2009年03月27日 | uchi
あのぽかぽか陽気から一転。
今週は寒い日が続いててますね。。。

お正月前に頂いた葉牡丹の寄せ植え。
ベランダで元気にぐんぐん伸びて・・・小さな蕾をつけて・・・
花が咲くのが楽しみでした。

そして咲きました。

かわいい♪

田園風景に菜の花が咲いてるのを見つけたりすると春を感じますよね~
私の中で春の訪れはまず黄色。
菜の花とか、たんぽぽとか。

そのあとに木蓮とかこぶしとか、、、沈丁花の香りとか、、、

桜の薄紅色はクライマックスですね。


いつもはベランダから遠めに菜の花を見つけて楽しんでましたが、
今年は間近で黄色い花を楽しんでます。


鏡面テーブル

2008年12月17日 | uchi
食事なら8人くらい、
レッスンなら5~6人、陶芸なら4人くらい、
リーフ型のテーブルです。

台布巾で拭いただけでは拭き跡が残るので、水ぶきの後はガラス磨きをして
ゲストを迎えます。

もちろん毎日の家族の食卓でもあります。
娘たちは自室の勉強机よりこのテーブルで勉強する方がはるかに多かったかも。

もともと、人が集まってわいわいご飯食べたり酒盛りしたりが好きだったので
購入したテーブルです。
大テーブルを探してたわけではなく、たまたまインテリア関係の友達が「掘り出し物あるけどどう?」と声かけてくれて。

ご飯食べ会をしてるうちに「お料理教えて」って話になり、
テーブルの上にコンロ置いてまな板置いて、オープンキッチンとして
みんなでお料理したりもしてました。

リビングのこのテーブルで今のような教室をするようになるとは想像してなかったですね。。。
銀粘土の存在すら知らなかったですし。。。
ジュエリーや貴金属とは縁遠そうな感じの私がこんなにはまるとは・・・フシギなものですね。。。


おそらく15、6年になると思います、このテーブルを使い出して。
何人くらいの人が座ってくれはったんやろう・・・?

たくさんの人が囲んでくれた幸せなテーブルであり、
このテーブルのおかげでたくさんの人と縁が出来たり、笑顔に出会えたり、
幸せなワタシです~*




ゆず好きです。

2008年12月12日 | uchi
自家製ゆずジャムを頂きました。
偶然お二人の方から頂きました。
とってもおいしくってはしゃいでます!
合いそうなパンを買ってきてクリームチーズと一緒に朝食を楽しんだり、
あったかいお湯を注いでゆず茶にしたり、、、。
今日はikuお手製のチーズケーキにトッピング。
器はanelaお手製です。

for Silver Lovers

手指で伸ばしたり丸めたり、自由に造形できる貴金属素材『Art Clay Silver』 焼成後は純度99.9%の純銀に生まれ変わります。 あなたらしいオリジナルジュエリーで感動を味わってくださいね♪